• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

これって“OK”になったの??

これって“OK”になったの??確か私が免許を取った頃は、「ツッカケ」式のサンダルは、踵の後ろにバンドが無いモノで運転すると「安全運転義務違反」ということになっていたと思うが、今は緩和されたのかな??

て言うか、すごいピンヒールだな!!

個人的な意見ですが、違反かどうかよりも万一の事故や転倒で簡単に足指の切断やくるぶしの粉砕骨折などを招いてしまうような履物での二輪車の運転はしない方が良いのではないかと思います。

(-_-)b
Posted at 2008/07/31 19:38:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | 日記
2008年07月30日 イイね!

またしても。。。。

またしても。。。。いつかは当てるな。。。。


(^o^))
Posted at 2008/07/30 22:19:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月30日 イイね!

おかげさまで。。。。

おかげさまで。。。。この記事は、おかげさまで について書いています。




夏休み宣言してチョット休んでたら、カズさんに先を越されてしまいましたが、その後追い上げて何とか昨日のアクセスで今月も1日平均アクセス数1000件を達成することが出来ました。


これもひとえに皆様のお陰と、感謝しております。

稚拙なブログにお付き合い頂き、有難うございます。

これからもヨロシク,!!

(^m^)b
Posted at 2008/07/30 20:38:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | パソコン/インターネット
2008年07月30日 イイね!

NB2ショック+NR-Aスプリングに換えてみた Part-2 。。。。

NB2ショック+NR-Aスプリングに換えてみた Part-2 。。。。昨日は、リアのみ交換したので、今日はフロントのみ交換です。

体力が低下しているようなので、昼休みに「某ハイパー素人」さんに応援要請の電話を入れてみたのですが、今日は奥様とデート(?)だとかで、「明後日の夜なら行けますよ~!」と温かいお言葉を頂いたのですが、「とりあえず一人でやってみて、体力的にムリだったら明後日まで置いておきますね!」と返事しておいた。

夕方、嫁さんに「晩に作業したいから、晩ご飯は簡単に食べられるものにして。」と電話を入れ、仕事が終わると同時に高速道路に乗ってダッシュで帰宅。

帰宅後すぐに夕食を取り、7時過ぎから作業開始。

意外とスンナリと作業が進み、左右共に交換作業が終了して、ジャッキを降ろしたのは、7時50分頃でした。

(^m^)b
Posted at 2008/07/30 20:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月30日 イイね!

オトナの車高

オトナの車高昨夜リア側のみ交換したショック&スプリングですが、今朝の通勤である程度なじんだようで、元のダウンサス仕様とほぼ近い車高になりました。

通勤の往路だけしかまだ走っていませんが走った感想は、路面からの細かな衝撃どんっ(衝撃)がかなりマイルドになり、コーナリングに粘りが増したように感じました。

なかなか良い印象です。

ヽ(´▽`)/
Posted at 2008/07/30 08:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ワザ | クルマ

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation