• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

寄せ○○

寄せ○○いつも何気なく通っている道路の中央分離帯。
良くみたら、結構色んな草花が「寄せ植え」されていた。
雑草ポイのが多いけど、何か見ていて楽しかった。

(^m^)/



お陰さまで、今月も無事に一日当り平均アクセス数1000件を達成することが出来ました。

有難うございました!


Posted at 2009/04/30 22:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | 日記
2009年04月30日 イイね!

緊急避難??

緊急避難??左の画像は以前にもこのブログで御紹介した、滅多に車が入っていないコインパーキングの先日朝の風景ですが。。。。

何か停まっている車の下に。。。。




最初見た時、

青大将か何か大きな蛇でもいるのか?

と思ったのですが、カメラの望遠で見てみると。。。。



えっ、まだ良く判らない!?

それじゃ、もう少しアップで



きっと走行中に下回りからもの凄い音がして、それ以上走り続けるのは危険と判断してコインパーキングに置いて帰ったのではないかな?

(^o^)b
Posted at 2009/04/30 06:43:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

洗車していたら。。。。

洗車していたら。。。。今日は天気も良く、気温も程よい暖かさで絶好の行楽日和り。

ところがドッコイ! こんな日に限って嫁さんは出勤だとかで、朝から私は子供の相手。



通っている保育園がお寺の付属なのでその影響か、仏像やお地蔵様には妙に神妙である。



娘は母親の方針でカトリックの幼児洗礼を受けたクリスチャンなんだけど。。。。

市内の森林公園に連れて行き、昼前に帰宅。

その後、置きっ放しで汚れてかわいそうな烏龍茶HIDE号の洗車とWAX掛けなぞを始める。

洗車し始めるとマイラ嬢が傍らに来て寝そべってジッと洗車するのを見守っている。

お前も老けたよな~。

ところがしばらく使っていなかったWAXは缶の中でヒビ割れてしまっており、スポンジでソォッ~と撫ぜては塗っていたのですが、チョット油断したら缶が下に落ち、WAXが砂だらけに。。。。

まっ、それくらいでクジケていたのではサバイバルメカニックのあだ名が泣くので、砂だらけになったWAXを再生!
(この件は整備手帳に書きました。)

その後、ワゴンRもWAXシャンプーで洗車してリフレッシュ!


嫁さんを職場まで迎えに行き、帰りにバッティングセンターに立ち寄ってみたところ、やはり右眼の視力が著しく低下していることもあり、ほとんど当らず20球で2球程度しかバットの芯に当らない。



これでは気晴らしにはならないなと思った2セット目で、初めてのホームラン!

2ゲーム分がタダになるメンバーカードのポイントをゲット!

やっぱり1円玉拾ってから運気は昇り調子かな。

(^m^))
Posted at 2009/04/29 20:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット
2009年04月28日 イイね!

意味が良く解りません。。。。

意味が良く解りません。。。。今日、市立の総合病院に検査を受けに行ったのですが、初診受付けの時に、

「紹介状はお持ちですか? 紹介状が無い場合は『初診時選定療養費』が1050円掛かりますが、よろしいですか?」

と尋ねられた。

まぁ、そういうシステムになっているのだろうから、

「ハイ、かまいません。」

と答えたものの、何となく引っ掛かったので

「それって何の為に徴収するお金ですか?」

と尋ねてみたところ、受付けにいた誰もが首をひねるばかりで、説明出来ない。

「あの~、申し訳けありませんが私どもではキチンと説明出来ないので、診察が終わって清算を待つ間にでも、後ろに『医事課』が有りますので、そちらでお尋ね頂けますか。」

と言われた。

まぁ、特に知りたい訳ではなかったのだが、全ての診察が終わって入院手続きをしに行ったついでに尋ねてみた。

若い真面目そうなオネェチャンが出て来て、このお金はこの病院に入るお金だと説明してくれたが使途に付いての明確なことは知らないようだった。

タテマエとしては、「紹介状が無い初診患者の場合、一から検査して診断を下さなければならないので、その費用。」ということになっているようだが、紹介状が有ったからとて何も検査も診断もしないわけではないだろうし、ましてや医療事故責任が厳しく問われる昨今のこと、いくら紹介状が有っても自分の病院で独自に検査をして診断を下すことになると思う。

そもそも、カルテのコピーとかX線写真やMRIなどを付けているわけではなく、大抵の紹介状は病名と症状が簡単に書かれている場合が多いんじゃないのかな~?

医療分担で、設備の整った大病院にのみ患者が集中して十分な診療時間が取れないので、初診は地域の開業医に任せ、より高度な医療が必要な場合にのみベッド数も多く設備も整っている病院が担当する為のシステムとして、誰でもが大病院に行かないようにするためのハードルとしているのだろうとは想像するけど。。。。


てなこと書くと、医療関係で頑張ってお仕事して下さっている方々からお叱りを受けそうなので先に謝っておきます。


「スミマセン!」



でもなぁ、その1000円に5%の消費税の徴収が必要というのは、もっと納得行かないぞ!

(`m´)b
2009年04月28日 イイね!

運が良くなるか??

運が良くなるか??今朝ワン公の散歩途中で。。。。

たとえ1円玉といえどもお金の落ちているのを見付けたということは、運気が上昇し始めたのかな??



でも、なんで道の真ん中に1円玉が??

(^o^)b
Posted at 2009/04/28 06:55:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation