• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

クイズです!

クイズです!これは仕事場の現在使っている私の作業台の写真ですが、この中にロードスターと関係の深い物が写っています。
さてそれは何でしょう?

これが判る人は、かなりロードスターオタク度高いですね!


正解しても何も賞品無いけど。。。(^_^))
Posted at 2015/06/16 22:45:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 純正パーツ | 日記
2009年11月22日 イイね!

教えて~!

ロードスターのNAとNBとでは、衝突安全性向上などからボディ形状が変更されており、それに伴いトレッドの寸法も変更されていたと記憶しているのですが、具体的にはどこで寸法を変更してましたっけ?

アッパー&ロアアーム? それともナックル?

ちょっと気になって調べているのですが、見付からないので。。。。

ご存知の方、書き込みお願い致します。

m(_ _)m
Posted at 2009/11/22 10:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 純正パーツ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

この写真で判るアナタはマニアです

この写真で判るアナタはマニアですお友達のケイタさんから “プチSOS” の電話が入ったので、対応パーツのストックを確かめてみたら。。。。

初代 烏龍茶HIDE号を解体した時に、お友達が外して下さっていてようで、パーツ入れから出てきました。

(^m^)b
Posted at 2009/10/12 20:11:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 純正パーツ | クルマ
2009年05月13日 イイね!

何故だか判らない。。。。

何故だか判らない。。。。先日のOASISミーティング会場で、お友達のNB1にNB2のリモコンドアミラーを取り付けたのだが、その時に不可解なことが。。。。

左側のドアミラーは、リモコンスイッチにキチンと連動して動くのだが、右側のドアミラーが何故かリモコンスイッチの左右の動きと、ミラーの動きが逆になるのだ。

ミラーからは3本の配線が出ているが、どう入れ替えたら正常に作動するようになるのか判らないので、とりあえずそのまま組んで、オーナーさんにはその旨を伝えておいた。

このリモコンミラーは、新品に近いNB2の物をヤフオクで購入し、塗装を塗り替えたのだが、塗装に出す前に私のNB1で作動を確かめたのだが、その時には正常に作動していた記憶が有る。

どうして逆になるのかな~???

老化した頭には理解出来ない。。。。。

(-_-)b
Posted at 2009/05/13 21:17:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 純正パーツ | クルマ
2009年05月13日 イイね!

久し振りの “車ネタ”

久し振りの “車ネタ”OASIS参加以外は、ここのところロードスターに乗っていなかったので、なかなか車ネタを書く機会が無かったのですが。。。。

みんカラのお友達のロードスターのブレーキが固着してしまって交換が必要だとかで、私の家の部品置き場を探してみたところ、前後のキャリパーが2セット出て来た。

しまい込む前に、分解洗浄しキレイな状態で保管していたはずなんのだけど、記憶が曖昧だし、保管中の内部の状態も確認するために再分解です。
Posted at 2009/05/13 06:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 純正パーツ | クルマ

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation