• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

やはり。。。。

やはり。。。。夏休み最終日、早朝から既に車は多かった。






夕方も。。。



結構幹線道路は混んでいる所が多かった。

やはりガソリン価格が少し下がり、来月になるとさらに少し引き下げられそうということか、車でのお出掛けが多かったようですね。

帰りに湾岸線で見た夕陽はキレイだったけど、何となく夏の終わりを感じさせるような寂しさも。。。。

(-_-))
Posted at 2008/09/01 06:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月31日 イイね!

お気に入り。。。。

お気に入り。。。。最近のお気に入りの一つとして、“ソフト99”の「メンテナンスシャンプー」というのが有る。

以前はWAX入りシャンプーを使っていたのですが、イマイチ汚れの落ちが悪いのと、TRIZでコーティングしたボディに使うのはどうかな?という点から、別のカーシャンプーを探していて見付けた。

とにかく泡立ちがスゴイ! 2Lくらいの水にキャップ2杯弱でもかなり泡立つ。

ボディは黒なので、あまり汚れが目立たないのですが、ホイールは白なので汚れがやたらと目立つ。




一通りボディを洗って、残ったシャンプー溶液でタイヤとホイールを洗うのだが、この泡立ちが何とも心地良い。

(^m^)b
Posted at 2008/08/31 08:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | メインテナンス | クルマ
2008年08月29日 イイね!

アチャ~! 朝からやってしまった。。。。

アチャ~! 朝からやってしまった。。。。といっても事故や寝過ごしではありません (^o^))

今朝、家を出て近所の交差点で信号待ちしている時に、チョット右眼の見え具合が悪いなと感じたので、瞳孔の収縮を止める目薬を点したのだが。。。。

私は普段この散瞳剤の点眼薬とは別に、白内障の親交を遅らせる点眼薬との2種類の目薬を使用しているのだが、もう一つの治療薬の習慣で両眼に点してしまった。

誤って何とも無い眼に点すと、やはり瞳孔の調節機能が麻痺するので、やたら眩しくなるのだ。


とりあえず、点した瞬間に気付いたので、すぐに手で瞼を擦る様にして目薬を押し出し、もう一つの目薬をジャバジャバと点して洗い流したが、ある程度は既に内部に浸透していっていたようで、会社に着いてしばらくすると、やはり多少違和感が出始めた。

この目薬、一旦点すと3日くらい効果が持続するので、下手すると月曜の朝ぐらいまでこの状態が続き、チョット運転は疲れそうだし、第一危険である。

行きつけの眼科が開く時間を待って、電話して相談したところ、「3時間程度で戻らなければ来院して下さい。」とのことだったので、しばらく様子を見て昼前に眼科に行った。

やはりこんな慌て者は他にもいるようで、「これを15分おきに2~3回点せば元に戻りますよ!」と、別の目薬をくれた。

緑内障の治療薬 のようだ。

「白内障の眼に緑内障の薬を点したら、淡緑色になるのか?」などと、お気楽なことが頭に浮かんだが、口に出すとバカにされそうだったので、飲み込んだ。

完全に オヤジ である。。。。

(^m^))
Posted at 2008/08/29 19:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月29日 イイね!

なぜ急ぐ?? なぜ微笑まない??

この記事は、ゲリラ(☆ ̄▽ ̄) について書いています。


私は、ブログのアチコチに書いているように、30代から40代前半までの約10年間をアフリカや中東の、いわゆる発展途上国と呼ばれる国々で暮らしました。

途中、何度か休暇でヨーロッパに旅行に出たり、日本に一時帰国する機会が有りましたが、日本に帰って来て空港から一歩出たら思うことが有ります。

それは。。。「皆、怖い顔して急いでいる」 と。

なぜか人々の顔に微笑が無く、道行く人は眉間に皺を寄せてコワイ顔して歩いてる。

「コワモテ」と呼ばれる私が感じるくらいだから、皆かなりコワイ顔なのだ。

アフリカや東南アジアの国々を 歩いて みると判ると思うが、みなにこやかな印象を受ける。

子供たちだって、とびきりの笑顔で挨拶してくれたりする。


決して交通事情が良いわけではなく、交通手段は牛か馬か歩きしか無いというような地域の人々でも、ノンビリ歩いている。

概ね歩く速度はユックリだ。

交通網が整備され、自動車があふれ、何処へ行くにも交通手段にこと欠かないハズの日本人が、なぜか世界一早く歩いていたりする。

じゃぁ、何の為に交通手段を発達させたの?

「楽に早く移動出来たら良いなぁ!」と思って色々な物を発明したはずじゃなかったのかな??

皆さんも、たまには立ち止まって、ニッコリ微笑んで空でも見上げてみては如何!

(^o^)/
2008年08月28日 イイね!

海外での援助活動の裏側。。。。

アフガンでNGO(ペシャワール会)職員の伊藤氏が殺害された事件に対し、世間やマスコミの色々な意見が耳に届く。

事件自体は、皆さんもご存知と思いますのでこの場では改めて書きません。


私は、28~35歳頃まで、国内の国際ボランティアのNGO組織の会員でしたが、その間に青年海外協力隊員としてアフリカで活動したり、中東やアフリカでODAの無償供与現場で技術指導の仕事などをした経験が有ります。

私の行った国々は全て内戦中の国々ばかりで、時にはクーデター未遂事件や、すぐ近くの建物に迫撃砲を撃ち込まれたりというのも有りました。

イスラム文化圏での仕事も多かったのですが、今回の事件は、その時に感じたことが
少し関係しているかな?という気がしたので、チョット書いてみます。


NGOやODAでの援助活動って、やっている側からすると、「私たちが教えてやっている。」とか、「教えに来ているのだから、有り難がられて当然!」という傲慢な考え方に陥りやすいです。

まぁ、そこまでは思わず、ヒューマニズムにあふれた方なら「させてもらっている」と謙って(へりくだって)考える方もおられますが。。。

では、現地側から見ればどう思っているのでしょう?

モチロン「俺たちの為にワザワザこんな不便な所に来て色々と教えてくれている。」と思う人々も多いですが、私が中東の某国で実際に体験したのは、「お前たち国内で仕事が無いから出稼ぎに来ているんだろ? 俺たちはお前たちを働かせてやっているんだぜ!」という言い方をされて、あ然としたことが有ります。

その時のプロジェクトは、2箇所の村で水井戸を掘り、村落給水施設を作るというもので、1箇所は紅海に面した村で、これはまだ順調に行きました。

しかし、もう一箇所の村落は、かなり山地の奥の村で、標高200m位上がった村に給水施設を作るというものなのですが、これは300m位掘削しなければならず、掘れる場所も限られていて、かなり難工事でした。(結局水脈が少量過ぎて、給水施設の建設には至らず、別の村落に計画変更となりました。)

この村落に掘削の機材や車両、人員の輸送コンボイを組んで私も一緒に乗り込んでキャンプを設営し掘削を初めました。

私は首都のベースキャンプでの資材の管理や修理の仕事が有り、ベースキャンプに戻りましたが、その後物資の輸送に出したトラックが、途中の道で武装した連中に拉致監禁されてしまうという事件が起こりました。

大臣や知事を通して相手方との交渉となったのですが、拉致グループは、私達が今回掘削に入った村の手前の村人達と判りました。

彼らの村も水が無く、何年も以前からやはり政府に井戸を掘って給水施設を整備して欲しいと陳情していたのですが、その村には地中水脈自体が無く、残念ながら対象から外さざるをえない土地でした。

しかし、彼らは自分たちの陳情が聞き入れられず、彼らの村を通って奥の村に井戸を建設するというのが我慢ならず、トラックを人質として掘削の要求を突きつけて来ました。

結局この交渉には4日くらい掛かり、彼らは政府から説得されて何とかトラックも解放されましたが、その後我々日本人の移動時には軍の機銃武装した兵士が2人同乗するということになり、かなり物騒な感じでした。

だって、我々が丸腰ならまだ助かるかもしれないけど、武装兵士が同乗してたら、襲う側も反撃されたらたまらないので、いきなり発砲してくる可能性が高くなるのですから。。。。


さて、今回の拉致殺害事件に話を戻すと、彼らの活動はそれなりに意義が有り、現地の人々にも喜ばれていたと思います。

しかしその陰には、彼らの活動を面白くなく思っている連中がいても不思議ではないのです。

自分達の村は貧しいのに、あそこの村には外国から援助に来て、村が豊かになるのは不公平だ! と思っているかも。

海外援助って、その土地の風俗習慣や宗教なども踏まえて、場所や方法などは相当に考えて行なわなければならないと私は思います。

NGO活動というと、すぐに「草の根の活動」という図式が思い浮かび、現地に入り住民と共に汗を流して自らが範を見せるという方法に走りがちですが、本当にそれが最善の方法かどうかも良く考えなくてはなりません。(今回のペシャワール会の活動がどうこうと言っているのではなく、一般論としてです。)

場合によっては、現地の村落から選んだ代表者を何処かで技術教育し、彼らが自分達の村に戻って自らの手で、村人を指導するという方法だって有ります。

現地の技術者で、キチンとその地に応じた指導の出来る人を雇い入れて、現地に送り込むという方法も有ります。

今回の活動も時期的な治安問題などを考えると、他に方法が無かったのかと残念に思います。


予断ですがニュース映像で、確か現地の知事さんが「悲しい事件が起こってしまった。 犯人は私達が処刑する」というような意味のことを言っておられたように思いますが、多分その通りに犯人は彼らの手によって処刑されると思います。

それが彼らイスラム圏の掟なのです。
たとえ事故で死亡したとしても、遺族側には「報復権」というものが認められる文化圏です、「目には目を 歯には歯を」です。


最後に、亡くなられた伊藤氏のご冥福を祈ると共に彼の活動に敬意を表したいと思います。

(-_-)

Posted at 2008/08/28 21:37:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろんなことを考えてみる | ニュース

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation