• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

英語が話せるようになる マル秘 の方法 そのⅢ

英語が話せるようになる マル秘 の方法 そのⅢ  さて、「コーヒーカップ」の説明を考え付きましたか?

「それは丸みをおびた容器の一つで、熱い飲み物を飲むのに用いられ、普通は取っ手が付いている。」

というような説明が英英辞典には出ていました。


「コーヒーカップ」を説明する場合、最も大事な点、説明したいポイントは、「食べる物」や「着る物」などではなく、「容器である」ということですよね。

次に、「じゃ何を入れるのか?」という疑問が湧くので、「熱い飲み物を飲む為の物」という説明を付け、外見的特徴(機能的特徴?)として「取っ手が付いている」ということも付け加えています。


会話をする場合も、一番伝えたい点は何かを考え、それを頭に持って来て、後からそれに付いて何か足したければ足して行けば良いのです。

TVドラマの「渡る世間は鬼ばかり!」の「長ゼリフ」じゃないんだから、聞く方だって、頼りない間違いだらけの発音で、一気に長いセリフを言われても、チョット聞き取れなかった部分が有ると、言っている意味が判らなくなってしまいます。


「昨日駅前で誰かを待っているA君を見掛けたよ! 
 きっと彼女を待っていたんじゃないかな~!?
 だって嬉しそうな顔してたもん。」


というような会話の場合、最もアナタが相手に伝えたいポイントは何ですか?

話の内容から分けると、

「昨日見掛けた」
「A君を見掛けた」
「駅で見掛けた」
「彼女を待っていたようだ」
「嬉しそうな顔をしていた」


というような5つくらいの内容を言っていますね。

英語で言う場合、アナタならどれを最も先に持って来ますか?

たいていは「私はA君を見掛けた」というのを先ず言うでしょう。

そして説明として「何処で?」→「駅で」と、「いつ?」→「昨日」ということを付け加えるでしょう。

「私は 見掛けた A君を 駅前で 昨日」 という具合に単語を並べるだけでも通じると思います。

「え~と、“見る”の過去形は何だったかな~??」と思って考え込んでしまったら会話が止まってしまうので、とりあえず分からなければ現在形で言ってしまいましょう。
どうせ最後に「昨日」という単語“イエスタデイ”を付け加えるのですから、相手も「昨日見掛けたと言いたいのだな。」と判ってくれます。

日本に来ている外国人の話す日本語でも同様に動詞が、明日の話なのに過去形だったり、逆に去年のことなのに現在形だったりということは良く有りますが、話の流れで大抵は意味が通じます。

「ワタシ キノウ ク~シカツ ハジメテ タベマス、 オイシカッタネ~!」と言っていたら、「あっ、この人は昨日初めて串カツを食べて美味しかったと喜んでいるのだな。」と判るでしょ。


(^m^)b









ブログ一覧 | 外国語なんて怖くない! | ビジネス/学習
Posted at 2008/06/29 09:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

WCR
ふじっこパパさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 11:54
思考回路が外国人似なのか、とてもよく解りました

ちなみに私は謝ると時は日頃から
「ごめんなさい。お金が無いので払えません。」という感じです(笑)
コメントへの返答
2008年6月29日 12:17
少なくともHNは外人さんですね!

でも外国人の多くは、まず謝らんが。。。。

(^o^)b
2008年6月29日 12:55
台湾に来た当初は、いろいろ文章を考えようと頑張っていましたが、二日目になると、どうせ考えてもうまくしゃべれないんだから、始めに自分がどうしたいのか(欲しいのか、探したいのか、行きたいのか、分からないのか)言ってから、思いつく単語をひたすら並べています。
ただ、文章はさておいて、単語のボキャブラリーは多い方がいいですねぇ。単語が分かれば一発で説明できるのに、遠回りに説明していることが、非常に多いです。
コメントへの返答
2008年6月29日 13:36
体当たり的に海外に出て活躍している人達の多くは似たような経験をしていると思います。

確かにボキャブラリーは多い方が良いかとは思いますが、相手も同じだけ知らなければ、話が伝わらないですよ。

少し慣れて来ると、相手の持っているボキャブラリーを素早く察知出来るになります。

でも、そのテクを身に付けてしまうと、知っている単語だけで会話出来てしまうので、語彙力は打ち止めとなってしまいますけどね!

(^m^)b

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation