• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beat-fuckerのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

キャップボルトでごはん食べられる人

キャップボルトでごはん食べられる人ドライサンプ化に際して必要になる細々した部品調達中。


使用するAREのオイルパン、ボルトとかの付属品は何もない。

ブロックに付けるのにフランジ厚が10mmあるんで、純正ボルトは使えないし、使う気もない。



という事でボルト取り寄せ。
無駄にクロモリで強度区分10TのM6キャップ。
自己満足の世界ww

あと、AREオイルパンの取り付け穴位置がズレて無いか確認。
適当な純正オイルパンかバッフルあてがってチェックしようと思ったが、裏表逆に合わせると穴位置左右対象じゃないから確認出来ない。


そうだ、エエのがあるわ。


浮谷商会のパワーデッキプレート。

本来は4AGに7Aオイルパン付けてオイル量増やす目的で使う物。
俺は逆に7AG組む際に4AGバッフルとクランクの接触を逃がすスペーサーとして買って持ってる。
クランク逃げでどのみち削り必要だけど、ブロック剛性アップにもなるんじゃないかな〜と。

これ、MRPとかSSワークスのラダーみたいにクランクキャップ共締めなら最高なんだけどな。


こいつ。
10万くらいするしラインボーリングして合わせないとダメだから実際に使うには結構な予算要るけどな。
でもカックイイ。



今回はネジ穴合ってるか確認するのに使うだけw

何かオイルポンプ部のセンターの穴だけ開いてないけどw
わざとなのか?









うん、穴位置大丈夫だな。
修正も無しで組めそう。


しかし、このドライサンプオイルパンにクロモリキャップがズラリと並ぶ画ズラ…



これオカズにしてごはん食えるwww
カッコ良すぎやろ!


ちなみに…



欧州車やレーシングカーに使われてるトリプルスクエアZXNキャップだと、ごはん2杯はイケる!

ド変態ですね。
Posted at 2024/05/03 17:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライサンプ | クルマ
2024年05月03日 イイね!

シール密造

シール密造あんまり車にベタベタステッカー貼るのは好きじゃないが、それでもお気に入りのブランドのロゴステッカーとかは貼って主張したい。

メジャーなメーカーなら普通に手に入るからエエけど、俺みたいな変態のお気に入りブランドだと公式ステッカーがそもそも売って無かったり、あっても日本では入手困難だったりする。

ドライサンプ化で使用するポンプのブランド、バーンズ。
あるならステッカー欲しい。

もちろん日本じゃ入手ほぼ不可能だが…





海外ならある。
eBayなら買えるけど、ステッカー一枚に¥4000オーバーはなぁ。
欲しいと思えば金に糸目つけない方だとは言え、流石に買う気にはならん。


ネット上にはロゴデータはある。
ドライサンプポンプのハウジング断面をモチーフにしたデザインがイカす。
分かるヤツにしか分からないのがまたいいね。

古い方のロゴだけど、こっちの方が好みだし、俺のポンプの年代にも合ってる。
でも輪郭線が細いなぁ…。


ひとまずスマホにデータDLして…




編集ソフトで回り黒に塗りつぶして、残ったドットのカスも消してデータ作成。


そして…



コンビニプリントシールで印刷www

これなら入手不能なメーカーのロゴステッカーや存在しないステッカーもデザインのデータさえネットに転がってれば好きなだけ密造出来るwww

しかも¥200/枚…安い!!


必要に応じてカット。
田宮のデザインナイフとオルファのデザインナイフの歯の大きさに違いがある事に初めて気付いた…。
無理くり付けたけどw


出来たwww


まてよ…この方法ならあのブランドのロゴステッカーも作れるじゃん!

という事で追加でデータ作って印刷してきた。



俺が愛して愛してやまない、レーステックのロゴステッカー!
これ恐らく公式な物として存在しないと思われ。
カッコイイ!!カッコ良すぎる!!
4輪レース畑の人間か、エンスー系のオッサンにしか何のメーカーロゴか分からない所がイイ!!
レーステックかっこエエのに何でみんな使わねぇのかなぁ?
オモチャみたいなピカピカするメーター俺は絶対いやですけどね。
レーステックの「本物感」は他には無いと思うんだが。
俺の好みやセンスが振り切れてんのかね?



という事で入手不能なブランドロゴステッカーもコンビニプリントで簡単に密造出来る良い時代になったw


ただ、まぁいうてコンビニプリントだから対候性も粘着力も無いけどね。
レーザープリントだから水で滲むとかは無いけど、色褪せは早いんじゃないかなぁ?
車のガラスに貼ったりして長持ちするようなシロモノではない。

感じとしてはプリクラのシールの材質そのものなんでお察しかと。

ただ、気軽にロゴステッカー作れて個人的には超満足!
また欲しいステッカーあれば作ろう。
Posted at 2024/05/03 16:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@亡霊師ー この前まで出て来なかったんですけどねぇ…。みんカラ自体がそういう仕様になったのか、俺のPCの問題なのか…?とにかく邪魔で仕方ないです!」
何シテル?   07/20 18:11
左ハンドルのAW乗りです。 本職はバンドマンです。 http://ameblo.jp/jack-roid916/ 夢の車ロータスエスプリ(ジウジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
56789 10 11
121314 1516 1718
1920 21222324 25
2627 28 293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11(改)平成3年式2型5M/Tパノラミックルーフ 2016年12月、走行距離144 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オリジナル状態維持をモットーにしてますwww 北米仕様の逆輸入後期NA5速ノーマルルーフ ...
その他 その他 その他 その他
自作ガレージ。 様々な有害物質&冬の豪雪から大事なAWを守るべく自力建設。 雨の日も作業 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19歳の時に買った初めての普通乗用車、そして4AG道への最初の一歩。 走りもイジリも多く ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation