• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年05月10日

“世界に一個”の自分専用車高調で、FD3S RX-7の走りが激変!!

“世界に一個”の自分専用車高調で、FD3S RX-7の走りが激変!! 夏日になるという
天気予報を見て、
シャツは半袖を着てきた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
FD3S RX-7の車高調の交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

クスコにお願いして製作した
スペシャルバージョンに
RX-7のオーナーは
大満足だったようですが、
それまで使っていた
クスコZERO2が
ここまでがんばってくれたのにも
びっくりです。
それでは〜



「コクピット55」より、
「“世界に一個”の
 自分専用車高調を作っちゃいました!
 RX-7(FD3S)に特注クスコ スポーツSを取り付け」

本日ご紹介するのは、
20年以上前からのお付き合いになる、
RX-7(FD3S)にお乗りの“超”常連さん。

alt

ちなみに今回は、
「最近、段差を越えるとゴトゴト音がするし、
 少しフワフワした乗り心地になってきたから、
 車高調を新しいのに換えようと思うんだけど、
 いい足ないかな~」
という、車高調リフレッシュのご相談でした。

そこで、まずは今装着している車高調
「クスコ ZERO2」の購入履歴を調べてみると
購入日は、私もビックリの「2003年2月」(・_・;)

なんと!15年以上も経過しているじゃないですか!
ちなみに、そんなZERO2を取り付けたのは、
入社してすぐの若かりし私・・・(>_<)

青年も15年たてばオッサンになるように(T_T)
もちろん車高調だって15年も経てば
劣化しちゃいますよね!

そこで、すぐさま車高調リフレッシュ計画が
始動したんですが、
クスコファンなオーナーとカタログを見ていると、
RX-7用のラインナップは、
複筒式で街乗り用のストリートシリーズと、
単筒式でサーキット用のスポーツR。
今まで付き合いの長いオーナーの
性格や好み、走り方を考えると
「ストリートシリーズでは物足りないし、
 スポーツRだと硬すぎ(>_<)」

ちなみに、そんなラインナップを見たオーナーも、
「スポーツRはハードレートだから、
 やっぱりストリートZERO Aかな」
とあきらめてたんですが、
そこであきらめないのがコクピット55のこだわり!

すぐに、当店ではおなじみの
一流サスペンションメーカー「クスコ」に連絡して
「街乗り用の単筒式って作れませんか?」と聞いてみると、
なんと!なんと!
クスコが誇る“超一流エンジニア”の方から
「オーナー仕様のスポーツSで作りましょうか?」
という、うれしいお返事が!(^-^)

そこからオーナーと何度も何度も打ち合わせをし、
スプリングレートや減衰の仕様を決め
発注後、オーナーと待つこと約1カ月。

ジャジャーン!
オーナー仕様で製作された、
“世界で一個”だけの「クスコ スポーツS」が到着です!

alt

ちなみに箱には、
特注を表す「マル特」の記載もありますし、

alt

もちろんスプリングは、
クスコ自慢のブルースプリング!

alt

そんな特注仕様のスポーツSを
ずっと眺めていたいんですが、
早く乗り味を確かめてみたいんで、
早速取り付けにかかっていきましょう!
まずは、当時減衰力5段調整だった
クスコZERO2を取り外し、

alt

15年の進化を確かめるために、
横に並べて比較しながら、
(左:ZERO2 右:スポーツS)

alt

15年経っても、オイル漏れが全く無かった
クスコの信頼性に感心しながら、

alt

今まで何度も経験したRX-7なので、
サクサクっと取り付けると
ついに!こんな感じで完成です!

フロント

alt

リア

alt

そして最終仕上げは、
オーナーの走り方に細かく合わせた
当店こだわりの「匠アライメント」。

alt

そんなアライメントが終了後、
減衰力を何度も調整して納得の乗り味に仕上がると、
今回のスポーツS取り付けは全て終了となりました。

そこから数週間後
いつも通り作業をしていると、突然オーナーが来店!
「もしかして、なんか不具合?(・_・;)」
と心配しながら近くに寄って行くと
「朝子さん、この足メッチャ良いよ!
 本当に良い!」と大絶賛!(^-^)

高速での複筒式には無い安定感や、
レスポンスの良いハンドリング
さらに街乗りでの快適性など、
どれをとっても大満足されているとのことで、
それをどうしても私に伝えたくて、
わざわざお店に寄ってくれたみたいです。
私も本当にうれしかったですよ!(^-^)

今回は、何度もご来店いただき、
本当にありがとうございました。

alt

以前に比べ、かなり台数は少なくなりましたが、
“ザ・スポーツカー”と言われるぐらい、
走りの楽しさを教えてくれるのがRX-7!
これからもずっとずっと、
大切に乗り続けて下さいね。
今後ともよろしくお願い致します。

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/05/10 10:01:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「大径感がハンパありません。細くシャープで美しいメッシュデザインを、サテンロイヤルゴールドで際立たせた“BC FORGED EH99”を、“トランザT005”と組み合わせてセットしました!! http://cvw.jp/b/2160915/47786723/
何シテル?   06/17 10:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation