• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年09月27日

スプリングとダンパー、こんな組み合わせで足回りリフレッシュ!!

スプリングとダンパー、こんな組み合わせで足回りリフレッシュ!! 明日は筑波1000で
ポテンザ
サーキットミーティングが
あるので見に行きたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
2代目ヴィッツの
足回りリフレッシュを
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

やれた部品の交換ついでに
ちょこっとローダウンして
カッコよくするというのも
いいリフレッシュ方法ですよね
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「KYBローファースポーツに
 RS★R Ti2000ダウンサス」

純正形状ダンパー交換のご紹介です。
車種はKSP90 トヨタ ヴィッツです。

純正のショックアブソーバーが
劣化してきたかなぁという事で、
リフレッシュも兼ねて交換です。

alt

今回はお客様自身で目星を付けていたので、
かなりスムーズな話の流れでしたww

純正部品のゴム関係パーツやベアリング等も、
同時交換がオススメと説明しようとしましたが、
ナントお客様の方から
交換したいとの申し出がありました。
よく分かってる方だなぁと驚きましたww

それでは作業前にまず純正の状態からですが、
扁平タイヤなのでフェンダーとタイヤの隙間が
少し目立ちますね。

alt

まずは交換が簡単なリヤからスタートします。

alt

いきなり組みあがってますが、
いつも通りしっかり1Gにて締め付けしてます。

ショックアブソーバーのゴムマウント、
バンプラバー、スプリングの上下ゴムサポートも
同時交換してます。

スプリングは黒なので変わった感じはしないですが、
Ti2000のロゴがしっかり入ってるので、
ちゃんと交換しているのがわかりますよねww

alt

alt

alt

続いてフロントです。
純正状態の写真が無かったですm(__)m
リヤ同様に1G締めと、ゴムパーツ、バンプラバーと、
フロントはストラットなのでベアリングも交換です。
スプリングはリヤ同様Ti2000です。

alt

組み付けて試運転し、
どのくらいの車高になったかというと
こんな具合になりました。

alt

良い感じに車高が落ちました。
今回はローファースポーツにTⅰ2000ですが、
もちろんスプリングも
KYBのローダウンスプリングで
組み付ける事も可能です。

今回のように違うメーカーを組み合わせて
自分好みにする事も可能です。
ローファースポーツは純正形状ダンパーなので、
ダウンサスが組み付け可能です。

ローダウンしない場合は、KYBなら
NEW SR スペシャルというダンパーに
純正スプリングでリフレッシュも出来ます。

ちなみに今回は、純正部品を
こんなにいっぱい交換しました。

alt

ゴムパーツは意外と劣化が少なかったのですが、
ベアリングはオイルが噴出してました。
走行が少ない車でも、やっぱり消耗部品は
ついでに交換するのがオススメですね。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2019/09/27 15:31:00

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「短めのリアスプリングを目にすれば、エンジニアが“あえて低くしなかった理由”がわかる気がします。気持ちいい走りと快適性を両立するために、“CUSCO STREET ZERO A”をチョイスしました!! http://cvw.jp/b/2160915/47773324/
何シテル?   06/10 08:44
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation