• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年07月08日

ほどよくローダウンしてタイヤとホイールを交換すれば、印象激変ですね。カスタマイズの王道で愛車の魅力をさらに引き出しました!!

ほどよくローダウンしてタイヤとホイールを交換すれば、印象激変ですね。カスタマイズの王道で愛車の魅力をさらに引き出しました!! 初めて手に入れた愛車は
フロンテクーペの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
軽自動車のカスタマイズを
11台まとめてご紹介します。

軽自動車といえば
使い勝手のよさが魅力的、
という印象がありますが、
乗って楽しいモデルもたくさん。
自分好みに仕立てて
楽しみ尽くしたくなりますよね。

というわけで1台目は、
【スズキ・アルトワークス HA36S】

BBS RG-F
× POTENZA RE050

ローダウンと相まって、
足元から引き締まった印象与える
硬派なアルワークスです。

見た目だけでなく、
スポーティな乗り味も堪能できます。

alt

タイヤ&ホイールは、
POTENZA RE050 & BBS RG-F。

BBS伝統の10本クロススポークを用い、
ローダウンと相まって
足もとが引き締まります。

見た目だけでなく軽量、高剛性なので、
性能面でも1ランクアップです。
タイヤはPOTENZAの持っている
グリップ力に加え、ドライ&ウェット性能、
静粛性も兼ね備えたモデルです。

alt

リアビュー。
KYB Lowfer Sports L-KITで
ほどよくローダウンしています。

alt

ご利用ありがとうございました。


2台目は、
【ホンダ S660 JW5】

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
× POTENZA RE-71RS

新車から当店にて
カスタムして頂いていますK様のS660です。
いつもありがとうございます。

足回りは当店推しの
CUSCO STREET 車高調キットを装着。
スタビライザーやボディ補強パーツなど
機能性重視でチョイスし、
さらにCUSCO LSDの装着で
サーキット走行も楽しめる仕様です。

alt

ホイールは
RAYS VOLK RACING TE37SONIC
ダイヤモンドダークガンメタ(MM)を装着。

軽量・鍛造のボルクレーシングは
定番ながらスポーツカーに似合いますね。

alt

タイヤは、
POTENZA RE-71RSを装着。
サーキット走行が楽しみですね。

alt

CUSCO STREET 車高調を装着しましたが
車高はリヤのストローク重視で
適切な車高にセット。

マフラーは、
HKS ハイパワーSPEC-Lに交換しています。

alt

ご利用ありがとうございました。


3台目は
【ダイハツ・ムーヴキャンバス LA800S】

WORK Equip03
× SEIBERLING SL201

背が高く広い室内。
スライドドアで狭いところでの
乗り降りもしやすいムーヴキャンバス。

実用性の高さもモチロンなのですが
一番の人気のポイントは
かわいらしいおしゃれな佇まいでは?
そんなムーヴキャンバスに
無骨さを足してみました。

alt

ホイールは、ワーク・エクイップ03の
ゴールドをチョイス。
タイヤは、
SEIBERLING SL201を組み合わせました。

14インチから15インチに
インチアップしています。

alt

クスコ ストリートゼロAを装着。

alt

かなり雰囲気が変わりました。
個性的なカスタムカーに変身です。

alt

ご利用ありがとうございました。


4台目は、
【ホンダN-BOXカスタム JF1】

CHEVLON RACING M1N O/H DISC
× SEIBERLING SL201

タイヤ・ホイール・車高調と
N-BOXカスタムをひと通りカスタム。
今回は拘りの2セット目のホイールです!!

alt

こだわりのシェブロンホイール!
ネオクラではなく、
正真正銘のクラシックデザイン。

ディスクデザインに立体感と
レーシーなアクセントを加える
センターロック風のピンを採用。
見事にKカーにマッチしました。

alt

快適性にも定評がある車高調
TEIN フレックスAを装着し
しっかりローダウンしています。

alt

ご利用ありがとうございました。


5台目は
【スズキ・アルトワークス HA36S】

WORK MEISTER S1
× SEIBERLING SL201

納車されて
一気にカスタマイズ進みました!

alt

タイヤ&ホイールは、
SEIBERLING SL201と
WORKマイスターS1の組み合わせ。

セイバーリングは
コストパフォーマンスに優れたタイヤです。

alt

クモイモータース の
エアーバルジボンネットと
リップスポイラーで
フロント回りの印象が大きく変わりました。

alt

LCKリヤルーフスポイラータイプ2を装着。

alt

マフラーはクモイモータース製を装着。

alt

ご利用ありがとうございました。


6台目は
【ホンダ N-WGNカスタム】

BBS RE-L2
× ECOPIA EP150

純正でも個性的な新型N-WGNカスタムですが、
自分好みのカスタムを施すことで
よりスタイリッシュに仕上がりました。

alt

ホイールは、
憧れのBBS RE-L2
ブラックダイヤカットをチョイス。

alt

タイヤは、
エコピア EP150を組み合わせました。

alt

車高調は、
しっかりした乗り味を求めて
RS☆R Best-i C&Kを装着。

alt

ホイールを替えて満足度アップですね。

alt

ご利用ありがとうございました。


7台目は
【マツダ・スクラムワゴン】

RS WATANABE 8SPOKE
× SEIBERLING SL101

マツダ・スクラムワゴン
はエブリイワゴンのOEM車ですが、
17系のエブリイはホイールの選択肢が少なく、
RSワタナベも通常ラインアップではNGでした。

しかし専用サイズが出るらしいという話が!!
あれから3ヶ月、遂に装着の時が来ました。

alt

RSワタナベ エイトスポーク
エブリイ専用タイプを装着。

alt

TEIN STREET ADVANCEを
装着しました。

alt

ご利用ありがとうございました。


8台目は、
【スズキ・アルトワークス HA36S】

ADVAN RACING RG-D2
× POTENZA RE050

アルトワークスの持つ走りの魅力を、
トータルカスタマイズを施して
さらに引き出す事が出来ました。

オーナーのパーツ選択が
ズバッと的を射ていて、とても完成度が高く、
どこまでも走っていたくなるアルトワークスです。

alt

フロントバンパーのセンター部に
設置しているオイルクーラーと、
ボンネット内に設置しているインタークーラーは
トラスト製で合わせています。

alt

ホース類にブルーのシリコンホースを多用して
統一感のあるエンジンルームに仕上がっています。

alt

クスコストリートZERO車高調を装着。
様々な車種にオススメのクスコの足回りですが、
特にアルトワークスと
クスコ車高調の相性はバッチリです。

alt

BLITZ パワスロ装着でパワーアップし、
アクセルレスポンスも向上しています。
アルトワークスの魅力をさらに引き出しています。

alt

ブレーキシューはモンスタースポーツ製です。
ドラムカバーが付いてしまうと見えなくなりますが、
見えないところもしっかり強化しています。

alt

ご利用ありがとうございました。


9台目は、
【ダイハツ・コペン ローブ LA400K】

WORK EMOTION CR 2P
× POTENZA Adrenalin RE004

鮮やかなブルーのCOPENに
装着しましたホイールは
爽やかなホワイトカラーの
「WORK EMOTION CR 2P」!

エモーション定番の1ピースではなく
2ピースをチョイスすると、
ピカピカのアルマイトリムになり
存在感増し増しになりますね♡

組み合わせたタイヤは
スポーツコンパクトにピッタリな
「POTENZA Adrenalin RE004 」で
運動性能もしっかり!

alt

WORK EMOTION CR 2P
× POTENZA Adrenalin RE004

alt

ナットもボディカラーに合わせて
ブルーをチョイス!
統一感もあって良いですね♡

alt

マフラーは柿本改 GTbox 06&Sを装着。

alt

TEIN FLEX-Z 車高調キットで
ローダウンしています。

alt

ご利用ありがとうございました。


10台目は、
【ダイハツ・コアトレーワゴン】

STEALTH RACING PROGRESS ME01
× SEIBERLING SL101

仕事で使うおクルマなので
しっかりとした車高調を選びました。

ローダウンさせて
お気に入りのホイールを付ける!
やっぱり楽しいですね。

alt

STEALTH RACING PROGRESS ME01に
SEIBERLING SL101を組み合わせました。

alt

車高調はRSR Best-i C&K
リア職人レート仕様をチョイス。

alt

ご利用ありがとうございました。


11台目は、
【スズキ・アルトワークス HA36S】

WORK EMOTION CR Kiwami
× POTENZA Adrenalin RE004

日常使用に最適な
やりすぎないチューニングと
カスタマイズが施されたHA36Sです。

GARAGE VARY製の
インパクトあるフロントバンパーと、
WORK EMOTION CR Kiwami
ブロンズカラーの組み合わせは
とてもマッチしていて
完成度の高い仕上がりです。

98.6psのパワーが出ているので、
通常使用時もリッタークラスに匹敵する
余裕のあるドライビングが可能です。

alt

タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を
組み合わせました。
パタンのアグレッシブさと
アルトワークスの持つ
アグレッシブなイメージが
ピッタリマッチしています。

alt

ガレージベリーの
フロントバンパースポイラーを装着。
アルトワークスの純正フロントバンパーも
充分カッコイイデザインですが、
フルバンパータイプの
迫力あるバンパーに交換すると、
まったく違う感じのワークスに変わります。

alt

ECU現車合わせセッティングを行いました。
とても軽快でアルトワークスの魅力を
さらに引き出してくれています。

alt

ご利用ありがとうございました。


さてさて、こんなクルマが
毎年恒例の
コクピット(Cockpit)
カスタマイズカー(Customizecar)
コンテスト(Contest)

略して「CCC」にエントリーしています。

コクピットのホームページ
“COCKPIT PRESS”のスペシャルサイトに
エントリー車両が掲載されていますので、
ぜひご覧になってくださいね。
こちらです〜
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2021

参加申し込みや詳細についてのお問い合わせ、
そしてタイヤとホイールのことなら、
お近くのコクピット店へ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズカーピックアップ | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/07/08 08:01:28

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ムーヴキャンバス の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新の盗難手口に対応した“ユピテル Argus D1”をレーザー&レーダー探知機“ユピテル Z2100”とともに装着。より安心してカーライフを楽しむには大事なカスタムですね。 http://cvw.jp/b/2160915/47755225/
何シテル?   06/01 10:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation