• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年12月27日

“ブリッツ アドバンスパワーエアクリーナー”と“スルガスピード エアーコントロールチャンバー”に加えて“CUSCOストラットバー”が、な〜んかいい感じにコラボしちゃいました。

“ブリッツ アドバンスパワーエアクリーナー”と“スルガスピード エアーコントロールチャンバー”に加えて“CUSCOストラットバー”が、な〜んかいい感じにコラボしちゃいました。 ブルー大好きな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
吸気系カスタマイズについて
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

レクサスIS250Cの
インテークパイプと
エアクリーナーを
より効率のいいタイプに交換。

BLITZとSURUGA SPEEDの
組み合わせですが、
CUSCOストラットバーも含めて
絶妙な統一感です。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「レクサスIS250C(GSE20)
 吸気パーツ取り付け」

マフラーの交換や車高調等を
取り付けさせて頂いたこちらのIS250C、
今回は吸気関係パーツの変更でのご入庫です。
交換するのはサクションパイプと
エアークリーナーです。

alt

現状はこんな感じで、
クスコのストラットバーが目立ちますが
吸気関係は純正です。
パーツ交換で見た目は少し派手になりそうですね。

alt

使用するパーツはコチラです。
まずはエアークリーナーですが
剥き出しのスポーツタイプに変更で、
用意したのはBLITZの
「ADVANCE POWER AIR CLEANER」です。

剥き出しですがヒートシールドが付いてるので、
剥き出しになってるだけのタイプよりは
熱害を抑えられそうです。

alt

サクションパイプはSURUGA SPEEDの
「AIR CONTROL CHAMBER」です。

砲弾型マフラーに見えますが、
サクションパイプですよ。
よく見かけるアルミパイプではなくステンレス製で
アルミ製とはまた違った雰囲気です。

ゴム製の蛇腹ホースは負荷が掛かると変形しますが、
金属パイプならその心配はなく変形しないので、
レスポンスアップも期待できます。

alt

では純正と交換します。
まずは純正を外す所からですが、
エアークリーナーのBOXを丸ごと外してから、
サクションパイプを交換します。

作業の邪魔になりそうなタワーバーは
バー部分のみ一旦外しました。
全部外れたので、
サクションパイプの比較をしてみました。

見た目が違うのは勿論なんですが、
チャンバー容量がスルガスピード製の方が
純正より大きそうですね。
市街地走行でアクセルを少し踏み足した時などに、
効果の違いがありそうです。

alt

そんな比較を行いつつ作業を進めていき、
完成したのがコチラです。

BLITZもSURUGA SPEEDも
ポイントで青を使用しているので、
クスコのストラットバーとの相性もピッタリ。

エンジンルームではありますが
色味はある程度統一されてるほうが
見栄えがいいですね。

サクションパイプとエアークリーナー、
それぞれ別のメーカーの製品なので、
ステーの固定やホース/ハーネスの処理が
少し大変かな。

ただ、純正の吸気ダクトを残せたのは良かったです。
無いよりはあった方が確実にフレッシュエアーを
取り込みやすいですからね。

画像にはないですが最後にコアサポート部分に付く、
エンジンルームの樹脂カバーも戻しました。
エアークリーナーとのクリアランスが
あるかないか微妙な感じですが、
無加工でこちらは残せそうだったので、
取り付けました。

他のカバーは
ノイズ対策や見栄えが中心だと思いますが、
コアサポート部分のカバーは
冷却性能に影響が出る部分なので、
残せるなら残したい部分です。

alt

パーツ交換後は
剥き出しスポーツエアクリーナーらしい
吸気サウンドに変化しました。
サクションパイプ交換でのレスポンス向上は、
実走しないとわからないと思います。
ですが、蛇腹のふにゃふにゃのホースから
交換してるのできっと効果はあると思います。

特にエンジン回転数が上がるような
シチュエーションでの効果に期待ですね。

alt

吸気関係も排気関係もコクピットさつま貝塚まで、
お気軽に御相談ください。
TEL:072-432-1818


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2021/12/27 16:01:21

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( エアーコントロールチャンバー の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「減衰力固定式ながら、スポーティかつ快適なドライビングの楽しさどちらにもこだわった“KW Coilovers V1”を装着。絶妙なローダウンで、スタイリッシュな見た目にも磨きをかけました。 http://cvw.jp/b/2160915/47790327/
何シテル?   06/19 18:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation