• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年02月23日

“GP SPORTS EXASパワーキャタライザー”装着に続く排気チューンは“柿本改 ハイパーフルメガN1+Rev”へのマフラー交換。大口径の斜めかちあげ砲弾マフラーだけど、意外と静かなんです。

“GP SPORTS EXASパワーキャタライザー”装着に続く排気チューンは“柿本改 ハイパーフルメガN1+Rev”へのマフラー交換。大口径の斜めかちあげ砲弾マフラーだけど、意外と静かなんです。 シルビアには似合いすぎだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S15シルビアのマフラー交換を
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

ハイパーフルメガN1+Revといえば
やんちゃな雰囲気が
そこはかとなく漂いますが
思いのほか静かみたいですね。
でも回せば心地よい
エキゾーストノートが耳に届くはず。
そこがまた、
ワクワクなんですよね。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「シルビアS15 マフラー交換♪」

こんにちは♪
コクピット麻生の藤田(誠CHAN)です。
何度かご紹介していますが、
愛車のシルビアS15の作業です。

前回、キャタライザー交換を行いましたが、
その続きです。
マフラーが届きましたので、
さっそく交換をいたします♪
今回交換するマフラーがこちら、
“柿本改 HYPER FULLMEGA N1+Rev”

alt

alt

人気マフラーメーカー柿本改より
車検対応マフラー
HYPER FULLMEGA N1+Revをチョイスしました。
大口径の斜めかちあげ砲弾マフラーに惹かれて
購入いたしました♪
名前の通り、私の気持ちもRevって参りました(笑)
それではさっそく交換に参りましょう。

こちらが現在のマフラー。
私の中では静かめでした。
前回キャタライザーを交換したので
音量は上がりましたが、
マフラー自体も換えて音質も変えちゃいます。

alt

さっそく取り外します。

alt

奥に見えるのは、
前回交換したばかりの
GPスポーツのパワーキャタライザーです。
まだピカピカですね。

alt

こちらが取り外したマフラーと
新品のマフラー♪
使用感を除いて、デザインは似てますね。

alt

マフラーのテール部分には
柿本改のプレートがあります。
装着するとどんな見え方になるか楽しみです。

alt

まだ中間部分を取り付けていませんが、
こんな感じです!!
テールからチラ見で見える柿本のマークが
とってもいいです。

alt

そして装着完了後のリアビューはこんな感じ。
斜め出しの見ためが個人的には最高です♪

alt

それではお待ちかねの“音”
はどうなったのか!?
エンジンをかけてみましょう。
・・
・・・
・・・・おや??
かなり静かになってる!?
前のマフラーよりかなり静かになりました。
さすが車検対応、
見た目とは裏腹に
アイドリングはかなり静かです。

これでは当初の私のコンセプト
“今よりうるさくしたい”
の真逆となりました。
実際に乗ってみると
回転数が上がればいい音がします。
適度な音量とドレスアップ性を求め
車検対応のマフラーに交換したい、
というお客様にはオススメのマフラーですね。

でも、サーキットに行った時に
めちゃくちゃ踏まないと
百〇店長に、
“本当に踏んでるの??”
とまた言われてしまいます(笑)
腕を鍛えなければ・・・
そして次なるプランも考えますよ〜♪


この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2022/02/23 16:01:33

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「15万km走行でアライメント。キャンバーがネガティブ、トータルトーがアウトで、なるべくしてタイヤが偏摩耗していましたが、基準値内にきっちり調整完了。作業最中にオヤッと思ったら、こんなものを発見!! http://cvw.jp/b/2160915/47802617/
何シテル?   06/25 10:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation