• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年03月22日

BOSCHブラックAGMバッテリー、スノコ ユーロマックスで消耗品交換。さらに“フォージモータースポーツ強化ディバーターバルブ”を装着して、ターボラグ&スロットルレスポンス改善です!!

BOSCHブラックAGMバッテリー、スノコ ユーロマックスで消耗品交換。さらに“フォージモータースポーツ強化ディバーターバルブ”を装着して、ターボラグ&スロットルレスポンス改善です!! 散らないうちにお花見したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ゴルフ7GTIの
メンテナンス&カスタムを
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

7年で1万キロ未満ながら
素敵なパーツがいろいろと。
メンテナンスもきっちり、
そしてカスタマイズもきっちり、
じつに魅力的なGTIです。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「VW ゴルフ7 GTI、
 バッテリー交換、オイル交換、
 Forge Motorsport
 強化ディバーターバルブ取り付け」

ゴルフ7 GTIの
車検に向けてのバッテリー交換とオイル交換、
そして少しカスタムをご紹介します。
7年で走行距離は数千km。
このコンディションには痺れます。

alt

それでは作業に入りましょう。
まずは、新車時から一度も交換していない
バッテリーから。

“BOSCH BLACK-AGMバッテリー
BLE-70-L3”に交換。

バックアップを取りながら安全に作業を行い
バッテリー交換は完了!

alt

次はオイル交換。
使用するオイルは
“SUNOCO EURO MAX:5W-40”
100%合成油で6L使用。

alt

オイルフィルターも交換します。
MANN HU6013zを使用します。

alt

フィルターの場所は赤丸部分です。

alt

ドレンはプラスチック製ですので、
別途準備が必要です。

alt

オイル排出中にフィルター交換も進めます。
排出中にフィルターを緩める事で、
フィルター内のオイルも一緒に排出できます。

alt
alt

オイル交換を終えたら、
いよいよ“Forge Motorsport
強化ディバーターバルブ”の取付作業に移ります。
オーナー様にとっては
今回のメイン作業ではなかろうかと思います。

alt

FORGE MOTORSPORT
(フォージモータースポーツ)
強化ディバーターバルブ(循環タイプ)

alt

パッケージ内容は、
DV(ディバーターバルブ)本体/
ソレノイド/配管類他一式です。

装着場所は赤丸部分です。

alt

NEUSPEED(ニュースピード)製品で
固められたエンジンルームは赤が際立ちます。

作業を進めていきます。

alt

取付/配管を進めつつ纏めていきます。

alt

後は組み上げ作動確認を行えば完成です。

alt

「ぱしゅ~ん ぱしゅ~ん」鳴ってます!
ディバーターバルブ取付完了!!!

alt

こちらのゴルフ7GTIは、
マフラーもNEUSPEED製です。

alt

次はホイールもお願いします。(笑)
オーナー様、ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2023/03/22 12:01:14

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「減衰力固定式ながら、スポーティかつ快適なドライビングの楽しさどちらにもこだわった“KW Coilovers V1”を装着。絶妙なローダウンで、スタイリッシュな見た目にも磨きをかけました。 http://cvw.jp/b/2160915/47790327/
何シテル?   06/19 18:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation