• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

新年

新年 2019年の元旦は、毎年恒例の初日の出に行って来ました。
場所は冬用タイヤに交換していませんし、比較的暖かい?場所の大洗海岸です。

大晦日の23時頃自宅を出発し、元旦の1時頃には現地到着。現地は渋滞が酷かった(大洗磯前神社の参拝客車)でごった返していたので路駐だらけだったので私も真似して路駐しましたが、やはり嫌だったので、グルグル回って無事に駐車場へ停める事出来ました。そして眠いので仮眠のつもりでしたが爆睡。失敗は1時間程寝坊し狙っていた撮影ポイントは満員状態。(三脚の高級カメラの方で埋め尽くされていました)

で適当に鳥居が写真入る場所に座って待機しましたが、自分の前には大きな岩がありまして、きっとカメラに興味もない普通に初日の出見る人が、日の出時刻直前には大勢の人間が立って見るだろうと予測して違う場所へ移動しました。

当日は潮見表で確認したところ、日の出時刻はまだ干潮の時刻なので、急いで砂浜の部分へ移動し、なんとか場所確保出来ました。
これも失敗で、望遠レンズで太陽を丸く写したいので、普通の広角レンズは車の中。しかし車まで遠いですし、その間もゾロゾロと人がやって来ます。

私の隣の人は、3時頃からスタンバイしていたようですが、後から来る人が、気にせずに前に居座るので、都度撮影するのでと注意していましたが、次から次へとずうずしい人が多すぎて、最後は諦めていました。(三脚が小さく、人間しか写らない)
私もイライラしてきましたし、終いにはスタンバイした三脚を、うっかりなのでしょうが、当たって位置が変わる事数回。


「 おい、コラ!」 「ふざけんなよ!」と、声を荒げて注意したところ、周りの人達に見られる場面も・・
度重なる傍若無人 の人間ばかりで、マジ切れかかりました

元旦早々トラブルしても頭おかしい人間と思われるので、それ以上は我慢しましたが、謝りもしない若い女や、外国人の人とか、以前の日本では考えられないマナーの悪さでした。
場所は良い場所ですが次行くかは悩みますね。
他の場所でも、怒声聞こえましたから。







(骨董品のE-1)




(アイフォン7)
アイフォンの方が綺麗かも・・


その後、初詣して帰宅しようにも、渋滞で道路は全く動きません。
なので寝てから帰る事にしました。

そして2時間くらい寝たでしょうか。ゴッドファーザーのテーマと共に直管マフラーの人達が、寝ている間に来ていてミーティングしていたようでした。
昭和の車結構来ていましたね。中にはお正月仕様もありましたが・・




ご帰還のようです。
うちのハチロクも以前はこれくらいの排気音だったようだなぁと感傷にふけります。






帰宅はそのまま帰ってもしょうがないので、先ずは有名な場所で2019年の初ランチを食す事にしました。











一見すると定休日のように感じましたが、どうやら営業中。







中で何を食べようか悩みました。、どうやら人気のお弁当はお休みの日のようでした。残念







しかし、うちの近所のホイール屋さんがあるのですが、隣の敷地にあるレトロ自動販売機がある場所も、結構人が来ているんですよね~
ブーム再来でしょうか?

ここも、元日なのに立ち替わり人が来ていました。




どうですか~。1000円でこれだけ食べれます(お茶は別)


ここはみん友さんのあるお方のブログで知った場所です。そしてパトロールされている事も知っていましたので、鴨そばとカレー食べながら、楽しみに?期待しながら待っていましたが、仮に通過したとしてもNBOXですしわからないはずと考え、丸昇さんを後にしました。





首都高C1を走ってみて、アンダーステアが強い事。ステア中立付近がダルすぎる事。ステアの舵角に対して、立ち上がりも曲がらない。←危ない車

2月に車検を控えていますので、この車は持ち込み車検考えています。
一端前後車高上げ気味にして、予備検でサイドスリップしてもらい、車検通った後に、リアの車高を現状より上げてセットアップ。そしてフロントのトーももう少しマイナスに振りましょうかね。全体にもう少し車高上げて、きちんとストローク確保の方向かな。
(NBOX車高短倶楽部ステッカー自作も・・)


私ある手術が終わりましたら、ハチロクも復活したいですし、我が家のカングーも細々と弄っていきたいと考えています。もしかしたらTig溶接機も・・なんて考えています。


あまり人様に、イイね押さない私ですがそんな自己中な私にコメントやイイね押して下さる皆様には、本当にありがたいですし感謝しています。
又イベントには、そこそこ参加してみようかなって考えている2019年です。

以前から贔屓にしてくださった皆様、ありがとうございました。
今年も、皆様の安全と健康を願って、良い年になるといいなと思っています。


長文読んで頂きありがとうございました(__)


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/01/02 21:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 22:17
小物の溶接はTIGが良いですね!
スパッターの心配は少ないし静かですよね

あっ
私のカングーあと半年くらいで10万越で延長保証切れるので
初夏のころ箱換えです
また同じ車のEDCかドイツ車にするかは決まってないけど?
私のカングーで欲しいものがあればレカロ以外は差し上げますよ!
コメントへの返答
2019年1月3日 5:50
あけましておめでとうございます。

いつもラビットさんの的確のコメントありがたいと思っています。溶接も奥が深いですし、中華製ですが溶接機検討しています。

差し上げますって滅相もないですよ。
カングー降りちゃうんですか?箱替えは選択肢のひとつですが、次期型カングーも候補に入れて下さい(販売時期未定ですが)

今年も宜しくお願いします。
2019年1月2日 23:25
明けましておめでとうございます。

非常識が多い世の中になりましたよねぇ〜
気にならないのか???
気にしないのか???

せっかくの初詣が台無しですね。
そんな時は…
カングーいじって忘れてください!

今年もよろしくお願いします…(*^_^*)
コメントへの返答
2019年1月3日 6:02
あけましておめでとうございます。

cc_butterさんもそう感じていらっしゃるんですね。良かった良かった(^O^)

子供の頃、やってはいけない事、最低限な迷惑にならないようにと他人の大人達にも怒られて育った事や、親の背中を見て育ったのはありがたい事と、今となっては感謝しています。
渋谷の暴徒化ニュース見ても、あのようなアホはみんなで歩けば怖くない、目立てば良いを自分の中で、悪い方へ解釈出来ない人達なんでしょう。

私は単細胞なので、気持ち切り替えられましたよ。ご心配ありがとうです。

カングー弄りますよ。暫くお待ちください。

こちらこそ、今年も宜しくお願いします。

2019年1月3日 0:10
あけましておめでとうございます。

新年早々イライラしてしまいましたね。
そのような事は小学校の運動会でも散見されます。
親同士なので怒号はありませんが、イラッと来ることは多数です。

2019年もご活躍の予定ですね。
まずは手術の成功をお祈り申し上げます。

今年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2019年1月3日 6:15
あけましておめでとうございます。

新年早々なんなんだ~って感じでした。友人もイラついて後ろから足で砂蹴って、砂かけてました(笑)
次、会った時にはそこ指摘してやって下さい(喜びますから)

小学校でもあるんですね~
ジョーさんは、私と違う大人なので安心です^/^

手術ビビッています。
簡単らしいですが、不死鳥のように復活したいものです。

昨年に引き続き、車高短倶楽部員の勧誘宜しくお願いしますね~(ジョーさんは人当たりが柔らかいので)

2019年1月3日 0:46
🎍新年おめでとうございます☀

その日も505で周辺パトロールはしてたんですが…………残念💧
🚗💨
次回は是非メッセージ下さい。現場に急行しますので(笑)

今年もよろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2019年1月3日 6:22
あけましておめでとうございます。

やはりパトロールされていたのですね~
NBOXは売れに売れている車ですし、無理もあります。

一瞬、メッセ送ろうと考えましたが、元日早々流石に躊躇いたしました。

あのコアなメンバーの中に入れるか、不安です。なので中々参加表明出来ずにいます。
勇気でたら参加しますので、宜しくお願いします<(_ _)>
2019年1月3日 8:03
明けましておめでとうございます‼️

大洗に初日の出暴走に行ったのかと
思っちゃいました😄

マナーの悪い人が多くなりましたよね~😢
って思うのは年をとったからなんですかね⁉️

今年もイベント等でよろしくお願い致します‼️


コメントへの返答
2019年1月3日 17:55
あけましておめでとうございます。

初日の出暴走行くならば、ケイピカさんお誘いしますよ~
北関東支部長じゃなかったでしたっけ?笑

おっさんだからってのも間違ってませんが、隣や近くのカメラ趣味の人の、早朝からの努力を踏みにじる行為が許せませんでした。


今年も緩い気持ちで宜しくお願いします。

(脅されたと紫の方と、徒党組まないで下さいね)
2019年1月3日 13:11
あけましておめでとうございます🎍

新年早々に大変だった様ですね。
お疲れ様です。

初日の出撮りに行きたいんですが、同じくイライラしそうで…๛(º言º)

またお会いしましょうね~☺
今年もよろしくです🙇‍♂️
コメントへの返答
2019年1月4日 12:07
あけましておめでとうございます。

あまり詳しくはないのですが、ここアニメの聖地巡礼スポットらしいのです(みん友さんのコメントで知りました)

なので昔より人がわんさか居まして、日の出直前まで、人が右往左往動き回って←落ち着けよ!って感じでした。

Sant-Dさんもカメラ趣味にされていますので、きっと速攻手が出ちゃうんじゃないですか~(^O^)

また落ち着いてお会いしましょう。
今年も宜しくお願いします♪
2019年1月3日 16:21
明けましておめでとうございます。

元祖出っ歯♪かなw

2月の日曜あたり筑波走行会いかがですか?
コメントへの返答
2019年1月4日 12:16
あけましておめでとうございます。

元祖、強力な出っ歯です。

お誘い頂けるのですかぁ?嬉しいです。
2月だと後半~の方が嬉しいかも。
ご予定決まりましたら、メッセ下さい。

ところで、お車完治されたのでしょうか?

2019年1月4日 11:35
あけましておめでと
きになるてんがひとつ

松田聖子の歌に
一つのソーダ―にストローが二本並んでた
という歌詞があるが
この画像は
一つのテーブルにラーメンが2つ並んでた
お茶の大きさと比べてもラーメンのどんぶりは
ちと小ぶりにはみえるが
まさかカレーとラーメン2つっすか
正月で寝不足の五十路の胃袋にしちゃ
旺盛っすな その食欲

それとも・・・
コメントへの返答
2019年1月4日 12:32
あけましておめでとう。
気にするなって言っても気になるでしょうから回答をお答えいたします。

① 私寂しがり屋なので、如何にも他人数で出かけたように見せかける為(正月にぽっちは嫌)、2個ずつ買ったが、お茶は買い忘れた。


② 飲み屋で知り合った、若いお姉ちゃんと二人きりのラブラブランチ。
勿論飲料水は1つでしょ~。


③ 離婚した友人と初日の出。野郎二人でシャレオツ必要ないので、販売機ラーメン。
で、お茶もう一本買っている最中に撮影中。

④ ご想像にお任せいたします。


今年も宜しく。
2019年1月4日 19:03
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

居ますよねー!
昨年の秋、近所であった花火大会のときも、会場の中まで入ると帰りが大変なので、会場の外で良く見えそうな場所をキープしてカメラ構えてシャッターチャンス待ってるのに、目の前に立って写真撮るヤツ!
こいつらは大陸の非常識民国のヤツらで、またデカい声で解らんこと騒いでるんですわ。
ほんとハラたちますわ!

日本人でも気が効かねー自分勝手なネーちゃんや兄ちゃんが多くなりましたね。
「何とか世代」とか言われて甘やかされてそだったせいでしょうか?
大手企業の不正も、もう驚かなくなりました。
だんだんと非常識が常識になりつつある日本人を感じる最近です。
コメントへの返答
2019年1月5日 7:39
あけましておめでとうございます。

今回、Gonさん含め多くの方に賛同して頂き、私だけが着火していた訳じゃないんだと安心致しました。。
確かに、全ての外国人が悪い訳ではないのでしょうが、訳のわからん自己中な身に余る行為がこうして自分の国の評価落としているって気が付かない行為が痛いですよね。

昨今は日本人も酷いのいますから、反面教師で自分は襟を正さないといけないなと再確認しました。家族に対しても教育はやはり必要と考えています。


でその後、大陸の方へ関西弁で捲くし立てたGonさん想像すると・・

怖えぇぇ~(((((((( ;゚Д゚)))))))

今年も宜しくお願いします。
2019年1月12日 20:27
丸昇へ参上されたと💜
あそこはリアルタイムで地域の方々に愛されている感じがして好きです。
奥のゲームコーナーにいるおじ様方は朝7時頃からずーっとゲームに興じる元祖ゲームセンター嵐だと思います♪
コメントへの返答
2019年1月14日 11:38
はい。千葉行きました。

地元の方に愛されている感じ、とても感じました。
あのゲーム機は今の子はやりそうもないですね。私達中高年以上限定でしょう。

あのゲーム機みて、友人の昔話思い出しました(若い頃、紫のベルトしたからカツアゲされたそうです)

プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation