• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

そうだ!ゴミ集積場(収納式BOX)作ろう

ゴールデンウイークも終わってしまいました 今回のお話はゴールデンウィークのDIY作業のお話です お隣さんのお婆ちゃんからゴミ置き場(私の市は個人宅ではなく、地域の指定集積場所で数件単位の家庭ゴミを纏まって回収)のカラス対策をして欲しいと頼まれました。 以前はお婆ちゃん家の隣に住むお爺ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2024/05/10 02:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年05月17日 イイね!

備えあれば患いなし?

最近になってやっとマスクが市場に出回ってきました。一時はトイレットペーパーやティッシュペーパーまでも市場から消えたのは記憶に新しいですよね。 まだまだアルコールとかも見かけませんが… さて、見かけによらず危険予知(KY)とかで、少しばかり心配性な私です。 今回は、5月11日に大地震が来るとか ...
続きを読む
Posted at 2020/05/17 20:04:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年08月19日 イイね!

DIYでトイレリフォーム(完成しました)

長らく引っ張って参りましたが、設計図も描けない人間なので、閃きと直感を大切にし、あれやこれや詰め込んだ形が、今回のトイレの形になった訳ですね。 イメージ的には、和風モダンがテーマでした。 ではその後の展開を写真で。 自分で粉と水とで錬るの面倒なので、割高ですが、この漆喰塗りました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 21:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年08月15日 イイね!

DIYでトイレリフォーム2

前編はカウンターまで取り付けました。 今回はトイレリフォームで大きく印象の変わる物を貼りつける為、ある決心して事前に購入した物があります。それはエア釘打ち機(ネイルガン)です。 プロの大工さんは連続して相当数の釘を打つので、回転効率の良い高圧コンプレッサーを持っているのが普通です。(タ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 14:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年08月14日 イイね!

DIYでトイレリフォーム1

以前トイレ交換のブログアップ致しました。みんカラは車のサイトですが、思いの他評判が良いみたいで、私のブログネタとしては多くの方に見て頂いています。更に今回のトイレは(1階用)床に小便?やウォシュレットの水漏れによるフローリングが少々腐りかけているのか、臭いもきつくなっていました。又、家族のお友達が ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 13:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年05月04日 イイね!

そうだ!アルミ板曲げ機作ろう

そうだ!アルミ板曲げ機作ろう
今回製作したのは、アルミ板曲げ機です。 どうしてもアルミ板曲げなければいけなくなりましたので、事前にネット徘徊して候補を絞っておきました。ネットで自作されている方の多くはアルミ板2mm。幅300mmくらいが限界の物が多数でした。 今回の自作にあたって、アルミ縞鋼板2mm厚を曲げるのに、縞鋼板の ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 22:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年09月28日 イイね!

そうだ!水槽台作ろう②

そうだ!水槽台作ろう②
食欲の秋! 読書の空! そしてDIYの秋~☆ 夏好きな方は哀愁の秋なのでしょうが、暑い現場とかに携わる方はやっと少し過ごしやすい季節になりましたね。 さて、前回溶接で粗方のアウトライン決めて、溶接までしました。今回もマンネリ感満載なので、興味ない方はすっ飛ばしちゃってください。 タイトル画 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/28 03:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年09月23日 イイね!

そうだ!水槽台作ろう①

そうだ!水槽台作ろう①
我が家で飼い始めた金魚。60センチ水槽に金魚5匹にヒドジョウ2匹を飼い始めて1年過ぎました。 昨年の12月に、らんちゅうの 孵化から稚魚、そして大きくなるまで選定しながら、一時は品評会とかまで出されていたような方と出会うきっかけがありました。現場の大工さんなのですが、家を引っ越すような事おっしゃっ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 01:42:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年01月11日 イイね!

お手軽ステー製作(アルミ丸棒加工)

お手軽ステー製作(アルミ丸棒加工)
みんカラやられていらっしゃる皆さんは、一度や二度は何かしら自動車パーツにしろ、ご家庭でもDIYされた事はあると思います。 そしてその時、あ、ステーないや~って思われる時もあると思います。斯く言う自分も、昔はホームセンター等に売っているステンレスや鉄のLアングルやストレートアングル(ネジやボルトナッ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 17:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年11月18日 イイね!

そうだ!サイクルスタンド作ろう

そうだ!サイクルスタンド作ろう
家族の自転車を大きくするにあたり、自転車の駐車スペース問題が出てきました。 それは26インチか27インチ自転車2台を横並びに置きたいという事。その時に普通に止めた場合、籠やハンドル等お互いに干渉するので、段違いにするしかないと結論になりました。 そして過去に自転車1台盗まれていますので、サイクルス ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 23:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation