• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月13日

アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置(アルミテープセッティング) 記事リスト v1.3

アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置(アルミテープセッティング) 記事リスト v1.3 現在進行中かつ随分と長編となったアルミテープ記事につき
Indexが欲しくなったので作りました。


新規記事が追加されたら本記事もまたメンテしたいと思います。



【体感効果Level順】
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置->実は不安感低減が大きい? Part 5 フロントバンパーセンター下部
 http://cvw.jp/b/2506657/39269479/
アルミテープセッティング Part 7.5 タイヤ前整流板
 http://cvw.jp/b/2506657/39452396/
スマホ固定とアルミテープ Part6 フロントタイヤ前整流板裏 v1.1
 http://cvw.jp/b/2506657/39372545/
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置 Part 1(ステアリングコラムカバー下部)
 http://cvw.jp/b/2506657/39139886/
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置 Part 9 フロントバンパー最下前端部センター
https://minkara.carview.co.jp/userid/2506657/blog/42811911/
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置 Part 2 リアバンパー(ディフューザー)センター下部
 http://cvw.jp/b/2506657/39176744/
アルミテープセッティング Part 8 吸気系
 http://cvw.jp/b/2506657/39479722/
ミラーカバー(キャップ)着脱とアルミテープ貼付 v2.0(結果追加)
⇒下記 Part3 追加施行分
https://minkara.carview.co.jp/userid/2506657/car/2046649/4494577/note.aspx


【効果無しと判断】
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置 Part 3 左右ドアミラー下部
 http://cvw.jp/b/2506657/39217221/
アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置 Part 3 ドアミラー部減算検証と Part 4 ドアハンドル裏
 http://cvw.jp/b/2506657/39261562/


使用しているアルミテープ
・ニトムズ アルミテープS J3230
・ニトムズ アルミテープブラック J3270

(補足)
必須:出願特許内容の読込
->Memo
wo/2015/064195
必須:効果を実現できるアルミテープの選定
効果体感レベル:かなりの微細

Part 5までは結果的に整流効果がメインなのではと思っていましたがどうやら帯電電荷低減装置としての効果は在ると言わざるを得ないですね


記事中にも何度も書いていますが、効果体感レベルは超が付くほどの微細レベルであり感受するドライバーが神経を張り巡らせて運転しないと判らないレベルと存じます。

また効果を実現できるアルミテープを用い、出願特許内容や先人の施工例や見解を読み込み個々車両に合った箇所やアルミテープの容量や形状を考えて施工しないと効果出ないデス。そう感じます。


リストは一例として参考までなのであしからず。

但し、車を運転することのために出かけてしまう様なドライビングホリックな方にはとても楽しく面白いテーマと存じますので、個人的にはあなたの愛車へプロデュースをお勧めしますw

正しく車両セッティングの一手段として大変興味深い。

なんといっても施工コストや難易度がテラ安いですしね(帰結
ブログ一覧 | アルミテープ | クルマ
Posted at 2017/03/13 20:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

こんばんは、
138タワー観光さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルミテープ追加とナイト南房総ドライブ | 5729km http://cvw.jp/b/2506657/48593084/
何シテル?   08/11 09:32
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARMSTER ARMSTER3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:13:44
約弐仟km走行したBOSCH製オイルフィルタを分解してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:08:23
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:31:49

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation