• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

乗り鉄気分の一泊ドライブ

ちょっと思いつきで、昨日から小坂鉄道レールパークブルートレインあけぼのに泊まってきました。
去年に引き続き二回目の乗車体験です。




お昼前後にバイクに乗ってたため出発が遅れ、到着したのが16:40頃。
すでに列車はホームに移動済みで、乗車体験はできませんでした。




前回はA寝台だったため、今回はB寝台1Fにしました。






旅情に浸りつつ、買ってきたビールで駆けつけ一杯・・・




と行きたいところでしたが、宿泊する部屋は飲食禁止なので、飲食可の車両に移動して乾杯!




その後のんびりしてたらあっと言う間に暗くなりました。頃合いを見て夕食に出かけます。
これまた去年に引き続き栗平へ。幸い一日目は雨が降らなかったので徒歩移動です。




今回は小坂名物かつラーメンを食べます。
かなりハイカロリーな感じでしたが、ラーメン自体が醤油ベースなせいかそれほどくどさは感じませんでした。
でもせっかくのおいしいカツなので、普通に定食の方が良いと思います。




この後列車に戻り、読書した後就寝しました。



翌朝窓を開けると雨。予報通りです。そして寒い。
夜の間も寒さで何度か目が覚めましたが、薄い浴衣一枚ではこの時期ちょっとつらいかも。




朝食は飲食可の車両で、あらかじめ予約していた花善の鶏飯




食べ終わった後は体験乗車を済ませ、列車とツーショット。




そして列車を後にし、町内の観光。まずは前々からの宿題だった小坂鉱山事務所の見学。
小ぎれいだと思ってたら、移築がてら修繕してたんですね。それでも歴史を感じる建築物でした。






しかしこの辺りでくしゃみと鼻水が止まらなくなり、寒気までしてきました。昨晩からの寒さで風邪を引いてしまったようです。本当は博物館も見て行くつもりでしたが、これは次回以降にお預けです。
と言うことで、自宅に向けひたすら一般道を走りました。前車と違って車自体のストレスがないので、精神衛生上非常によろしいです。



台風接近で天気が心配でしたが、それほど荒れることもなく無事帰着できました。
しかしまあ、できることなら本当に寝台列車として運行しているときに乗りたかった・・・とつくづく思います。
ブログ一覧 | 車:旅・お出かけ | 日記
Posted at 2018/09/30 18:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 20:40
おばんです。
2度目のあけぼのでしたか。
お住まいからツーリングに
ちょうど良い距離なので、
裏山杉です。
ところで、岩手県の岩泉町
にも同様の施設があるみたい
ですよ。
コメントへの返答
2018年9月30日 21:19
こんばんは。
つい行ってきました。程よい距離と思えますが、まっすぐ行くと早いし寄り道すると遅いしで、少々微妙な感ありです😅
岩泉のはブルートレイン日本海ですね。存在は知ってましたが、てっきり北海道だと思い込んでました。
ちょっとリサーチしてみます。

プロフィール

「昨晩エアコンと扇風機をつけたまま寝たせいか、やや風邪気味で何もできなかった日曜日。朝昼抜きでお腹空いたので、夕食はスパイスの効いた薬膳料理にしました。」
何シテル?   08/10 20:35
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation