• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月25日

ヘルメットの内装を交換

昨日ですが、仙台の用品屋で注文していたヘルメットの内装を受け取ってきました。




これがそれ。センターパッド(頭周りの内装)です。
標準(左)が”M9”と言うサイズなのに対し、購入した物(右)は”M5”。サイズの呼び名からして4mmくらい厚みが薄くなってるのでしょう。
写真だと分かりにくいですが、触ってみると明らかに薄いのが分かります。




早速取り替えてみました。当たり前ですが、被りが深くなりいい感じになりました。その反面、頬パッドの位置が下がり頬のフィット感が薄れました。
うーん、これが既製品の限界ですかね。SHOEIは店頭でのパーソナルフィッティングが前提(お店ならここからスポンジを切ったり貼ったりしてくれます)のためか、交換用内装のサイズの刻みが荒くて”あちらを立てればこちらが立たず”のようです。
そして、ごく短時間の試着にもかかわらず頭が痛くなりました。これ、まともに長時間運転できるのか?




あと関係ないですが、緊急時に試用するタブの存在を示すラベルです。あごの辺りに貼ってあります。
いざと言うときに重要な物にもかかわらず、二回被っただけで端がめくれてきました。耐久性低すぎ。そしてめくれた部分の糊が伸びてベタベタになりました。反対側もめくれてはいないものの、少しベタベタしてます。
前々より「品質が低い」と言ってるのはこの辺りも理由の一つです。




この件を用品屋の店員に話したら、替えのラベルを取り寄せてくれました。
これはこれでありがたい対応なのですが、これも引っかかることがあるんですよねぇ。なので手放しでは喜べません。




何にせよ、(前にも書きましたが)今後SHOEIのメットを買うことはないでしょうね・・・。
ブログ一覧 | バイク:雑記 | 日記
Posted at 2019/06/25 22:43:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鯉。
.ξさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

復活の兆し
OFFBOYさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

あれ....
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2019年6月27日 20:15
こんばんはです。
今までアライのヘルメット(しかも、
夏の暑さ対策で白色だけ)しか被った
事が無かったので、参考になりました。
最近、バイクに乗る事が億劫になって
来たので、今後ショーエイを購入する
事も無いだろうなぁ...。
コメントへの返答
2019年6月27日 22:06
こんばんは。
少々否定的な主観が入ってるので役に立つかは疑問ですが😅

私も環境のせいかこのメットのせいか、バイクに乗る気が全然起きません。
今月は乗るどころかカバーさえ剥いでない始末。高値で売れるなら売っぱらっても良いとすら思いますが、車と同様外車は下取り悪いんですよねぇ・・・😭

プロフィール

「超久しぶりに自転車の整備など。整備と言ってもチェーンメンテと汚れ落としくらい。あと、チェーンの動きがスムーズさに欠けるのでディレイラー調整の真似事もしてみたけど改善せず。
買って丸5年経つし、自転車屋さんで点検してもらった方が良いのかな。」
何シテル?   04/29 13:54
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation