• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月15日

カブヌシになりたい!

昨日の何シテルでも触れましたが、今私の中でスーパーカブのビッグウェーブが到来しています。




中でもこの黄色いクロスカブにかなりビビッ⚡️と来てます。細かなオプションが付いてて便利そうですし、外観的には極上レベルでした。おそらく前オーナーは私に近い性質(潔癖症)であろうと思われます。




でも踏み切れない理由がいくつか。
1つ目は「高速道・自動車専用道に乗れない」こと。110ccなので当たり前なんですが、今のNMAXはその辺りを重視して125ccではなく不経済な155ccにした(実際、市内の混雑ポイントを回避するのに高速道の利用度は高いです)ので、引っかかる気持ちがあります。

2つ目は「中古なのに高い」こと。車もそうですが、バイクの世界も新車不足 → 中古車高騰の図式です。メーカーサイトによると、新車は受注を停止しているモデルもあるとか。
この黄色いのは約4年落ちで、オプション豊富とは言え新車価格とほぼ同じ。1枚目の画像に移ってる両脇の車両は、中古ながら新車より高いプライスタグが貼られてました。マイナーチェンジ前のモデルなので、ここも引っかかっています。

3つ目は「NMAXの下取りが期待できない」こと。程度は良い方だと自負してますが、旧型に成り下がった今となっては叩かれるでしょうね。


と、買わない理由を探しながら何とか理性を保っています。
とは言いつつこの黄色、魅力的です。ぜひカブヌシとなってエスロクと並べてみたいなぁ・・・。
ブログ一覧 | バイク:雑記 | 日記
Posted at 2022/08/15 19:42:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

WCR
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2022年8月15日 22:28
娘と一緒にスーパーカブと言うアニメを見て、オイラもちょっと欲しくなりました😅

家にスペースがあったらきっと衝動買いしたことでしょう😆
コメントへの返答
2022年8月15日 22:54
こんばんは。
私はそのアニメは見てないのですがちょっと見たくなりました。
カブは元々リセールが良いので、一年位ですぐ売っても損失は少ない気がします。なので買い替えじゃなく買い増しとか考えちゃいます。
ただ、もし買っても乗るよりいじる方で余計な出費が増えそうです😅

プロフィール

「@絵古呂爺 さんおはようございます。週末の夜間がひどかったと感じます😣
先週の連休がどうだったか忘れましたが、早めに対策して欲しいですね。」
何シテル?   08/18 07:13
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation