• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月26日

距離を伸ばすためのドライブ

今日はオイル交換の予定だったのですが、ふと振り返ってみると前回(昨年10月)の交換時から1500kmくらいしか走ってませんでした。




オイル管理は期間を基準にしているとは言え、何か勿体無い気がしたので作業前に軽いドライブをすることにしました。
目的地はマンネリ気味の川崎町方面。今回は国道286号ではなく県道から回り込むルート(いつもの逆ルート)にしようと、村田町に向け県道31号にそれたところ、




(画像だと分かりにくいですけど)県道が昨日の雨で?濡れてました。しかも軽い峠道なので気温がどんどん低下・・。風が強く冷たいこともありちょっと怖くなってきたので、Uターンし国道286号に戻ります。






そして、いつものみちのく公園休憩所で時間調整し、




前々からの課題だった喫茶店的なレストランに向かったのですが、何と臨時休業。
ここで代替案を検討してるうちにどこも混む時間帯になってしまったので、食事は諦めることに。




しかし手ぶらで帰るのも何なので、普段寄らないところに寄り道しました。
まずは1箇所目。釜房ダムの管理所です。






と言っても管理所は休み。ふれあい学習資料館ってのが開いてました。
ここは他のダムに比べて展示規模が小さく、どちらかと言うと子供向けな感じ。実際近隣の小学校の遠足コースになってるようでした。監視の職員とマンツーマンになり居づらかったので、10分ほど眺めて撤収です。






外からはいつもと違うアングルの釜房湖を見られました。




続いて2箇所目。イーレ!はせくら王国と言う施設に行ってみました。




廃校になった小学校の建屋を活用した観光施設のようで、産直とレストランと交流スペースみたいなのがありました。






レストランはお上品な感じでそこそこ混んでたのでスルー。産直で買い物をしました。ここ、なぜか東北のクラフトビールが充実してました。
あと地元アイドルなのか、コスプレイヤーみたいな制服娘とおっさんカメラマンのペアが数組、施設内で撮影をしてました。何だったんだろう? 撮影風景自体はとても場違いな感じでしたが、学校と制服は親和性が高いからロケ地としては重宝するのかも。




そんなわけで適当に買い物をして撤収。来た道を戻ります。
途中、今年初の給油をし、




オイル交換して帰宅しました。
交換作業に関しては、おとといの12ヶ月点検の後に立ち寄ったもののお店が休みだったので再訪でした。改めて「お店をハシゴするのも面倒だし、オイル交換もディーラーお任せの方がワンストップで済んで良いかな」と思い始めています。




まもなく3月。少々不安はありつつも、近隣であれば普通に車に乗ることができるようになってきました。明日からは気温も上がるようで、冬の間サボっていたメンテナンスもできそうです。
で、「よーし、とりあえず今週どこかで有給休暇を」とか思いながら、30%引きで買ったベアレンビールの青を明るいうちから飲みBLOG書いてました。




実は昨日からちょっと足が痛いので、これでトドメが刺さることにならないよう祈ります。
ブログ一覧 | 車:旅・お出かけ | 日記
Posted at 2023/02/26 18:26:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2023年2月26日 18:55
おばんです。

はせくら王国、ちょっと気になってた施設でした。

ビール買いに行ってみます( ´∀` )b
コメントへの返答
2023年2月26日 19:48
こんばんは。
はせくら王国、調べてみたら土日しかやってないみたいです。お気を付けください。

ビールは種類豊富でしたがお高いのが多く、ある意味リミッターが効いて良かったです😅
ビール以外にも東北各地の物産が多いのですが、相対的に地場のものが少なく感じました。
2023年2月26日 23:06
こんばんは。臨時休業のレストラン、私も気になってましたが入る勇気がなく…。昨年末にこの道、仕事でよく通ってまして。昔のドライブイン跡など、賑わっていた時代を感じる道でした。
コメントへの返答
2023年2月27日 8:19
おはようございます。
私も長年スルーしてましたが、思い切って行ってみたらたまたま休みでガッカリでした。
確かにあのルートは昔はいろいろお店がありましたね。

プロフィール

「連日こんなエラーが頻発してるんだけど、これってYahooアカウントと連携してないことに対する嫌がらせなのか?」
何シテル?   08/17 21:38
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation