• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

悪い病気

7月の人事異動で担務が変わって半月ほどが過ぎました。新たな担務は面白みがなく、やりがいもなく、普遍的なスキルが付くわけでもなく、はっきり言ってとてもつまらないものでした。




ただ、6月まで担当していた業務がボヤ騒ぎになっている現状と、どうってことのない作業をこなせば今までどおり給料がもらえる現状を鑑みると、「そう悪くもないのかな」などと思ったりもしています。
ともあれ、今は不平不満を言う前に仕事に慣れることに専念します。


・・・などと殊勝なことを考えるようにしてもそれなりにストレスは溜まるものでして、また悪い病気が発症しました。いつもの散財病です。
とは言うものの大金を散財できるほどお金持ちではありませんので、車やバイクを買ったりはしていません。今回買ったのはタブレットです。iPad Airの1つ型落ちのモデルを安価に新品購入しました。それでも今使っているパソコン(M1のiMac)よりSOCの世代が新しく高性能なのはちょっと複雑です。




2008年頃にiPodでAppleデビューしPCとスマホもAppleで統一して以降、端末は黒白銀灰ばかり買ってきました。
しかし今回は意識改革・・・と言いますか、鬱屈した気分を打破するため初の有彩色にしてみました。薄い金色ですね。風水的に良い運気でも運んでくれることに期待しています。




ちなみに、急にiPadを買った理由は「これまで約5年使っていたiPadminiが視力的に辛くなってきた」ためです。サイズもさることながら性能的にもかなり向上したので、革新的な機能が使えるのも楽しみです。




ただ、やはり大きくて重いので持ち歩きをすることは減りそう。iPadminiは退役のつもりでしたがこのまま併用になりそうです。
まあそんなことを言いつつスマホはiPhone13miniなんですけどね。iPadとか買う前に老眼鏡を新調すべきだったかな😅
Posted at 2025/07/18 19:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC・ガジェット関連 | 日記
2024年10月19日 イイね!

燃費履歴を見て感慨に浸る夜

私は保有車両の燃費の記録にRoadTripと言うアプリを使っています。
結構多機能なアプリで整備記録なども管理できる(以前はしていた)のですが、みんカラを使うようになったこともあり燃費記録のみで使っています。



※もっと下もあるのですがとりあえず1画面分だけ。



そして、こないだ車の入れ替えにあたりS660を過去所有車としてアーカイブしたのですが、過去所有車を一覧で見てみたら、
 ・通算の平均燃費
 ・通算の走行距離
 ・通算のガソリン代支出
 ・1kmあたりのコスト
 ・1日あたりのコスト
が計算されていました。改めて見ると所有当時の生活や行動が思い起こされ、感慨深いものがあります。
長く乗った車両/すぐ売った車両、距離を乗った車両/あまり乗らなかった車両...とさまざまですが、どれも良い思い出です。さて、N-WGNはどっち側になるのかな。
Posted at 2024/10/19 20:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・ガジェット関連 | 日記
2024年07月27日 イイね!

椅子選びに決着&後悔、そして・・・

しばらく悩んでいた椅子選びですが、これ以上考えても新たな検討要素は出てきそうにないことから、持てる情報をもとに決着をつけました。結果としては、オカムラのサブリナを購入してました。
決め手はショールームで試座した感触と”Made in Japan”であることの二点。ジウジアーロデザインと言うのも決め手の一つでしたが、正直デザインに関してはあまり好みではなかったす。それに、部屋には若干浮いた気もしなくもなかったです。




高価な買い物だけに「えいやっ」で買って失敗したくなかったので、現物を見ることが可能な製品に候補を絞り、あちこちの家具店ショールームに行って結構な時間をかけて試座し、本品を選定しました。
にもかかわらず満足度はとても低かったです。ショールームで座った時より座面が固く腿裏が圧迫されるし、背面は絶妙に角度が合いません。そのせいで座ってると疲れるので机に向かう時間が減りました。本末転倒です。それと、作りが安っぽいし仕上げが荒いしで値段相応に見えません。これ本当に日本製なんですかね。
オカムラにはオフィスチェア界隈でベストセラーとも言えるシルフィと言う製品がありますが、それを試座した印象も含めて「オカムラ製品そんなに良いか?」と思いました。


私は長く使うものに関しては 迷った時は高い方 をモットーに買い物をしていますが、最近の買い物は 悩んで悩んで高い方を買ってイマイチ ってなパターンが多くて困ります。まさに ナントカの考え休むに似たり を体現したような結果に、我ながら残念感を禁じ得ません。
ってか、身の丈に合わない買い物自体が間違いだったのでしょう。まずは2〜3万円のものを買ってれば多少アラがあっても諦めもついたでしょうに。

ってなわけでしばらく我慢して使っていましたが、どうしても馴染まないので処分しました。結構な損失です😢
それにしても、出費ばかりかさむ割に満足度の向上やそれに伴う生活の質の向上が伴わないのはさすがに辛いものがあります。これからは「慣れない買い物はまずエントリーモデル(安物)から」を基本方針にしようと思います。
Posted at 2024/07/27 20:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ガジェット関連 | 日記
2024年05月25日 イイね!

iPhone13mini(整備品)を購入

私は今現在メインのスマホとしてiPhone12miniを愛用しています。
機能的・性能的には特に不満なく使っておりますが、購入してから3年半近く経つこと、ストレージ(128GB)も余裕がなくなってきていることから、少々心許ない状況です。




そんなこともあり、一年くらい前から「型落ちになった13miniを予備に買っておこう」と考えていたのですが、昨年9月のiPhone15シリーズの発売とともにラインナップから消えてしまいアテが外れて参っておりました。
ところが、Appleの認定整備品を眺めていたら旧機種が結構大量に出ておりまして、13miniも在庫が。思わずポチってしまいました。




と言うのが22日夜の話。それが昨日届き今日開封しました。「もはやでかいスマホに替えるしかないのか」と諦めていただけに、整備品とは言え非常に嬉しいです。これでこのサイズ感のままあと数年戦えます。
ちなみに、23日午後くらいには全ての在庫が捌けておりました。様子見しなく良かった。




ただ、あくまでスペアなのでしばらく保管のつもりです。もうちょっとだけ12miniに頑張ってもらいましょう。
Posted at 2024/05/25 08:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ガジェット関連 | 日記
2024年05月15日 イイね!

椅子で妄想

昨日ですが、時差勤務で時間を作り某家具メーカーのショールームを見てきました。




中は写真撮影NGなので写真なし。代わりに見てきた椅子のカタログの写真を。
一番左がこないだ家具屋で見てきたモデル。大本命でしたが却下したものです。中央と右は置いてる店がなく初めて見ました。




ちなみに中央と右はジウジアーロデザインだそうで。なるほど、高価格なのはデザイン料も込みなんですね。
ブランドに弱い自分としては、ジウジアーロと聞いただけで価格も許容できそうです。




中央のモデルをARで合成できたのでやってみました。
おおっ、なかなか良きではないですか?




・・・と、妄想はこの辺にしてもっと安いのを探します。
Posted at 2024/05/15 20:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・ガジェット関連 | 日記

プロフィール

「昨晩エアコンと扇風機をつけたまま寝たせいか、やや風邪気味で何もできなかった日曜日。朝昼抜きでお腹空いたので、夕食はスパイスの効いた薬膳料理にしました。」
何シテル?   08/10 20:35
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation