昨日早起きして西方面に向かうも、途中で雨が降りUターンの憂き目にあったので、今日再挑戦しました。
今日は昨日と違って天気も安定しており、絶好のドライブ日和。コンビニでコーヒーを買った後は、
無事みちのく公園休憩所に到着。少々遅めの出発だったので車バイクが多かったです。
ここからはさらに西に向かい山形県へ。車で行くのは久しぶりな気がします。
笹谷トンネルを潜った後は、快適な県道を駆使して寒河江市方面へ。昼食は肉そばをいただきました。
食後は道の駅で果物を買い、20年ぶりくらいに朝日町の
ワイン城へ。
伊勢志摩サミットのワインを作ったところです。山形は何気にワイナリーが多いんです。
ここではスタンダードなワインを1本購入。車で来てた年配の夫婦が二人でワインを試飲してたけど110番すれば良かったか?
この後は前々から行ってみたかった
空気神社へ。
「身近な空気に感謝を」みたいなお題目で神社にしたそうです。宗教とは関係ないので神様はいません。でも面白い試みですね。
御本尊?はステンレスの板。緑が写り込んで綺麗です。
ダイキンにも応援されてます😆
ここに至るまでのワインディングも結構楽しかったです。
降りる時に展望台に寄りました。眺めはまあまあでした。
後は来た道を帰りました。ぐるっと回ろうかと思ったけどガソリン残量が心細かったもので。
ルートはこんな感じでした。
https://maps.app.goo.gl/7aBzPNCcsdYHmvKQ9
と言うわけで、久々の山形ドライブでした。今日はオープン日和で、屋根を外せないのがちょっとだけ悔しかったです😣
それはさておき、この先寒くなると県越えはできなくなるので、車で来るのは今年最後かな。そばはまだ新そばではなかったので、来月くらいに列車かバスで改めて訪問しようと思います。その時はお酒もセットで行きますかね。
で今日の晩酌は買ってきたワイン・・・ではなく、こないだの
富士山旅行で買ってきた日本酒を。
昨日から風邪っぽいので、お酒で体を暖めて早めに寝ることとします。

Posted at 2023/10/08 20:08:28 | |
トラックバック(0) |
車:旅・お出かけ | 日記