今日は朝からどんよりした曇り。気分が上がらなかったので遠出は控えました。
代わりと言っては何ですが、午前中はカーシェアの車を借りて用足し。今回はフィットを借りました。久々に乗りましたが、座った瞬間広さに驚き、走った瞬間ダルなミッションとハンドリングに追加で驚きでした。後者は走行70000kmと言う状態から来るものかもしれませんが。
関係ないけど、信号待ちの時に隣にいた車。車二台分くらい間隔を空けて停まってました。最近はこんな感じで、停止線や前の車のやたら手前で停車する車が多い気がします。
見てると、あまり運転がお上手ではなさそうな女性や高齢ドライバーが多いです。もちろん詰め過ぎは良くありませんが、空け過ぎもどうかと思いますがね。真冬の雪国の凍結路だってこんなに空けませんよ。
ま、この辺はいずれネタにしようと思います。
用足し後は自転車にスイッチし、
遅めの昼食がてらポタリングで塩竈市に足を運びました。
時々行く食堂で濃厚なラーメンを。この店はハズレがなくて良いのですが、混雑時に行ったためやたら待たされました。やはり時間はずらさないといけません。
その後は海方面に移動。
遊覧船乗り場近くまで行って
時々車の
写真を撮りに行っていた岸壁でパチリ。
浦霞の蔵元の前を通り、仙台に向け方向転換します。
ちなみに蔵元の売店は日曜休業でした。まあ開いてても自転車では買って帰れないんですけどね。
帰路は特に寄り道もなくひたすら走るだけ。通りがかりの田んぼは稲刈りも始まってるようでした。
最後に、自宅近くの土手で電車とツーショットを撮って帰宅しました
帰宅後はもちろん水分補給も忘れてません。これは別途BLOGに
まとめました。
今回は塩竈市を往復したので結構走ったと思いましたが、結果としては遠回りしたつもりでも28km程度でした。意外と走ってなかったです。
考えてみれば自宅から塩竈市って10kmもないので当たり前でした。まあ散歩がてら行けることが分かったので、時折足を運ぶのも良いかもしれません。
本当は松島まで足を伸ばしてみたいのですが、さすがにちょっと厳しそう。復路は電車に自転車を積みこめれば、心置きなく行けるところまで行ってみるのですけど・・・。
Posted at 2021/09/26 17:09:18 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記