• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

何とか間に合った

毎年恒例のこれ、やっと納めてまいりました。




例年は届いてすぐに郵便局に駆け込むところ、今年は
 ・納税通知書を自宅に忘れる
 ・忘れずに持ち出したのに、忙しくて職場を抜け出せない
 ・在宅勤務時に郵便局に行こうと思うも、今度は納税通知書を職場に忘れる
 ・ついに郵便局に行ったら16時過ぎてて受付終了
と、物忘れやらタイミングの悪さやらでずるずると引っ張ってしまいました。
おとなしくコンビニやATM、スマホ決済とかすればすんなりなのですが、無駄に郵便局の窓口にこだわっておりますです。

ともあれ、締切を過ぎることなく納税できました。仕事よりも「やり切った感」を感じています。
どうでも良いですが、何で郵便局だと表紙の押印欄に押印しないんでしょう? 押印漏れみたいで毎度気になります。
Posted at 2023/05/30 23:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 共通:季節ネタ | 日記
2023年05月28日 イイね!

マンネリ気味な乗り鉄

今日は近場を乗り鉄してきました。小さな旅ホリデーパスを利用した、マンネリ気味な周回コースです。去年の9月にも同じような乗り鉄してました。




今回も臨時列車の快速湯けむり号を利用しました。
3月からからダイヤが変わっており、以前と比べて出発が遅くなり古川駅での新幹線待ちの長時間停車がなくなってました。それと、鳴子温泉駅の約20分の停車もなくなっており、こちらはとても残念・・・。






今日はノンアルコールのつもりでしたが、イラっと来ることがあってつい・・・。




去年の6月に車で訪れた分水嶺のある駅を通過し、




田園風景や先日車で走った国道47号を眺めつつ、






約3時間で新庄駅に到着。下りのつばさ号と同着でした。






駅を出たら、地方都市らしいガラガラのメインストリートを10分ほど歩き、




老舗のそば屋へ。初訪のつもりでしたが20年くらい前に一度来たことがあるような気がします。




ここではもりそばを大盛り(2段)で。さすがの美味しさでした。




食後は新庄駅に戻り、列車待ちの間構内をぶらぶら。




まさか新庄駅に無限列車がいるとは!




ってことで、ここからはつばさ号で山形駅に向かいました。






ウトウトしてたら山形駅に到着。




外に出ようかと思いましたが、天気はグズグズだしこの後乗る仙山線がすぐに発車しそうなので、道草なしで乗り継ぎ。




それにしても、仙山線は完全に高速バスに白旗上げたようですね。もはや速達性は捨て各駅停車メインになりました。まあ途中駅の利用を考慮すると、白旗と言うよりは地域輸送に特化した感じなのでしょう。
とは言え、仙台〜山形間の都市間移動だと、高速バスに対する優位性はかなり低いです。やる気のないダイヤは仙台〜山形間で1時間25分。今日はフリーパスだったので仕方なく乗りましたが、そうじゃなかったらこんな鈍足列車は勘弁です。




と言うことで、寝て起きてもまだ着かず退屈したところで仙台駅に到着。
この後は仙石線に乗り換えてさっさと帰宅しました。





ほぼ1日の乗り鉄でしたが、最初に書いたとおりこのルートはさすがにマンネリで食傷気味です。以前の足湯新幹線のようなもの珍しい列車ももうないし、変化に乏しいですからね。このルートの乗り鉄は当分やめておこうと思います。
Posted at 2023/05/28 20:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・その他乗り物 | 日記
2023年05月27日 イイね!

久々に自転車でポタリング

昨晩飲みだったので今日は遅めの起床でした。早起きできたら車で朝駆けに出るつもりでしたがそれは諦め、昼食がてらのポタリングへ行くことにしました。
ここ最近自転車は近所の買い物に時々使っていた程度だったので、ポタリングは多分今年初です。そんなわけで10:30頃出発!




途中信号待ちでレッドブルカーが。久々に見ました。でもなぜその位置で止まる?




動かなくてもじわっと汗が出るような陽気の中、30分ほどで多賀城市のいつものそば屋へ。





で、いつもの冷やし肉そばを。やはり美味いです。昨今の値上げラッシュで100円値上がりしたのが痛いですが、まあ許容範囲でしょうか。




食後は仙台港エリアを回っていきました。
タンク車と一緒に写真撮ったり、





フェリーと一緒に写真を撮ったり。




最後に、自販機で牛タンの切り落としを購入して帰宅しました。






今回の走行距離は約15km。ノロノロと走ってたのでさほど運動にはならなかった気がします。
少しずつでも継続的に乗れれば良いと思うのですが、最近は何につけてもモチベーションが上がらず困ります。さて、次に乗るのはいつになるのか・・・。

Posted at 2023/05/27 20:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年05月26日 イイね!

第二回定例会

みん友さんと2回目の定例会を開催してきました。
あれこれ食べながら、




あれこれ飲みました。何飲んだかよく覚えてませんが😅






締めは奢られのラーメン。ごちそうさまでした。




第三回目もよろしくお願いします🙇‍♂️
Posted at 2023/05/26 22:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記
2023年05月23日 イイね!

黄砂なのか?

今朝車を見たら、何かが垂れてシミになったような跡が。「まあ日中雨らしいしそれで流れるだろう」と思ってましたが、夕方帰宅しても状態は変わっておらず・・・。




黄砂なのか分かりませんが、昨日は結構な黄砂でしたし、近くで見ると砂っぽい粒子状だったのでまあ間違いないでしょう。ただ、ボンネットから流れ落ちず途中で堆積したのは初めて見ました。いびつな線を引いたような状態だけに、コーティングのムラなのかな?と思ったり。




で、汚らしいのでバケツで水をかけて流そうと試みるも流れない。このまま放置して乾いてしまったらヤバそうだと思い、やむなく軽洗車を。
洗車後にまた雨が降りましたが、ここまでひどくなることはないでしょう。と言うかそう祈ります。




それはさておき、道路が乾くと凹んだところや縁の部分に黄色いチョークの粉のようなものが溜まってます。これも黄砂ですよね。風で飛んだりするんでしょうか。どこまで行っても迷惑💢






発生源のあの国は世界の・・・いや、地球の害悪だなとつくづく思います😖
Posted at 2023/05/23 21:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 共通:季節ネタ | 日記

プロフィール

「昨晩エアコンと扇風機をつけたまま寝たせいか、やや風邪気味で何もできなかった日曜日。朝昼抜きでお腹空いたので、夕食はスパイスの効いた薬膳料理にしました。」
何シテル?   08/10 20:35
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1 2 3 4 5 6
789 101112 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation