• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

朝コーヒー、昼夜ラーメン

今日は朝駆けがてらモーニングコーヒーを飲みにコメダへ。こないだ席がガラ空きなのに入れてもらえなかった店舗とは別のところに行きました。開店後ほどない時間だった(8時前)のですんなり入れました。




ただ、9時になる頃には待ち行列ができるほどの混雑。毎度思うけど、朝から家族連れでコーヒーショップに来るって暇なのか?(まあ人のこと言えませんけど。)
そんなわけで、いたたまれなくなったので退店。本当はそのまま北に向かうつもりでしたが、、気が乗らないのでやめて一旦帰宅することに。途中通りがかりの青麻神社にお参りし、




県民の森近くの岩切城跡とやらに立ち寄り。あるのは知ってたけど今回初訪でした。




と言っても「跡」なので何もありません。そもそも源頼朝時代のお城らしいので、あったとしても地味な山城でしょうね。
ただ、登った先には東屋とトイレがありました。そこからは遠くに東北新幹線と東部道路の利府ジャンクションが見え、なかなかの眺望でした。






一旦帰宅した後は、電車に乗り図書館へ。そして図書館で時間潰しをした後に昼食です。
何度も来ているお店ですが味噌は初めて。なかなか良かったです。






関係ないけど、ラーメン屋の近くに停まってるスターレット。
年季が入ってて道具感がすごい。見た目通りずっと昔からいるんです。長く残って欲しいです。




食後は帰宅し、やや観念する形でN-WGNの窓の油膜取り&撥水剤の施工を。エスロクですら面倒だったのに、N-WGNは窓が大きい&多いで疲れました。
ほかにも目立たない部分の汚れ落としとかしてました。徐々に綺麗になって行きます。そこまでやってもボロいのには変わらないですけどね。




そして昼寝等々をし18時頃には早めの夕食。電車に乗ってギョザビー&締めのラーメンでありました。この店、密かに2日連続です。
本当はくら寿司で「くら飲み」のつもりだったのですが、休日の混雑をなめてました。それは改めて平日に。








と言うことで、あまり健康的とは言えない1日でした。
さて、例によって明日からのことを考えるととても気が重いです。そのことを考えると精神的にも不健康。「いっそのこと不健康なあまり会社に行けないような事態にならないか」・・・そんな期待を持ってしまう病みっぷりです。
今朝のお参りで合法的に長期で会社を休めるようお祈りすれば良かったか。
Posted at 2024/09/29 20:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:雑記 | 日記
2024年09月28日 イイね!

冬の準備と冬の味覚

今日は通販で注文していたスタッドレスタイヤを取りにタイヤ屋に行きました。




タイヤの付け替えもあるので30分程度待ち、そのまま一旦帰宅です。
購入したのはヨコハマのIceGUARD6です。型落ちですが仙台で使うには十分でしょう。




特価品だったので去年以前製造の売れ残りかと思ってましたが、今年製造でした。36週なので9月第1週ですね。これは嬉しい。




その後はガソリン減らしがてらちょっとドライブ。
海沿いの快走路を南に向かい、




福島県相馬市の浜の駅松川浦へ。
お昼でも食べようと思ったのですが、残念ながら数名の待ちがあったので即座に諦めUターンです。




そして近くの食堂でほっき飯定食を。
宮城では冬の味覚の部類ですが、福島だと違うのか?と思いながらオーダー。美味しかったけど想像してたのと違いました。そして値段に対しボリュームが少なかったです。






そしてそのまま帰宅でした。本当にガソリンを減らすだけのドライブでした。

改めてN-WGN、楽で快適です。まあ運転してて面白いかと言われると「・・・」ですが、移動手段としては軽自動車と思えないくらいよくできた車だと思います。
ただ、絶妙にドラポジが合いません。ベンチシートで椅子が小さいのが要因の一つだと思いますが、これはどうしようもありませんね。

まあその辺りは別途レビューを書くとして、数年ぶりのスタッドレスの購入で冬の準備もバッチリです。エスロクの時と違って雪でも出動可能になったので、N-WGNには冬場も足・道具として活躍してもらいますよ!
Posted at 2024/09/28 17:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2024年09月25日 イイね!

週中だけど道草晩酌

最近は自分が悪くない事案(いや、少しは落ち度ありか?)で頭を下げることが多くなっています。昨晩はついに夢の中でもで顧客に謝ってました。
謝り疲れたので、仙台駅に新しくできた立ち飲み屋ミヤギノ純米酒センター シマウマ酒店で早めの道草でありました。




ここ、カウンターが狭いのが難点(座っても飲める)ですが、ふらっと立ち寄ってサクッと飲めるので使い勝手が良いです。また来よう。








ってことで、あとは風呂入って寝ます。
ああ、現実は嫌なことばかりなのだから、せめて夢くらいは楽しいものであってくれ。
Posted at 2024/09/25 20:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記
2024年09月23日 イイね!

朝駆け・朝湯・朝ラーメン

連休最終日の今日はN-WGN号で初の朝駆けに行くことにしました。
行くのはいつもの川崎町方面。例によって一部高速ワープし、国道286号線に入ります。




途中から路面がウェットに。エスロクの時だったら即Uターンですが、下駄車たるN-WGNなら何の躊躇もなく進めます。この自由度はとても気楽で良いです。




そして撮影定点①と、




撮影定点②でパチリ。




写真撮って出ようとしたら、グレーの商用車がわざわざここに頭から突っ込んで来てオッサンが体を捻りながら車から出てきました。
多分トイレに一番近い場所に停めたかったんだろうけど、窮屈な思いをして車から出るくらいならガラ空きのちょっと離れた場所に停めれば良いのに。




この後は国道286号から国道457号に入り、




青根温泉のじゃっぽの湯で朝湯を。久しぶりに入りましたが、熱すぎずぬるすぎずのお湯が何とも心地良いです。





※上の写真は公式サイトからの拾い物です。



この辺りはすっかり雨模様でした。




この後は遠刈田温泉に降り、蔵王エコーライン入り口の鳥居でパチリ。
天気が良ければ登ったのですが、このグズグズ天気では山道を走ろうって気にはなれませんでした。




ってことで、村田町経由で名取市に抜ける県道を通り、長尾中華そばで朝ラーです。




青森より高いのは知ってましたが、昨今の値上げもあってか青森時代の私の記憶より200円くらい高い。朝だからと言って安いわけでもないので、貧民の私はおいそれとは来れませんな。




この後は帰路に着きます。帰宅前にディーラーに立ち寄り、注文していたアイテムをゲット。




タッチアップペイントです。S660のホワイトパールと同様、上塗りのクリアを押し売りされるため2000円オーバーでした。高けぇ・・・




最後に洗車場で汚れを流し、11時頃に帰宅しました。




ってことで、エスロクの時にはまず実現できなかったドライブでした。
改めて、雨とか車の汚れ・傷みを気にせずに出かけられる自由度は素晴らしい。雑に扱える道具のような車は便利ですね。それでいてなかなか楽しいので、そこそこ長く付き合えそうです。
Posted at 2024/09/23 19:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記
2024年09月22日 イイね!

かっぱ飲み

今週末は近県のビジホに逗留するつもりでしたが、昨日からずっと続くクソみたいな長雨に加え、行きたいエリア(岩手・山形)が軒並み警報連発で出かける気力が減退。
こう言う時は「災害にならないだけマシ」と考えて気持ちを鎮めるようにしてますが、とは言え限度があります。このクソみたいな天気、マジいい加減にしてくれっての💢

ってことで、泊まりのお金が浮いた分夕食を贅沢にすることにしました。
と言っても、近所の大衆寿司店でのかっぱ飲みであります。




炭酸の弱いハイボールを皮切りに、




オリジナルっぽい日本酒をいただき、




お寿司でシメ。貧民の私にしてはなかなか贅沢でした。






帰り道は食後の運動 兼 電車代(150円)の節約のため徒歩で帰宅でした。
そしてその途中、駅と駅との中間くらいの場所で雨が。ホント天気のクソさと自分の天気運のクソさに泣けてきますわ😭

と、自ら禁じている「飲んだ食った」だけの内容となりましたが、一定の需要があるようなのであえての投稿でした。あ、書かないだけでちょっとだけ車いじりもしたんですよ💦
明日は天気に関わらず朝駆けでもしようと思っているので、さっさと寝ようと思います。
Posted at 2024/09/22 21:16:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記

プロフィール

「昨晩エアコンと扇風機をつけたまま寝たせいか、やや風邪気味で何もできなかった日曜日。朝昼抜きでお腹空いたので、夕食はスパイスの効いた薬膳料理にしました。」
何シテル?   08/10 20:35
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8 910 111213 14
15 1617 18 1920 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation