• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

無職でも良い時がある。


車もバイクも大好きだけど雪道も大好き。








今季初・・・、と言うか、近年、久しぶりの大雪。



やっぱ、鳥取の冬は、一度は大雪が降らなきゃ。

そりゃね、もちろん、不便ではある。

渋滞はするし、電車も運休している。

現場も仕事にならない。
なにより、現場まで辿り着けない(笑)


雪掻きも大変な重労働である。

買い物行っても、昼飯食べに行っても、駐車場に入れない事もある。



はぁ、ホント、不便だ。


その上、この雪で何名かの方がお亡くなりになったと聞いた。





・・・、無邪気に喜んでいるのも、どうかとは思う。






・・・だけどねぇ、やっぱ、大雪はウキウキする。

嬉しい、楽しいのだ(笑)



いつもの、ウチの事務所前の駐車場。


更に、事務所2階、バーコーナーのある、事務所ダイニングからの眺め。




良いでしょ(笑)

一面雪山のような眺望。
天気が良いと、この遥か向こうに日本海が見える。

この景色を眺めながら、暖かい部屋で飲るウイスキーは格別です(笑)




そして、当然、ドライブ。

去年までの忙しさが噓の様な平日の日常。




鹿野からの帰り道。


そして、湖山池。



当然、駐車中の除雪はしてないがジムニーはへっちゃら。




悲しい事にメンタルの弱さと運転技術の低さで、いつもの広域農道へは行けない。

あんなとこで嵌まったら春まで発見されない(笑)


大変な事である。





とっ、言う訳で・・・。

私は、近場で雪遊びを満喫するのだ。




やっぱ、こんな時だけは無職が良い。

いいのかなぁ?
言っちゃっても・・・。

「ニート万歳!!」
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2017/01/24 13:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

怪しいバス乗車
KP47さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 13:48
素晴らしいですね♪山陰の重い雪にはランクルよりジムニーが無敵だと重います(^○^)気高広域農道ですか?冬はやばそうですね♪秋行きましたがすでにだれもいませんでした(笑)
コメントへの返答
2017年1月24日 14:04
雪道はホントに車重があるか、軽量か、どちらかですね。

中途半端な重量のクルマは走りにくいです(笑)


気高の広域農道も大好きですが、色んな場所に張り巡らされています。

いつ行ってもクルマは居ませんよ(笑)
2017年1月24日 13:50
おまわりさぁ〜ん👮

ウィスキー🥃を飲んだ上に
ジムニーで楽しそうに…

羨ましいでェ〜す。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コメントへの返答
2017年1月24日 14:06
いや、さすがに飲酒運転はダメ!絶対!

ですよ(笑)



事務所で飲んだら帰りは代行です(笑)

羨ましい?
2017年1月24日 15:12
雪道にジムニー最適で最強!
そして雪景色に良く似合う。
いいなぁ~楽しそう(^.^)


大雪の為いまだガレージからスーパーカーを
出せれていません、今しばらくお待ちを<m(__)m>
コメントへの返答
2017年1月25日 7:15
良いですよね(笑) ジムニー。


とにかく、楽しい。

オンロードでロータスを愉しみ、雪道でジムニーを愉しめる。

幸せ者だと思います。


後は雨降りで楽しいクルマがあれば・・・。
2017年1月24日 17:46
何処も雇ってくれない・・怖くて(^◇^)

慌ててブタ掴んでもしょうがないので

のんびりニートを満喫しましょう。


震災後店を閉めて、2か月はヒモを満喫しました(^◇^)
コメントへの返答
2017年1月25日 7:18
はい。

どこも雇ってくれないです(笑)


ニート満喫しているような、して無い様な・・・。


何故か最近ちょこちょこと、建築の仕事が入ってきていて・・・。


う~ん。
2017年1月24日 18:33
↑の方のヒモ生活、憧れます。(笑)

因幡屋さんは、完全失業者じゃないですよね。収入が無いわけでもないから、自由人ですよね。
コメントへの返答
2017年1月25日 7:20
ヒモ生活。

わたしゃ、無理かも・・・。


何かねぇ、楽しくなさそうな匂いがして(笑)


私はたぶんヒモ生活してたら鬱になります。
2017年1月24日 19:23
本日、食っちゃ寝生活より実社会へ復帰してしまいました

いきなりの雪かきorz

ジムニーいいっすよね

C2だと車高が足りなくてバンパー擦りまくりで坂上りませんでしたw

まぁ、スパイダーでなくて良かったwww
コメントへの返答
2017年1月25日 7:23
お~、退院おめでとうございます。

おめでたいので、ウイスキー、ラッパ飲みしてみて下さい(笑)


C2に限らず、幹線道路以外は腹擦りまくりの様です。


雪が解けたら例のお話、宜しくお願い致します。
2017年1月24日 19:47
樹氷も、あって、まるで雪国ですねー(^o^)

ジムニーを買ったばかりの頃は、人気の無い広域林道へ行って、わざとロックさせたり、ブレーキングの練習をしたりしてました。

小さかった甥っ子達を連れて行くと、喜んでました。
コメントへの返答
2017年1月25日 7:29
そう、これが山の陰と書いて山陰の冬です(笑)


もう少し山側に行くと、更に美しくも楽しい景色が広がります。


ちなみに事務所からの景色ですが、こう見えてホント、近くに商業施設も多数あり、便利な処なんですよ(笑)
2017年1月24日 20:02
そうそう、今日は仕事場に辿りつくことができない。
青谷駅で汽車が止まり10:00~18:30まで足止め食らいました。
判断を間違え一日を無駄にしてしまいました。
こんなことなら、早朝からゲレンデに行きパウパウの雪で滑りたかった(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 7:32
昨日は電車、始発以外は運休の様でしたね。


夫人の職場が浜村方面なので、行きも帰りもジムニーで送り迎えさせられました(笑)


しかし、10時~6時30分まで、足止めって、酷い目に遭いましたね。
2017年1月24日 21:35
この圧雪は走りやすそうですね^^

米子の市街地は天井で頭打ちそうな勢いで荒れてます...
コメントへの返答
2017年1月25日 7:34
これ、結構、早朝の路面です。

鳥取の市街地も、昼前にはボコボコになっていました。


あれは楽しくないです(笑)
2017年1月26日 20:17
今回の雪はかなり激しかったみたいですね。

以前鳥取に住んでいた時には雪が降るとスコップと毛布を積んで深夜の三徳山に遠征してました(笑
コメントへの返答
2017年1月27日 7:54
楽しい大雪でした。

今は市街地の道路はほぼ走行可能です。


鳥取に住んでおられたのですか?

しかも、三徳山に遠征? って。
遭難しますよ(笑)

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation