• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

秋の台風、朝からの訪問者・・・、どっちも、嫌!


車もバイクも大好きだけど、走るの大好き。







あぁ・・・、それなのに・・・、毎週、毎週・・・、雨。

いや、それどころか・・・、台風来襲。



せ~かく、雨でも走れる屋根の付いたクルマに買い替えたのに・・・。



流石に降水確率が50パーセントを超える雨では、走る気にもなれない。

もちろん、走れない訳では無い・・・。


走ろうと思えば、走る事は出来る。




でもねぇ、私がスポーツカーに乗っているのは「楽しいから。」なのだ。



もちろん、それが仕事であったり、目的のある旅行であれば、雨が降ろうが、雪が降ろうが、クルマを乗り換えてでも走るのだが・・・。





クルマの運転、そのものを楽しむためのスポーツカーである。


目的は「ただ、楽しく走る事。」であり、どこかの場所に行く事が目的では無い。


A地点からB地点に行く訳では無く、A地点からA地点に戻るだけのドライブなのだ(笑)



もちろん、クルマ好きの方ばかりの集まり、みんカラの方々は、雨には雨なりのドライブもあり、それも楽しいよ・・・、とっ、仰るに違いないのだが・・・。






私は雨のドライブは楽しくない。



今の4C、確かに屋根もワイパーもついては居る。

だけど、エンジンルームは雨が入り放題。

イタ車なので、錆にも弱そう・・・(笑)


何と言っても、雨が降ると視界も悪いし、限界性能も低下する。



他にも色々あるが、楽しくない事のオンパレードなのだ。







本来なら明後日の日曜日、みん友のJOTAさんが主宰する、蒜山ツーリングに参加予定であった。

久し振りに、米子の、たけちゃん348さんにもお会いしたかった。


もちろん、JOTAさん始め、お会いした事の無い方々にお遭いするのも楽しみにしていたのだけど・・・。




全ては台風の襲来で流れてしまった。



夏の間は結構、毎週日曜日、天気が良かったような気がする。

なぜ、秋のドライブが楽しい頃になってから、こうも毎週日曜日に雨が降るのだ。






愚痴ってはみたモノの、天気に文句を言っても始まらない・・・。


本日は快晴である。

外仕事していると、暑いくらいのサイディング日和である。




日曜の遊びで雨が降るよりは、仕事が雨で流れる方が問題だ・・・。




そう考えれば、仕方が無いと思えるような・・・・・。




なっ訳有るか!!






私の楽しい日曜日を返せと言いたい。




なんとか、安部さんのせいにして、怒ってみたい気もするのだが・・・・。


やっぱ、怒る対象としては、気象庁か、希望の党程度にしておく方が無難なのかも知れない・・・(笑)



そんな快晴の金曜日・・・。



仕事が捗る~ぅ・・・(笑)












あっ、今週、友人のトコロにも国税が入った・・・。


私の場合は同じ国税であっても「税務調査」であったが・・・、友人のトコロは「査察」らしい。

広島の国税局から、何と100人態勢で鳥取まで来ているらしい。

いゃ、ホントに。



関係各所に、朝8時、同時刻に一斉査察が入って来たと聞いた。




調査と違い、査察の場合は捜査権と、逮捕もありえる。

警察並みの権限がある。




((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・・、である。



彼にとっては、日曜日の台風も、毎週の雨も、どうでもよい事だと思う。

彼にとっては台風以上に、招かれざる訪問者なのだ。






軽い処罰で済めば良いのだが・・・・。

・・・、無理だろなぁ・・・・。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/10/27 15:10:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年10月27日 16:44
国税こわ〜っ!~_~;

明日は残念ですが順延とさせて頂きましたのでご都合よければヨロシクお願いします^ ^
コメントへの返答
2017年10月28日 7:29
おはようございます。

国税自体は怖いと言うより、面倒クサい。

査察にまでなってしまうと、怖いですが(笑)


蒜山の件、皆と相談してみます。
2017年10月27日 18:07
査察って、マル査が100人も来るのですか?
恐ろしい(>_<)
同一場所に100人じゃないだろうけど、30年前の映画を思い出します。
ウチの会社には来ないでね。
零細すぎて来ないか。
コメントへの返答
2017年10月28日 7:31
おはようございます。

ほぼ、100人態勢で数十か所、同時に踏み込まれたらしいです・・・。


怖い・・・(笑)
2017年10月27日 18:22
国税の査察も怖いのですが…
大きな声で言えませんが、公取委の査察も…
いきなり入って来て
(`_´)ゞ…

ハイ、そこ…動かない…
机の引き出しを開けて、席から離れて下さい。
全てお待ち帰りされました…
面接も有りましたよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)???

…ここでは、そんな噂を…
聞いた事にしておきます(苦笑)
コメントへの返答
2017年10月28日 7:35
おはようございます。

各省庁に調査と査察権のある部署が在るみたいですね。

金融庁や厚労省、もちろん、仰る公取委。


業種により、関係の無い省庁の事は皆目見当が尽きませんが・・・(笑)


何にせよ、監督官庁は面倒クサいです。
2017年10月27日 18:28
国税局から100人も・・・

どこに泊まるのか?

そして金曜の夜、弥生町に繰り出すのか?

気になる~(笑)
コメントへの返答
2017年10月28日 15:56
こんにちは。

国税の職員・・・、ホント、どこに宿泊しているのか・・・?


言われてみれば気になりますねぇ(笑)
2017年10月27日 19:20
蒜山高原懐かしいぃ~、昔Z31のエンジンかけたままインキ―してしまい大変な目にあいました。って 国税100人とはすごすぎですね。
コメントへの返答
2017年10月28日 15:57
こんにちは~。

私も、聞いてビックリしました(笑)


本気度が伺えます・・・(笑)
2017年10月27日 19:22
いやぁ〜、映画で見たような光景が現実におこるんですねぇ…(^^;)
と、他人事のように思ってるサラリーマンです(^^)
まぁ会社に入れば他人事ではないですけどね(^^;)

それにしても、天気〜!!
なんとかなりませんかねぇ…

たしかにこの間の、あのすごいおははく、それなりに楽しい、と言いましたが、それは次に快晴で気持ちよく走れると思ったからで…f^_^;

すみません、やっぱり雨は嫌いです(笑)
コメントへの返答
2017年10月28日 16:00
こんちは。


天気・・・、現在も雨。

とにかく、楽しくは無い・・・。


山陰地方に生まれ育った我が身を嘆きたくもなります(笑)
2017年10月27日 19:58
知り合いの方、相当悪い事したんですね。(^^;

まあ、持っていかれるぐらい稼いでいらっしゃるでしょうから、大丈夫でしょう。(他人事)

お天気は持つかもしれませんよ。だいぶ台風が離れてきているので。(^^)
コメントへの返答
2017年10月28日 16:02
こんちは~。


知り合い・・・、悪い事はしていません。

とうぜん、良い事もしていません。


何にもしていない。



・・・、申告すらしていなかった模様(笑)


もうね・・・。
2017年10月27日 22:07
最近のオフ会は雨が多いです(/o\)

雨男が居るのですかね?
因幡屋さんが雨男ですか…(笑)

来月は毎週晴れて欲しいです!
コメントへの返答
2017年10月28日 16:04
今日も雨・・・。

私は雨男では無い。

絶対に違う・・・、とっ、思う。



・・・、違っていたら嬉しい(笑)
2017年10月28日 0:26
こんばんは、国税100人って・・・・
特捜も入ってそうですね?
因幡屋さん、生涯格子の中ですか?
4Cの面倒は見ますので、安心して下さい?^^
コメントへの返答
2017年10月28日 16:06
いや、私の話では無いのだよ。

ヤカラ君・・・。


私は綺麗に修正申告を済ませたトコロなのだ(笑)

2017年10月28日 19:35
こんばんはー
今日の朝5時に米子にでかけましたが、雨は昼から降りだしましたね。大山環状道路は、桝井水から鍵掛峠の一沢と二沢の土石流に備え、通行止めしています。帰りに伯耆町から大山広域農道走ってきましたが、所々に倒竹があり避けながら走ってきました。
雨日は、走行で楽しむというより渓谷に澱む霧や雲の幻想的な景色を楽しむのがいいのでしょうね。
大山環状や蒜山スカイラインは雲の中かもしれませんが、一段降った汗入広域農道や大山広域農道は、まぁまぁ走れますが、車は泥んこになります。
えーと、朝、何時に何処集合でしたっけ?
コメントへの返答
2017年10月30日 10:56
おはようございます。


え~っと・・・、返信、遅くてスイマセン・・・。

蒜山ツーリング・・・、台風の為、中止で御座いますよ・・・(笑)


雨天順延と言う事で、11月の12日になった模様です。

ちょうど、ウチの走るの会と同日ですので、蒜山にて合同ランチ会+走行会をしてみようかと、相談中。


日程が合いましたら、こちらの方も是非、ご参加下さい(笑)

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation