• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

占いの館 in いつもの宴会場。


クルマもバイクも大好きだけど、占いも大好き・・・。







うん・・・、明らかに嘘です(笑)




リアリストの私が占いなど、信じる訳が無い・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。





しかし、先日の土曜日 「飲むの会・定例会」

自称占い師のTさんをお招きして飲み会を行なった。



もともと、Tさんは古代文明や、宇宙人、はたまた、ユダヤの陰謀などに興味を持っておられて、その辺りから占いの世界に入った様だ。




最初は建築の仕事柄、知っていた方が便利な風水易を勉強していたようだが、四柱推命鑑定の勉強会に出始め、風水師としての資格も所得したと聞いた。


そして、現在は振り子を使った、ダウンジングの勉強に、月に一度のペースで東京まで出掛けている。







あ~、それなのに・・・・、Tさんの口から語られるのは、プレアデス星人の話であったり、地底人の話しなのだ・・・・(笑)





・・・、とっ、そんな飲むの会・1月定例会。


Tさんとは関係なく、私はいつもの様に料理当番である。




まずは・・・・・、この時期、美味しいシイタケの焼き物。



鳥取産の原木しいたけ。

鳥取には全国で唯一「しいたけの専門学校」が在る。


シイタケに関しては日本でも最先端の情報と技術が集まっている。

実は私も、月一のセミナーで一年間の研修会に参加した事がある。


ちょっとだけ、シイタケ栽培で財を成そうと企てた事が有るのだ(笑)



・・・、もちろん、私のそんな小さな夢は打ち砕かれたのだが・・・・。



まあ、とにかくだ、そんなシイタケ。


食べる際は洗ってはいけない。

せいぜい、笠の表側のみ濡れ布巾で拭くだけ・・・・、裏側は、水が掛かるだけでも御法度なのだ。



そして、焼く時は写真の様に裏返して、表面だけを焼く。


これが美味しく食べるコツである。



私はお塩だけで頂くが、お好みで醤油を掛けても美味しい。




そして、これまた、この時期が一番美味しい白ネギ。




ネギも適当に焼けばよい。

ただ、食べる時は、表面の焦げた皮一枚は必ず剥いて捨てる。


中の瑞々しい部分だけをチュルッと食べる・・・・、これが美味しい。

甘っま~い、のだ(笑)





次は薄めの油揚げと、揚げ豆腐。



コイツは特製の味噌ダレを作って、塗ってからオーブンで焦げ目が付くまで焼いて食す。



日本酒に合う(笑)



マリスケのアネゴからはこんな差し入れも・・・。



もう一種類の写真は取り忘れたが、2種のディップソース。

こちらはクラッカーに塗って食べる。

もちろん、美味しい。




こう@鳥取さんはお正月に里帰りした際のお土産に、博多の冷たい手羽先とか、イワシ明太子他を持って来て頂いたのだが、こちらも画像が無い・・・・スイマセン。



フェラ社長もお正月に行った中国土産の何かと、いつもの奥様手作りのニンニクの甘酢漬けをお持ちになられたのだが・・・・・、ホントに申し訳ない、画像が無いです(笑)



いつもの様に失礼極まりない因幡屋なのだ・・・・。



そんで、後は久し振りの因幡屋食堂「ドライカレー」と「欧風カレー」






私自身、久し振りに食べた(笑)


デザートはこれまた、アネゴ持参のイチゴ。



甘くて美味しい(笑)





そんな「飲むの会・1月定例会・新年会」










ちなみに・・・・、ダウンジングをする、T氏。



大工仕事に関しては私の師匠的存在の方なのですが・・・・。





今年も、年初より占い業を推進したいご様子・・・・。





彼の野望は占いで生計を立てる事なのだが・・・・、その道は長く険しい様に見える。




悪い人では無いので・・・・、とっ言うか、良い人なので、何とか夢を実現して頂きたいとは思います。






このブログをお読みの鳥取在住のプレアデス星人でも、3重螺旋のDNAをお持ちの地底人でも良いので、彼の夢を叶えて下さい。




些少ではありますが・・・・、1080円(消費税込み)くらいなら手数料はお支払いいたします。





宜しくお願い致します。









あっ・・・・、ちなみに、全員が何歳まで生きられるのか占って貰った・・・・。



私は最年長の89歳まで生きているらしい。







予定よりも長生きしそうなので、もう少し貯金を殖やす努力をしなければならない・・・・。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2018/01/22 18:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 18:39
お疲れ様でした~(^○^)

因幡屋食堂のカレー、食べたいです(^^)


いやぁ~、なんと楽しそうな会(^^)
プレアデス星人の話、聞いてみたい・・

そんなこと言ったら、そちらの世界に引きずり込まれますかね?(笑)
コメントへの返答
2018年1月22日 18:48
エスコンさん、引きずり込まれます・・・。

きっと・・・・、いや、絶対に、引きずり込まれて下さい(笑)


カレー・・・、どうしてもと仰るならガレパに持って行きますが・・・(笑)
2018年1月22日 18:40
いやいや残念です。
ぜひお会いしたかったのですが....。
コメントへの返答
2018年1月22日 18:49
えっ?!

マエタケさんも占い好きなの?


案外そういう人、多いのですね(笑)
2018年1月22日 18:43
長生きしても病院のベッドじゃねぇ。元気に死にたいです。(^^)

生物は進化の過程で、遺伝子が突然変異で倍になったりしているので、更に進化すると三重螺旋なんてあり得ると思います。自分たちが進化の頂点にいると思っているなら間違いでしょうね。
コメントへの返答
2018年1月22日 18:51
寝たきりの89歳・・・・、不幸です(笑)


遺伝子の突然変異ですか・・・・。


地底人、恐るべしですなぁ・・・・・・。
2018年1月22日 18:48
こんばんは

飲むの会、いつも美味しいお料理をありがとうございます。

シンプルなレシピでありながら食材を無駄なく美味しく頂ける方法を教わるのも一つのお楽しみでもあります。


イチゴ、美味しくてよかったです。
当たりハズレがあるから実際食べてクソ不味かったらどうしようと心配でしたが、美味しい紅ほっぺでした、よかったです♪
(ノ´∀`*)


来月の走るの会
ちょうど節分なのですが、
闇な恵方巻きを差し入れしたら面白いかも♪と企んだりしてます。

ワサビのみのとか(笑)


あ!
(゜ロ゜;!

ここで言っちゃったらバレバレですやんね(笑)

コメントへの返答
2018年1月22日 18:54
こんばんは~。


走るの会で、ロシアン海苔巻きですか・・・・。





イチゴ・・・、美味しかったです(笑)

と言うか、アネゴ、手土産多過ぎ。

アネゴも会費の徴収したら良いと思います(笑)



もしくは、次回より、手土産に応じて会費無料とか・・・・・、いや、ホントに。
2018年1月22日 18:52
こんばんわ。
T様のお話、聞き入ります好きなので(地底人説は?ですが)
(大槻ケンヂとかがでてるファミリー劇場の「緊急検証!」見れる時は喰いついています。)
母は四柱推命勉強しています。よく弟の女友達などが「占って」と来るそうなので占っているそうです。

ここまで言っといて、自分は占いを信じてません。ゲンカツギも(笑)
母にも占ってもらったことはありません。勝手に占ったそうなのですが「聞きたくない」と言っています。

昔は信じてましたが・・・




願いは叶っています。叶いすぎて怖い時もあります。

大阪のプレアデス星人に気に入られてるのかな ヤッター!感謝!!
コメントへの返答
2018年1月23日 7:48
おはようございます。



願いが叶っていると言い切れる・・・・。

何と言う、幸せ者。


大阪在住のプレアデス星人、サービス満点です(笑)
2018年1月22日 19:06
昔、宇宙人と言われましたw
椎茸も、カレーも、お揚げさんも、大好物でした、、、悔しぃ。。
コメントへの返答
2018年1月23日 7:49
おはようございます。

遅れて来られるものと思い、食材を残して置いたのですが・・・・(笑)


カモさん、昔は宇宙人だったのか・・・・。
2018年1月22日 19:20
貯蓄を増やさなきゃなんて、なんだかんだと因幡屋さんも信じていらっしゃるんですね~
( ´艸`)

ダウジングって、マジで埋設水道管の位置が解っちゃうので不思議です~。

埋蔵金は見つかりませんが。
( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2018年1月23日 7:52
貯蓄・・・・、無駄使いの多い私には縁遠い言葉です・・・(笑)


ダウンジング、アレ、不思議ですねぇ。


まだまだ科学では解明しきれていない分野の一つですね。
2018年1月22日 20:20
因幡屋カレー ご馳走さまでした(^^)

市販 レトルトの辛口を “5“辛とするなら、“8辛“くらいですかね。
深いコクがあり、とろみも ほどよく舌に絡む……ウマイ‼ 病み付きになる……

因幡屋食堂に通うしかない (笑)


Tさん 本当に不思議な方でした。
私の寿命は 74歳と 仰りました(^_^;)
なにか、偉業を達成するとも…

偉業は 要らない、長生きしたい(笑)
コメントへの返答
2018年1月23日 7:54
おはようございます。


因幡屋食堂、是非とも通ってあげて下さい(笑)


74歳が寿命・・・・、ちょっと切ない結果に。


せめて、日本一のストーカーとして偉業を達成して下さい(笑)
2018年1月22日 22:44
私も、その昔宇宙人のグレー型👽に似ていると
言われたことがあります。(; ̄ー ̄A

そして、因幡屋食堂のカレー!!
行ったのに食べられなかった因幡屋食堂のカレー!

今度行った際には、是非口にしたいと思います。

では、あと40年間程、みんカラでお世話になりますね♪
(*^-^)
コメントへの返答
2018年1月23日 7:57
おはようございます。


輪郭がグレータイプ(笑)

中々・・・、いや、そんな事はありませんよ(笑)



因幡屋のカレーも宜しくお願い致します。


みんカラは後33年間続けます(笑)
2018年1月22日 23:21
土曜日は近くいたのにお邪魔できなく申し訳ありませんでした(´_`。)
ムー民な自分にはとても興味深いお話が聞けそうです。
カレーも美味しそうです。甘口があればぜひ♪
コメントへの返答
2018年1月23日 7:59
YSロードさんが盛んにポポロンさんが~、とっ、言っておられました(笑)

宜しければ次回はお越し下さい。
2018年1月22日 23:38
因幡屋様、こんばんは。

やっぱり行きたかった…(笑)
その昔、高校生の頃に
隣の席の子が「ムー」を
愛読していました。
休み時間に、借りて読んで
「遠い所」に行った記憶があります。

リアルで、拝見したかった、デス。
コメントへの返答
2018年1月23日 8:01
おはようございます。

みんカラの方々、意外と「ムー」読者が多い(笑)


遠い所って、どんな処でしたか?

お花畑の様な処ですか?
2018年1月23日 18:27
いつもながら、楽しそうなオフ会。

と言うより、みん友飲み会^m^

椎茸菌研究所をやってる友人がいますが

椎茸専門学校があるとはOMG(-_-;)


キノコが食べられない、きのこ採り名人の祖母
一族の中で、その血脈を正統に受継ぐCooたろうです。


椎茸なんか・・どうでも良いワイ^m^


コメントへの返答
2018年1月24日 9:09
オフ会での飲み会楽しいっす(笑)


そうかぁ・・・、キノコが苦手なのですね。


残念・・・、と言うか勿体ない。
美味しいのに(笑)
2018年1月24日 16:27
現在の病状が、回復すれば、カレーとかTさんに会いに行きます。(^。^)
コメントへの返答
2018年1月24日 18:18
お加減は如何ですか?


カレーは宅配も出来ますよ(笑)


Tさんは今週、東京へダウンジングの勉強に行かれるらしいです・・・。


春になったら一緒に走りましょう(笑)
2018年1月25日 12:52
あぁ、もう椎茸の網焼きだけで~
萌えぇ。

それに加えて葱も美味しそう(゜ρ゜)
昼に見てはいけないblogでした😩
コメントへの返答
2018年1月25日 14:19
ありがとうございます。


オーブントースターでも焼けますので、今夜の酒の肴にでも是非!
2018年1月25日 16:31
こんにちは。
うちの彼女の実家が椎茸農家です笑
おかげで椎茸を大量に貰って来てくれるので好きな私は大喜びです(*^^*)
まぁ 綺麗で大きな出荷用で無いので焼きはちょっと微妙ですけど(^-^;

因幡屋カレー美味しそうですね(^-^)/
大阪にも出荷してください!
もしくは出店を~
コメントへの返答
2018年1月25日 17:19
椎茸、食べ放題ではありませんか(笑)

羨ましい・・・。


って、事は奥様のご実家は山持ちですね・・・。

こちらも羨ましい。



因幡屋食堂は1年前に辞めて、現在は友人の経営です。
食べに来てあげて下さい(笑)

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation