• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月08日

花より団子より、お酒の方が好きです。



クルマもバイクも大好きだけど、お花見も大好き。





4月6日 土曜日。

告知通り「湖山池・お花見宴会」を執り行った。



天気は良かった。




寒くも無く、暑くも無く・・・・。


風が少し吹いているが、あまり気にならない。





しかし、肝心の青島の桜がまだ満開には程遠い。



例年の通りではあるが、青島って色んな種類の桜が植えてあるらしく、ウチの基地から観える場所は最後に咲くらしい・・・・・・(笑)


まあ、私の場合 お花見 < 宴会 なので、昼間っからお酒が飲めれば桜なんてどうでも良いと言えばどうでも良い。
要するにお花見と言う、真っ昼間から酒が飲める言い訳があれば良いのだ(笑)



なので・・・・、ちょっと寂しい花見。







でもまぁ、朝から買い出しに行って、宴会場、会場設営。



まだ誰も来てなくて、凄く寂しい風景・・・・。

有名な、星飛雄馬のクリスマス会の風景が頭に浮かぶ・・・・・・、これだけ準備して誰も来なかったらテーブル引っ繰り返して、膝を抱えてシクシク泣かなければ成らない・・・・。







そうは言いつつも、焚火を始める頃には少しづつ参加者もやって来る。




最初に基地から一番近いクニタンがビールとお寿司を持ってやって来た。

彼の自宅はこの辺境の基地から自転車で10分程度の更に辺境の村だ。


その後、エイト&はなさんも到着。
彼もクーラーボックスにビールと日本酒を入れて持って来てくれた。


遠くは岡山の津山市からNathan Zacharyさんも焼き鳥やら、豚肉やら持ってご参加。


お昼を過ぎても中々人数が揃わないので、メチャクチャ腹が減る。


取り敢えずクニタンの持って来たお寿司を食べながら、ビールを飲む。

毎度の事ながら明るい時に飲むビールは旨い。

気持ちもイイ(笑)





その後、カモさんやアネゴ、YS閣下も到着。

カモさんはいつもの様に、ご自宅で作って来られた「こづゆ」の鍋とウドンの具材を持って来られた。



アネゴは何故か「辻さんに描いて貰った、自分のシビックの水墨画」を持って来られた。
もちろん自慢するのが目的である(笑)



実際、凄く上手に描いてある。








・・・・、でっ、やっと、人数も揃ったのでBBQ開始。





まずは先回、評判の良かったハタハタとモサエビの焼き物。




差し入れの焼き鳥も焼いて食べる。


牛タンのステーキ。



塩コショウで食べる、舌の根の方を選んで購入したので柔らかくて美味しい。



ミスジのステーキも焼いたけど写真は無い・・・・・こちらはあんまり美味しく無かった(笑)

同じく鳥取産の鶏肉も塩コショウで焼いて食べたが、やっぱり写真は無い。





そうこうしていたら、米子からドクターバンさんが一人でお越しになられた。

本日はいつも一緒に来られる彼女は来ていない・・・・・・・。








だんだん、味の濃いモノを焼いていく。


・・・・ホルモン、と言うか、パイプ腸。








この後、名前は存じないのだが米子の方が来られた・・・・。

アネゴのみん友さんらしい。


近所を一人で走って居られたのをハイドラで見つけ、強引に呼び付けたらしい・・・・・・、やはり今を時めく「チロ教団・教主」の影響力は絶大である(笑)



お腹も落ち着き、気持ち良く酔いも回る。


あとは室内に戻り、いつもの様に映画を見たり、お話ししたり、スマホをつついたり、酒飲んでいたりと、各々が好き勝手に過ごしながら、まったりとしている・・・・。



高校生の溜まり場の様な光景ではあるが、集まっているのは年寄りばかり(笑)


近所の公民館とか、デイサービスの施設が現在の基地の模様である。







夜になってから、またまたアネゴが、ハイドラを使って布教活動を行っている。


今度は近所を走っていた20代のカップルを釋福。


やはり私の知らない人達・・・・・(笑)



だいぶ酔っ払っていたのだが、話しを聞くと男の子の方は私の知り合いの息子さんであった。



知り合いの息子さんが、みんカラしている86乗り、と言う事で中々に感慨深い(笑)




・・・・・、でっ、私は感慨に耽りながらも「眠たいよぅ~。」の時間に・・・・。




翌朝、目覚めた頃には誰もいない・・・・・、いつもの事である(笑)













そんな「お花見宴会」のご報告です。







・・・・・・・んで、次回!




先回、告知していた通り私は「走るの会・4月定例会」は諸般の事情(百合子夫人との、ささやかで幸せな家庭を守るため)により欠席いたします。



4月20日の「飲むの会・4月定例会」は予定通り行います。


芝生が綺麗に生えていれば、皆さんでキャッキャッ言いながら芝生の上をコロコロして遊びたいと思います。










・・・・・ニコニコしながら芝生を転げまわる高齢者の集団・・・・・、デイサービスと言うより何かの特別な施設の様な光景で、幸せ感満載だと思う。


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/04/08 13:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2019年4月8日 15:55
ロケーションも素敵で、桜が咲いていようが散っていようがアルコールがあればオールオッケーですね~。

芝生でコロコロ・・・
スゴく楽しそうですが、チロ教団の儀式と間違われないか心配です(笑)。
コメントへの返答
2019年4月8日 16:59
チロ教団はカルト系の、反社会思想を持った恐ろしい集団です。


芝生でコロコロなんて可愛い活動はしないと思います・・・・・。


地下鉄でコロコロはするかも知れませんが(笑)
2019年4月8日 19:15
新たな教団の予感がします。
コメントへの返答
2019年4月9日 9:34
芝コロ教の設立ですか・・・・。

教義は「明るく楽しく健やかに。」です(笑)
2019年4月8日 19:37
レディプレイヤーワンおもしろく
なかったです(;´_ゝ`)
コメントへの返答
2019年4月9日 9:36
いや、まあ・・・・、ガンダムや金田バイク、メカゴジなどの場面場面を愉しむ映画なので、面白くは・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
2019年4月8日 20:38
毎回ありがとうございます。
料理もアウトドアの知識も無いので いつも感心させられっぱなしです。
そんな私に 哀れみを感じるなら あのオーディオシステム 恵んでくだされ‥‥(^^)
コメントへの返答
2019年4月9日 9:37
そうやって、私の国の国宝を狙っているのですね(笑)
2019年4月8日 20:41
危ない(笑)見逃すトコロでした!
「星飛雄馬のクリスマス会の風景が・・」
キッチリ画像が置いてあるじゃないですか♪
イガイトシゴトガコマカイデスネ~♡
コメントへの返答
2019年4月9日 9:39
これねぇ・・・・、私にとっては大変難しい作業でした(笑)


気が付いて頂き嬉しいです(笑)
2019年4月8日 21:11
はーい🙋‍♂️
知らない人でーす(笑)
またお邪魔します(笑)
コメントへの返答
2019年4月9日 9:41
え~・・・・・、とっ、大変失礼をば致しました。


私もみん友さんではないですか・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
2019年4月8日 22:54

みん友さんなはず(笑)



今回のお花見も楽しく過ごさせていただきました。
知らない人(笑)とか、まさかの同級生の息子さん、またその彼女さん…
賑やかな会でした。


お天気にも恵まれ
これも因幡屋様のお人柄
(ノ´∀`*)

ですね

いつもありがとうございます。

あ、お片付けは私の当番ですので、誰にも譲りません(笑)

コメントへの返答
2019年4月9日 9:44
分かりました。

アネゴ教主には「終身名誉片付け会長」の職を授けます。


国民栄誉賞に次ぐ名誉ある賞ですので今後とも宜しくお願い致します(笑)
2019年4月8日 23:30
↑ 20日は奪いに行きますよ~
mari-suke 様 (笑)

営業サラリーマン、
地獄の20日の集金日!
しかも今回転勤後初の、その日。
わしゃ「有休」申請しました(笑)

飲むの会、意地でも参戦します。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2019年4月9日 9:45
え~っと・・・、このコメントは私に対してなのか、アネゴに向けてなのか・・・・(笑)


どちらにしてもお待ちしておりますので、気を付けてお越し下さい(笑)
2019年4月9日 11:48
こんにちは。

部屋の棚に何気に置いてあるボトルの数々に、
グイグイ引き寄せられそう(笑)
「知らない人」のひとりになって何時かこっそり潜入してみたいです♪

コメントへの返答
2019年4月9日 13:20
ウイスキー好きなの?

知らない人にならなくても、遊びに来られるならご馳走します(笑)
2019年4月10日 16:54
モサエビとパイプ腸に惹かれます。

モサエビは鳥取に住んでいた時には食べた事が無いです。

いつも「シイラ」ばかり食べさせられていました(汗)
コメントへの返答
2019年4月10日 17:10
シイラのお刺身は美味しいです。

モサエビは以前はトロ箱で購入して、殻を剥きながら刺身で食べて、飽きたら鍋でしゃぶしゃぶしたり、焼いたりして食べていました。


今は高くてトロ箱で買うのは躊躇します(笑)
2019年4月10日 19:40
朝目が覚めると誰もいないって寂しくないですか?
でもみなさんちゃんとお片づけして帰られるのですねー
目が覚めたら部屋がぐちゃぐちゃだったら次回はありませんね😁
コメントへの返答
2019年4月11日 10:10
全然、寂しくはありません(笑)


お酒を飲まない人がいますので、片付けはバッチリです。


以前の基地の時代は、飲む人ばかりでしたので翌日に洗い物やら片付けやら・・・・・、それが普通だと思っていたので今のメンバーは有難いです(笑)

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation