• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月22日

飲むの会、2月のご報告と、3月の大切なお知らせ!




クルマもバイクも大好きだけど、オフ会も大好き。









今週の月曜日からまた別の工場で働き始めた・・・・・・性懲りも無く。





今度こそ人生初の「ライン工」のお仕事。


流れるラインに材料を供給する派遣のバイトである。

ライン上を休む事無く流れて行く商品を眺めながら人生の悲哀を噛み締める。


3月末までが期限のバイトなのだが、短期間とは言え既に心が折れて行く・・・・・、分かっていた事とは言え「やはり私には工場の仕事は向いていない。」・・・・・、その確認が出来ただけでも良かった(笑)

何事も経験である。







話しは変わるけど私のみんカラブログはスマホやタブレットでは行っていない。


元々スマホは持っていないし、タブレットでは画像も入れられないし、長文なんて書く事が出来ない・・・・いわゆる情報弱者な大人なのだ。

家庭にはパソコンが無いので事務所のパソコンのワードで文章を作成し、コピーしてブログに張り付けている。

こんな書き方しているとパソコン使えるの?  などと言われそうだがワードで作文するのが精一杯で、エクセルは使ったことすら無い。





え~~っと・・・・・・、何が言いたいかと言えば、今週はフルタイムでバイトしていたので事務所に行っていないからみんカラのページすら開いていないのだ。

なので皆様のブログも拝読していないし、メッセージすら見ていない。
この事で少し迷惑を掛けても居た。


・・・・・えっと、一部の方、ホントにスイマセンでした。







でっ、ようやく本題の「飲むの会・2月定例会」のご報告。




当日の湖山池。



美しい2月の澄み切った青空。

今月は京都からカズさんが雨雲を連れて来ないので良い天気(笑)





今月は「キノコ鍋」と「酒粕鍋」のダブル鍋。


その第一弾「キノコ鍋」その具材。



取り敢えず原木椎茸とヒラタケ、舞茸とえのき茸、しめじとナメコの6種類のきのこ。




鳥取の食と言えば皆様「20世紀梨」と「松葉ガニ」と言うイメージが強い様だけど、実はキノコも安くて美味しいのだ。

鳥取には日本で唯一の一般財団法人日本きのこセンターが運営する「日本菌類専門学校」があるのだ。

日本で唯一の専門学校なので専門的にキノコ栽培の勉強をしようとすればココに来る事になる。

もちろん、もっと専門的に学ぶのなら大学に行く事には成るのだが、栽培農家を目指すのならココで事足りる。

とうぜん鳥取のキノコは美味しいし安い。




出汁は大山鶏のモモ肉ぶつ切り。



砂糖を多めに加え甘みのある醤油味に仕上げる。


キノコは適当にカット。



鶏肉と各種キノコ、白ネギだけの甘辛い醤油味の鍋。



残った出汁で〆は「蕎麦」


私は酔っていて最後の〆の蕎麦には辿り着けなかった・・・・・。






もちろん天気が良いので焚火。



今回はいつものカモさん、マリスケのアネゴ、YS閣下に私の4人のメンバーに加え、米子から好感度ナンバーワンの「腰痛キノコ」さんと、奈良県から無職なのにお金持ちの「八咫烏」さんの2名。
私が寝た後に、ジョーカーを愛するネット右翼「くにたん」さんも来られたらしい。



八咫烏さんのランエボ・・・・、400㏋オーバーらしい。

この他にも「新型のジムニーシエラ」とか「ロータスヨーロッパ」も所有されている謎のフリーターである。





・・・・・でっ、もう一つの「酒粕鍋」は酔っていて写真を撮るのを忘れた・・・・(笑)




定番の鮭と、豚肉と根菜他を入れた、京都の甘みのあるこっくりとした白味噌ベースに酒粕を溶き入れたお鍋。

味付けはアネゴに任せたがコレがホントに美味しかった。

今まで食べた「酒粕鍋」の中でも飛び切りの旨さで日本酒も進む(笑)




バレンタイン翌日と言う事でデザートはアネゴからの差し入れ。



各種ショートケーキの詰め合わせ。

ケーキとウイスキーはよく合う・・・・、旨いけど酔っ払う。





・・・・・、いつもの様に一人撃沈・・・・、ひっそりと2階へ上がり寝る。

そんな「飲むの会・2月定例会」









そして3月・・・・・、大切なお知らせ。



ここ、大事です。

3月の「飲むの会」に参加ご予定の方!

ご注意下さい!



「飲むの会・3月定例会」はいつもの会場ではありません。


開催場所はなんと「福井県」だ!


題して「飲むの会・3月定例会イン福井県」

これは福井県のベリサリウスさん主催の「イベント:たまにはおいでよ?福井へin 成田山福井別院」への参加と併せ3月21日の土曜日に前夜祭へと出向くのだ。


人生初の福井県。


昨年、大阪のうめすむさんと共に飲むの会にご参加頂いたベリサリウスさんとの会話でそんな流れになってしまった(笑)


詳しい内容はベリサリウスさんのブログをご覧下さい。



出来れば、この機会に今まで出会った事の無い「私達鳥取のみん友」さんともお会い出来れば嬉しいと思います。


鳥取の様な交通が不便で、わざわざ行く事のない様な田舎よりは、福井の近県の方がた・・・・・、福井の夜をご一緒に楽しめれば僥倖で御座います。


鳥取からはいつものメンバーで参加いたします。

ご興味の有る方、私かベリサリウスさんへコメント頂ければ嬉しいです(笑)


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2020/02/22 10:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年2月22日 11:02
いつものメンバーで福井遠征ですか。

時間が合えば、途中の敦賀でお昼ご飯食べませんか?有名なソースカツ丼のお店がありますよ。(^-^)
コメントへの返答
2020年2月24日 13:48
こんにちは。

お昼には福井着を目指していますので・・・・、ちょっと厳しいかと・・・(笑)
2020年2月22日 11:36
みんなが寝静まった頃を見計らって
伺いました( ;∀;)
因幡屋さんのシアタールームで
ジョーカーが観たいです♪🖤
コメントへの返答
2020年2月24日 13:49
DVDを買って持って来て下さい(笑)
2020年2月22日 14:44
こんにちわ
この前はラインじゃなくて島だったので控えてましたが、
自分は”ライン工大好き好き人間”なので、極意をお伝え致します笑

まず、工程を任せられるんですが
覚えてスピードとクオリティアップ

やっていくうちに、
やり辛いところが出てくると思います(ほんのちょっとした事)ので
作業しながらテストとリトライ
うまくいったらそれを”1サイクル”に入れていく
どんどん改善(カスタマイズ)

・工具箱の位置
・自分の工程の作業順番の変更
・体の向き
・自工程の効率化 二つの作業をいっしょに出来ないか
・補給タイミング変更
etc
(7秒速くなったのでラインを煽りまくりました笑)

短縮した時間で前工程 後ろ工程を覚えてヘルプ
不良品発見打ち上げ


集中しまくって自分の意のままに体を動かす感覚
好きでした


コメントへの返答
2020年2月24日 13:51
ああぁぁ・・・・。

そっ、そんな気持ちになれませぬ(笑)

早く3月末にならないかと、そればかり考えています。

2020年2月22日 15:09
出来杉さん、いい事言いますね。(^-^)

単純作業だから飽きると思っていると思いますが、実は奥が深い仕事だったりしますね。数日で辞めてしまうのは、上っ面しか見えていない。因幡屋さんには是非最後まで働いてもらいましょう。(笑)
コメントへの返答
2020年2月24日 13:54
うっ、ウルサイ!

頑張って任期を全うする所存で御座います(笑)
2020年2月22日 19:21
出木杉☆さん、ナイスなアドバイスですね。
私も色々改善点を探して改善提案とか
書きました。
会社によっては改善提案一件で100円、
それが採用されると1万円なんて制度が
あったりしますね。

ただ、モノによっては必要なタクトタイム
が必要な工程もあって、闇雲な時短は問題
になる場合もありますけど。


因幡屋さん、懲りずなんで挑戦する
んですか、もしかして三日って当てられた
のが相当悔しかったとか(笑)。
コメントへの返答
2020年2月24日 13:55
出木杉さんの好感度アップ!


三日坊主と当てられたのはホントに悔しいです(笑)
2020年2月22日 19:49
もう、ライン作業を辞めてるのかとか思いました🤣

3月末までしたら、悟りが開けそうですね🤣🤣🤣



3月の飲む会は福井の前夜祭にして頂きありがとうございます😊

そして、宣伝もして頂けて、嬉しいです(〃∇〃)

たまにはおいでよ♡なので普段はなかなかお会い出来ない方達との交流の場にして頂け嬉しいです(^^)
コメントへの返答
2020年2月24日 13:57
もうね、悟りどころか、人生の真理に到達してしまいそうな勢いです(笑)


3月のイベントでは宜しくお願い致します。
2020年2月22日 22:15
行きまーす!

鳥取より、はるかに近い(ウンウン)。

で、前夜祭、(゜Д゜≡゜Д゜)?どこぉ?
コメントへの返答
2020年2月24日 14:00
はい(笑)

色々とスイマセンデシタ・・・・。


前夜祭はベリサリウスさんか、↑のうめすむさんのブログでご確認下さい。
予約の事もありますので、そちらで参加表明も宜しくお願い致します。
2020年2月23日 14:41
因幡屋様、こんにちは。
不本意、ご無沙汰しております。

「今月は京都からカズさんが
 雨雲を連れて来ないので良い天気(笑)」!
わしゃが欠席したら「晴れ」みたいに!

で。
3月の第3土曜日…
世間では3連休なのに、うちは飛び石~

前日の土曜日に、別オフ会キャンプへの参戦か
福井への朝一参戦かを、模索中デス。

鳥取皆様にも、滋賀4WD乗り達にも~
是非とも、お会いしたひ♪のデス。
コメントへの返答
2020年2月24日 14:03
こんにちは~。

カズさんトコって、福井は近いの?

たまにはおいでよ福井県!

ベリさんのブログもチェックしてみて下さい(笑)
2020年2月24日 21:28
コメントがかなり遅くなってしまいました💦

出遅れた~(泣)


いいお天気になってよかったですね☀️
きのこ鍋、いいお出汁が出ていて美味しかったです。
低カロリーだし、きのこ大好きなのでホントはおかわりしたかったです。
酒粕のお鍋の味付けは緊張しましたが、味音痴ではないと自信持っていいですかね?

3月の福井旅行、今から楽しみです🎵


コメントへの返答
2020年2月29日 10:11
返信も遅くて申し訳ありません(笑)


2月の定例会・・・・、なんか凄っごい昔の事の様に感じます。

酒粕鍋の味付けは良かったです。
自信をお持ち下さい(笑)

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation