• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

飲むの会の翌日・・・・。




クルマもバイクも大好きだけど、オフ会も大好き。








10月17日の「飲むの会・10月定例会」翌日。





飲むの会では11時くらいに就寝したので朝5時くらいに眼が覚めてしまった。


そりゃあもう完璧に気持ち良く目が覚めてしまって、2度寝しようとしても寝れそうにない。



午前中に予定しているオフ会「おははく」は10時からなので5時間も空き時間が有る。




シャワーでも浴びようかと思ったけど、ちょっと肌寒いので久し振りにお風呂を入れる事にした。


私、今の集会所に移転してから2年近くになるけど、いっつもシャワーで済ませている。

たぶん・・・・、お風呂を使うのは5回目くらい(笑)

先回入ったのは今年の夏、青い工業排水の様な色の水風呂以来。


バスクリンを入れ過ぎて工業排水の様な色に染まった気持ちの悪い水風呂。





まだ夜も明けない暗い中お風呂に入る。

温かくって気持ち良い。

浴槽に浸かっていると徐々に夜が明けて来て、少しづつ明るくなって来る。



眺めだけは良いお風呂なので、外の湖山池を見ながら少しづつ明るくなって来る空と池にちょびっと感動する。



こう云う朝風呂も気持ち良いなぁ・・・・・。




雲は多いけど天気は持ちそう。





ちなみに「おははく」は朝10時から12時までの2時間開催で、皆で集まってクルマを眺めながらお話ししているスタイルのオフ会・・・・・、私の最も苦手なスグに飽きちゃうタイプのイベントである。

普段なら懇意にしている友達と一言二言会話して30分位で帰っちゃうんだけど、本日は「おははく」の後、梯子して近くのイベント「蒜山ミーティング」へと向かう予定なので早めに帰る事が出来ない。


出来れば、おははく終了30分前くらいに到着してお昼ご飯を皆で食べてから、次のイベントに向かいたい所である。


なので私は10時過ぎに鳥取を出て11時半ごろ現場着予定を目論んでいる。

この私の素敵なプランは誰にも邪魔はさせない(笑)



・・・・、でも、ゆっくり朝風呂から出ても4時間ぐらい時間を持て余す。




鳥取では朝早くから開いている近くのモーニング食べれる処はガストかマックくらいしかない。

自分で朝ごはん用意するのも面倒くさい。

朝マックに行って一番安いセットを注文して店内で食べる。


また、事務所に戻っても8時前・・・・、2時間以上も時間を潰さなくてはならない、ちょっとイライラする、ユーチューブ視ながら時間を潰す。


燻煙で燻されたクルマをガレージから引っ張り出す。



何か出掛けるのも億劫になって来る・・・・けど、何とか10時過ぎには出動。



走り出してしまうと秋のヒンヤリとした空気が気持ち良い。

大山に向かう山道も気持ち良くて楽しい。

やっぱ出掛けて良かった(笑)






会場の鏡ヶ成は既に沢山のクルマ達で満車状態。





今年最後のおははくは大盛況。






他のNSXやロードスターのグループの人達も居て、駐車場に入りきれない状態。








そんな中・・・・、私よりも遅れてオレンジのMR-Sが入って来た。

おははくでも有名な人らしい・・・、私も噂では聞いていたのだが初めて会う。

彼女を助手席に乗せオープン状態で幌を開けて入って来た。



まあ・・・・、美人ではあるとは思う。

哀しそうな眼差しが儚げで、ちょっと幸薄そうな感じがする・・・・。



岬ちゃん(と言うらしい)、君は幸せか?



幸薄そうな岬ちゃんの横で満面の笑みのエスコンさん・・・・・、人の彼女と撮るツーショット写真は嬉しいのか?



本日も素敵な知り合いが出来たと思う・・・・・、聞くと日本のオリエントさんでは無く、中国からやって来た彼女さんらしい。

国際結婚を望むお2人に幸多かれと祈るばかりの私である・・・・・。








計画通り30分前に到着した私は素敵な出会いもあり、珍しく飽きる事もなく定刻迄滞在して皆と昼ご飯を食べに次のイベント会場である蒜山高原へと向かう。











・・・・ああ、ここも人が多いわ。



嬉し気にラブホ風建物に向かうエスコンさんとキノコさん・・・・。



ジンギスカンの食べれるレストランは長蛇の列で並んでまでは食べたくも無い。



日本一のコロッケを詐称する屋台で、高い癖に大して美味しくも無い月見そばと、蒜山高原センター一のコロッケを買って公園のベンチで食べる。

・・・・・・ちょっと悲しくなる。



やっぱ観光地は好きには成れない。








でも、みん友ますっちさんの主催するイベント自体は大盛況。





50台以上は集まっている。

初めてのアルファ4Cとのツーショット。



こんな事でもちょっとは嬉しい。

オーナーさんとは会えなかったので会話は出来なかった。

他にも色々・・・。








初めて実物を見た高級車。



これも近くで見るのは初めて。

ちょっと好戦的でヤバめな大衆車も・・・。



手作り感満載の板金屋さんの折った水切りの様なサイドスポイラーと素敵なホイールナット。



ローマ時代の戦車に付いている様なトゲトゲナット・・・・。



コレも最近よく見掛けるようになった。



こう云うクルマも来るのね・・・・。



こんなのも来ていた・・・・、何でもありなトコロが良い(笑)








でっ、一通り気になるクルマの写真を撮り終わったら・・・・・、やっぱりスグに飽きて来て、帰りたくなる。


こう言う処は一生治らないと思う。







でも、今日はちゃんとイベントの梯子も出来たし、独りで帰る道中も涼しい風の中、気持ち良い。




良い週末だった・・・・・、皆様に感謝。


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2020/10/21 15:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2020年10月21日 15:39
ミサキちゃん・イイですねぇ〜
師匠もちょっとぽかーんお口を開けたお姉さんを横に乗せて下さいw

オフ会はお気持ち判る・オラ達も駄目です(笑)
展示を頼まれてしか逝かないです・しかも走らせてくれるイベントしか…

布目ンは他のグループとの金魚の糞ツーリングも無理ですし… ƪ(˘⌣˘)ʃ
コメントへの返答
2020年10月22日 8:15
岬ちゃん・・・・、手の指とかシリコンが溶けた様になっていて痛々しかったです(笑)

やっぱ中華製は色々問題有るみたいです。


布目ンの場合は過激すぎて、それもまた問題有りかと・・・(笑)
2020年10月21日 17:03
空気嫁をこれだけ堂々と助手席に
乗せてるのは初めてみました。
しかも痛車仕様じゃないし、余計
インパクトがあります。

すんなり国際結婚が認められる
事を祈ります。
コメントへの返答
2020年10月22日 8:19
はい。

メンタルが凄いです。

ある意味、ホントに感心します(笑)

しかも衣装は姪っ子から貰ったお古らしいです・・・・
親族公認。
2020年10月21日 17:53
因幡屋さんなら、試乗がてら、草むらに連れ込んだりすると思ってました😆

毎回、彼女と同伴してるんですね( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2020年10月22日 8:21
なんで私が人の彼女を連れ込んだりするんですか。

彼は毎回連れて来ていて仲良しらしいです(笑)
2020年10月21日 21:30
岬ちゃん、どんな時でもMR-Sの助手席に乗ってるんですかね??😅
自宅からず~っと助手席なのか?
トランクに閉じ込めたら、端からみたら、絶対にヤバい光景だし・・・

と、後からいろいろと疑問が湧いてきました(笑)
コメントへの返答
2020年10月22日 8:23
たぶん自宅から乗っているとは思います。

何と言っても姪御さんのお下がりを貰うくらいですから、親族公認ですもの。

やっぱ米子の人は凄いです(笑)
2020年10月21日 22:06
味わい深いブログです。私も精進しようと思いました(^^)
コメントへの返答
2020年10月22日 8:25
え~っと・・・・どの辺りに味わい深さを感じられたのか、問い詰めてみたいです(笑)
2020年10月21日 22:17
オフ会 2件梯子は 凄いと思います(笑)

てか 2件目終えて 帰ってる 4Cと 北条で すれ違いましたねぇ。。。
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2020年10月22日 8:29
帰りの倉吉道で黒いクルマから大きく手を出している人とすれ違いました。

変な人だなぁ・・・とっ思っていたけど、すれ違った後でYSさんだと気が付きました(笑)
2020年10月22日 9:20
空気嫁どころか、こんな凄い
お方もいらっしゃいますね。

https://news.livedoor.com/article/detail/19091453/

しゅごい、変態だ。。。
コメントへの返答
2020年10月22日 14:30
日本でも昔からニワトリで遊ぶ行為は多かったらしいです・・・(笑)

オナホ替わりみたいですね。
2020年10月22日 10:08
一目見た瞬間に、胸の膨らみにしか目が行かなかったのですが(笑)

オリエント工業製とかかな?

先月のオフに東京からこられた方が居たのですが、秋葉原でも○○ドールとかを助手席に乗せられてる方々がいるらしいですよ

ほぼダッチ○△□とか言ってましたが
コメントへの返答
2020年10月22日 14:33
岬ちゃんは巨乳です(笑)

そして、日本製では無く中国製らしいです。


オリエント製の半額以下で購入出来るみたいですよ(笑)
2020年10月22日 15:27
上から見るアルファロメオもカッコいいですね~!

そう言えば私も若い頃、車で夜中に実家に帰る途中、
岡山で検問に会い、トランクの中にウイッグ(人形の頭だけ
カットの練習用に髪の毛が付いています)を入れていて、
ちょうどその時、鳥取県で国体があるらしく、天皇陛下が来られるようで、厳戒態勢で、夜中だったので、生首に見えたらしく、
機動隊数人に取り囲まれた事があります(汗)

その後、人形峠でまた、検問に会い、先に説明すると
連絡があったようで、笑いながら確認されました(笑)

まあ、知らない人から見たら、変な趣味の人に間違われそうです(汗)
コメントへの返答
2020年10月22日 15:49
ああ・・・・、検問とかだと何か言われそうですね(笑)

でも、コノ人の場合、堂々と助手席に座らせていますから大丈夫・・・・・かも。

シートベルトとかは注意されるんかなぁ・・・(笑)
2020年10月22日 22:26
オレンジMR-Sのいぶきさんは、相変わらずのようで安心しました(笑)
岬ちゃんと一緒に広島からですもんね。あ、私はまだ岬ちゃんに会ったことはありません。
コメントへの返答
2020年10月23日 8:24
お名前すら御存知とは、親友ですか?

広島の方だったのですね。
都会の人は凄いです(笑)
2020年10月26日 9:04
おはようございます🎵

先週と昨日と車の集まり等で楽しい週末を過ごしていました。

ミサキちゃん、2度目の再会でした。
最初は写真撮っていいものかわからなくてモジモジして終わりましたが、
この日は堂々と撮らせてもらいました。


謎なのは、ドライブから帰宅してミサキちゃんをお姫様抱っこしてお家に入る…

この時のご近所の方はどんなふうに見ておられるのかと…


コメントへの返答
2020年10月26日 13:39
近所の目って・・・・、そりゃあ仲睦まじいお2人を暖かい目で見つめているに決まっています。

普段は岬ちゃんを車椅子に乗せて近所をお散歩してたりしたら、なお宜しいかと存じます(笑)

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation