• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

完璧なクルマとちょっといい加減なクルマ


クルマもバイクも大好きだけどドイツ車が苦手です。




クルマ全般だいたい好き。
そりゃもう、ベントレーから軽トラまで、たいがい好き。
でも、苦手なクルマもある。

いや、いや、苦手とまではいかない。
あんまり好きではないクルマ。
と言うか、どうにも好きになれないクルマ。

食の好みと同じだと思う。
廻りの皆は美味しいと言うがどうにも口に合わない。
食べようと思えば食べれるのだが自分から進んで食べはしない。
もちろん、食わず嫌いでは無い。
一応、食べた事はあるのだが・・・。

と言う感じ。



反論覚悟で言ってしまおう。

いや、ゴメンナサイ。
反論するのはヤメテ。
メンタル弱いので強く言われると悲しくなる。

なら、言うなって事だが・・・。

まあ、いいや。




私はドイツのクルマには乗りたくない。
何が良いのかサッパリ分からない。

言ったった。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ






最初に買ったドイツ車はアウディの初代A6、シルバー。
FF車で排気量は忘れた(笑)
これはホントに私には合わなかった。
とにかく、少しの距離走るだけで腰が痛くなった。
これの前はボルボの850セダン、その前が同じくボルボの960セダンであったが、こんなに腰痛に悩まされたのは初めてだった。

とにかく5キロ以上走ると腰が変な感じに痛くなる。
何だこれ? って、思った。
その上FFの癖に雪道で走らない。
多少の雪でもスグにスタックする。
こちとら豪雪地帯の鳥取で15年以上(現在は36年目)クルマ乗っているのに、こんなに走れないFFは初めてだった。

でっ、何より車内の匂い。
何て言うのか、酸っぱい匂い。



次に乗ったドイツ車がBMWのZ3。
ロードスターの対抗馬として発売された、小型のオープンカー。
これも、合わなかった。
オートマを買ったのが良くなかったのか、とにかく乗るのが楽しくない。
そして、同じく酸っぱい匂い。
これも3か月位で買い換えた(笑)


そして、たぶん最後であろうと思われるドイツ車。
VWのトゥアレグ。
これは単純にデカくてカッコイイデザインだと思ったから買ってみた。
そして、またまたやられた。
4WDの癖に雪道弱い。
そう言えば友人の乗ってたポルシェのカイエンも雪道弱かったなぁ、と思いだした。

でっ、やっぱり、臭い。



何なんでしょう、ドイツ車特有の酸っぱい匂い。
当初は革の匂いかとも思ったのだが、ちょっと違う。
環境対策のプラスチック?


言い方が悪いのは承知で言わせて戴ければ「ゲロ吐いた後の口腔に残る胃液の匂い。」
私にはそんな感じに思える。

スイマセン。
ホント、各方面の方、申し訳ありません。
表現が下品で・・・、あくまでも個人的な感じ方です。




当然、この他にも友人所有のポルシェもベンツも乗ってみた。

何でか分からないが私の肌には合わない。

もちろん各評論家や知人が高く評価している事も知っている。
きっと、大変よく出来た素晴らしてクルマ達なのだろうとは思う。

ただ単に私に合っていないだけなのだろう。



イタリアのクルマはアルファしか乗っていない。
イギリス車もロータスとジャガーしか持っていなかった。
スゥエーデン車もボルボのみ。
残念ながらフランス車とアメリカ車は所有した事はが無いが、運転した事はある。



みんな、楽しくて大好きなのに。
ドイツ車だけは好きになれない。

もちろん車の出来としてはロータスなんか比じゃない位よく出来ている。

もうホントにロータスなんて欠点だらけだ。
ある意味ダメグルマ。
だけどねえ、嫌いになれない。
と言うより、欠点も含めて可愛い。

何だろかなぁ、ドイツのクルマって可愛げが無いんだよね。

ドイツのクラフトマンシップってやつでしょうか。
「我々は完璧な機械を造った。 この機械が合わないのは乗り手が悪い、乗り手が機械に合わせなさい。」って言うぐらいの強気の姿勢が垣間見える気がしてくる。
もちろんこれはプライドの表れで悪い事ではないのかも知れないが・・・。




・・・何か、角の立つ事を書きすぎた気がしないでもない。

がっ、ま、良いかな。
あくまで個人的な得手不得手の話だし。


昔のW123辺りは大好きで憧れてたんだけどなぁ・・・。
ちょっと寂しい気もする。
Posted at 2016/08/26 08:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3 4 5 6
78 9 10 111213
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation