• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ご報告で御座います。


車もバイクも大好きだけど勿論走るの大好き。





そう、クルマを見るのも嫌いじゃないが走らせてナンボのもんでしょ(笑)


・・・って、事で先週の月曜日、「お~い。 今度の土曜日、空いてる?」のタイトルでブログをアップ。




休みも無く、当然、土日曜日も仕事でイベントにも出かけられない、その上ずっと雨続きで走りにも出れない私が、ホント自分の都合で勝手に時間と曜日の指定をし、天気予報を眺めて日時を決定。
集合時間は私のランチ営業が終わった3時からとわがままな指定。

そんな勝手で、一緒に走ってくれる人を募集。





実際、オフ会なんて乗りでは無く、2~3台程度で一緒に走れたら良いや、って、感じの呼びかけでした。





当日は久し振りのピーカン。

その上涼しい(笑)

絶好のオープンカー日和。




いやいや、よくぞお越し下さいました(笑)

総勢8台。

しかも、ほぼ、スポーツカー。

鳥取の様な田舎だと中々このバリエーションは集まらない。




まずは、ウチのカレー屋のスタッフでもあるナカブーのランエボⅣ。



隣の恥ずかしいカラーのクルマはもちろん、私のロータス。


続いて赤のロードスターはねこたろさん。
本日はねこたろさんのいつものパトロールコースを巡回予定。



でっ、隣のブルーラメに輝く派手な色したフェラーリ。
個人事業主の社長が乗ってます。
フェラーリ乗りの社長、略称「フェラ社長」の360(笑)

そのまた奥が暴れん坊の車屋さんケンさんの駆るコブラ。



フェラ社長の360。
後ろ姿。



やっぱり、派手。

コブラのお尻は可愛い。
思わずセクハラしたくなる(笑)



少し遅れて登場は白のBRZのくにたんさんと黒のポルシェ911を駆るトモさん。




後、画像が無いが私の呼びかけにほぼ皆勤賞のレヴォーグのコウさんも参戦。
今回、コウさんは私のロータスの助手席にてドライブ。





コブラは元々、イギリスのメーカーではあるが、エンジンはアメリカ製。
マッチョな思想はやはりアメ車と呼びたい。

となると、今回は・・・、アメリカ、ドイツ、イタリア、イギリス、そして日本とWW2の様相。

日本軍はスバル、三菱、マツダに、コウモリの様な私はトヨタエンジン。


中々に各国、各社のごった煮状態(笑)

皆、スポーツカーのカテゴリーではあるが、方向性もバラバラ。
いやいや、面白い。




集合後、簡単に自己紹介と挨拶もそこそこに走り出した。



目的地はとりあえず、先回と同じ殿ダム。

いつもの峠道。

走行中の画像が無いのが残念だが仕方ない。




到着。



殿ダムをバックに記念撮影。

復路ももちろん、別ルートで峠道。

楽しい。

気持ち良い。

思わず笑みがこぼれる。

集団のエンジン音も高揚する。

ホント、楽しかったです(笑)

スタート地点のデポまで帰り、一度解散。

今度は夜の部突入。

6時30分に駅前の私のお店で集合して焼肉屋さんへと向かう。



これこれ、これこそが「鳥取自動車部飲食課」の楽しいところ(笑)


走って、食べて、飲んで、もちろん喋る。
今回は後半、やけにテンションの高いフェラ社長の独丹場でしたが、楽しかったです(笑)

秋はこれから本番。

各地で車関係のイベントのニュースもチラホラと聞こえる。

行きたいなぁ~。



なんでカレー屋なんて始めたんだろ?


自由な時間が欲しい。
Posted at 2016/09/25 15:41:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん、お久し振りです。」
何シテル?   09/13 13:36
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
45678 9 10
11 12 1314151617
18 192021 2223 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation