• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

智頭宿 ハイカラ市 2016


車もバイクも大好きだけど旧車も大好き。









旧車大好き。

デザインも好きだし、ツインキャブレターの吸気音にも痺れる。


でも、所有はしたくない。
メンテする自信が無い。

私はメンテナンスフリーなクルマじゃないと所有できない人間だ。




だから、旧車のイベントがあれば、出来る限り見に行きたい。


見るだけならメンテナンスフリーだもの(笑)






・・・、って、訳で昨日は鳥取県は智頭町の元宿場街道、智頭宿ハイカラ市へと行って来た。


凄い。
一昨日の大山に続き2日続きのロータス乗車。
連チャンでロータス乗るのは初。

まぁ、自慢にも何にも、なりゃしないのだが・・・。







でっ・・・、いきなりの智頭宿。


まずはブルーバード。



カッコイイ。

弄り方が上手い。
・・・、と言うか、センスの良さを感じる。


アルファロメオをイメージ?



お尻もセクシー。

・・・、ひょっとしたら、アルファ買った方が安いのかもとか、考えながらもちょっと惚れる。



続きましては、いつでも、どこでも、見かける、にくいヤツ。



説明不要のハコスカ。




そして、堂々の風格。





オートマテックの表記も誇らしげなメルセデスベンツ。

この当時のドイツ車はホント、今見るとカッコイイ。


たぶん、販売当時は既に古臭いデザインだったのだろうとは思うけど・・・。

何か、第2次世界大戦の頃のデザインを踏襲している。

3廻り位してオシャレさん。




続いて、日野コンテッサ。




若い人は知らない。   ・・・とっ、思う。

トントントントン日野の2tの日野だ。
昔は乗用車も作っていた。



しかも、RR。
リアにエンジンがあるので空気の取り入れ口のグリルもリアパネルにある。

カッコイイ。

しかも、私とほぼ、同い年(笑)




スカイラインGT。



走り屋さんに大人気のスカイライン。
・・・そのご先祖様。

渋い。

でっ、これまた、不動の人気、空冷ポルシェ。



カレラ2.。

全然、古さを感じさせない。

クルマに興味の無い人なら、これが数十年前のクルマだとは分からないかも。




逆に古さを感じるコレ。



良いよね。

この当時のドイツ車。
ホント、大好き。

そして、個人的には日本車の中でも美しさでは断トツ。



117クーペ。


イスズだ。
このメーカーも乗用車は国内向けには製造を止めている。

後、10年もすれば若い人はイスズはトラックメーカーとしてしか認識しなくなるのか。
ちょっと、悲しいなぁ。



そして、最後。





マツダ、ロータリークーペ。

昔はこんなにも繊細で美しいクーペを日本で製造していた。
当時のエンジンの先進さとパッケージ、凄いと思い知らされる。

大人に成ってから、ちゃんと実車を観るのは初めてかも?






写真は撮ってはいないがこの他にも多数の旧車が並んでいた。



眼福である。


露天なども出店していたが、私は諏訪酒造の蔵元で20年ものの古酒を購入。




時間の関係でこの後のパレードも観ずに帰ってしまったが、スタッフの皆様、お疲れ様でした。


来年も期待しております。



こう言ったイベントを開催される皆様のご尽力に、感謝。
Posted at 2016/11/07 17:22:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
6 7 89 10 1112
13 141516171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation