• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

新年!   開けました・・・、おめでたい、と思います。


皆さま、明けましておめでとうございます。

車もバイクも大好きだけどお正月も大好き。








年末年始、好きです。

年末に大掃除して、蕎麦を喰う。

なぜか、もの悲しく感じ、郷愁の様なものを味わう。


年が明け、お節を突つきながら熱燗を戴く。

清冽な空気の中、新しい年を祝う。
なにか、新しく生まれ変わった様な気持ちになる。


ホント、日本に生まれて良かったと思う。



これが、真夏の暑さの中なら状況も違うのだろうし、新年以上にクリスマスを重んじる国だと、これまた、感じ方が違うのだろう。




日本のお正月。

大好きです(笑)








・・・、でっ、新年会。



本日は明日の新年会の準備の為に事務所に来ております。



まずはローストビーフ。

牛のモモ肉。

当然、縛ります。
実は、亀甲縛りにチャレンジしたのですが失敗。
・・・、面白くは無いけれど、普通に縛る。


手前の白いのは高級和牛の牛脂。

モモ肉は国産ではあるが、安いヤツ(笑)

牛肉何てモノは脂が旨けりゃ旨く感じるのだ。




ローストビーフは私流。
面倒な事はしません。
香草挟んだり、タレに付け込んだり、オーブンレンジすら使わない。

ホークでブシブシ突き刺してから、塩コショウのみ刷り込んで、縛る。

フライパンで牛脂を溶かす。



後は、シッカリと焼き色が付くまで肉を焼く。



焼けたらアルミホイルで包んで、更に肉汁がこぼれない様ラップで包む。

後は保温用タオルで包んで暫く置いておくだけ。

これでも、充分美味しい(笑)

フライパンに残った脂に市販のデミグラスソース、砂糖、味噌、醤油、他、を入れてソースだけはしっかりしたものを作る。

素材は極力シンプルに、ソースは時間を掛けてシッカリと腰のあるモノを作る。




味は皆様、好みが有るので、旨い、不味いは保証しません(笑)

写真は撮ってませんが、その他にジャガイモを湯掻いてスープとマッシュポテトも作る。


ローストビーフに付け合わせのマッシュポテトを、デミグラスソースでお召し上がり下さい。


後は簡単なウイスキーに合うオツマミと、カレー。


カレーはもちろん、因幡屋食堂オリジナル。

年末に作った物を冷凍保存。


因幡屋で私が最後に仕込んだ欧風カレーとドライカレーの2種類です。



後は明日の午前中の準備で何とかなるかと・・・。





明日は天気もなんとか持ちそう。

走って、食べて、飲んで・・・。



楽しい新年会になれば嬉しい(笑)
Posted at 2017/01/02 14:53:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 45 6 7
8910 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation