• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

走って、食べて、飲んでの新年会オフ。 2017年


車もバイクも大好きだけどオフ会も大好き。









今しがた、大量にライフを削られながらも、ハローワークから無事、帰還しました因幡屋ガレージで御座います。

いや~、疲れる。

受付で番号札渡されて、20分ほど待たされる。

椅子に座って待っているだけで、周りの負のオーラにより、HPのゲージが見る見る減っていく。

呼び出し受けて担当の職員さんと話ししててもゲージの減りは早い。




・・・何だかなぁ。

とりあえず、1月10日の面接は決定したのだが・・・。








いやいや、本ブログは昨日の新年会オフの報告である。

私の就活報告では無い。





・・・と言う訳で、昨日のご報告。


集合は午後1時。


参加者は私とファミリア乗りのマエタケさん、いつもの如く、トラブル続きのコブラ使いケンさん、今回初めましてのポルシェ2台持ちの青緑カエルさん、同じくポルシェ乗りのトモさん、そして、惜しくも皆勤賞を逃したレヴォーグ乗りのコウさん。

後から遅れて飲み会からの参加は、新車の86を買ったばかりで夢の膨らむカゴさんと、同じく買い換えたばかりのデミオ乗りのチャオチーさん。

その他、飲み会の料理出しと片付け、洗物係りとして、事務員の女性に出勤して頂いた。


合計9人の新年会オフ。



まずは、曇天の中、6台で兵庫県の余部鉄橋を目指す。

鉄道ファンには有名な余部鉄橋、観光地でもある。



写真は途中の海の見える峠道から。



この頃から何やら空模様が怪しくなり、根性の無い私はリタイア。


そりゃそうだ、正月早々、雨に打たれて堪るか(笑)


・・・、でっ、一足早く事務所に戻って、準備、準備。




取り敢えず、9人分の席の用意。




3時半頃には皆、事務所に到着。

後半の新年宴会のスタート。



まずは、新年を祝ってシャンパンで乾杯。




あ~、そしてまた、いつもの様に料理の写真は撮り忘れた(・_・;)

何でなんだろう、いつも、忘れる(笑)





しょうがないので、翌日になってからお酒の写真だけ撮った。



昨日飲んだお酒の一例。

皆様に持ち込んで頂いた日本酒と事務所に置いているウイスキー達。


カエルさんより戴いたどぶろくと吟醸酒。

カエルさんは元県庁職員、22年間県職を続けられていたらしいのだが、思う処が有り退庁。
現在はクルマ好きが高じて車関係にお勤めとの事。
日本酒にも造詣が深く、かなりの日本酒とクルマのマニア。



当然、この日は樽詰めウイスキーの試飲も兼ねていたのでウイスキーの飲み比べも行う。

試飲の感想はまた、別のブログでご報告。




その他、昨年私の購入した諏訪泉の20年越えの古酒も試し飲み。



ウイスキーは他にも・・・。


グレンフィデックの30年物を提供させて頂いた。

こちら、バーで飲むとショット一杯で5000円以上はするお酒。

そして、私の大好きなサントリーのミレニアム。
こちらは2000年に限定販売された物で、もちろん終売商品。
今では希少な山崎の原酒を惜しげも無く使用しています。
瓶詰されてからでも既に16年が過ぎている。



後はブッカーズにブラントン。
普通に販売しているバーボンウイスキーである。


ちなみに昨日お持ち頂いたお酒はこちら。



全て、日本酒(笑)




そして、1月2日が誕生日である私の為にプレゼントが・・・。



保温グラスと何故か亜鉛のサプリ。

いやいや、言いたい事は解る。

キ○タマの工場長に仕事させろと言う事らしい(笑)

嬉しい様な、恥ずかしい様なプレゼントである(笑)



そして、コレ。



むちゃくちゃ嬉しい、ロータス211、しかも、同色のレッド。

更に、2人が1台づつ。

いっきょに211のモデルカー、2台持ちになってしまった(笑)

そして、この展開を予測していたかのように、何故かエボーラ。



被ると思い、敢えてこちらをプレゼントして頂いたらしい。

う~ん、嬉しい、気配り。



笑ったのがこちら。



図書券とテレホンカード。

当方、マンガ好きを公言している。

図書券は解る。


・・・、テレホンカードって。

公衆電話を探さなければ・・・。

更に、川村ゆきえのお尻である(笑)


いや、嬉しい。
お尻好きとしては年始早々、おめでたい図柄だと思う。

ある意味、凄くセンスに富んだプレゼントである(笑)








いや~、昨日は楽しい新年会を過ごさせて頂きました。



更に、みんカラには登録して居られませんが、オフ会でお世話になっているフェラ社長こと、フェラーリ360乗りの社長。

今回はご参加されていませんでしたが、誕生日プレゼントありがとうございます。

この御恩は一生忘れません(笑)





いや、ホント、皆様ありがとうございました。





今年も張り切って遊びます、遊びましょう。


今なら無職なのでイベント行き放題です(笑)


本年も宜しくお願い致します。




そして、最後に、感謝です。

ありがとうございます。
Posted at 2017/01/04 14:21:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年01月04日 イイね!

仕事始め。


車もバイクも大好きだけど仕事も大好き。







正月三が日、松の内も明けて、仕事始め。





・・・、いや、違う。

スイマセン。



仕事始めではなく、就活初め(笑)


いつもの様に朝7時30分には事務所に出て来た。



本日の予定は、昨夜の新年会のお片付けの後、ハローワークへ行くのだ。






この2か月ほど何度かハロワには行っている。

でもねぇ・・・、何だろう、あの雰囲気。

ドヨ~ンと流れるあの空気。



行く度にライフが削られていく気がする。

とにかく、雰囲気が悪い。


無職の人が醸し出すオーラとでも言うのか、職員の方々の上から目線とでも言うのか・・・。




これは鳥取のハロワだけなのか?

それとも、全国のハロワがそうなのか?



何とも言えないオーラが建物全体から漂っている(笑)







・・・、昨日のみんカラ、新年会オフは楽しかった。

たまたま、私の誕生日と被っていたので、皆様からプレゼントも戴いた。

日中も何とか曇り空の中、走る事が出来た。

新年、ロータスの初乗りである。


こちらの報告は別ブログでさせて戴きます。






・・・、とっ、言う訳で、この後ハローワーク行き。







ライフを削りながら、頑張るっす(笑)
Posted at 2017/01/04 08:25:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 45 6 7
8910 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation