• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

名探偵?  ザ・グレート?  いやいや、未来少年です。


車もバイクも大好きだけどアニメも大好き。




アニメーション大好きです。
そりぁもう、子供の頃から大好きでした。

私らが子供の頃はまだ、テレビマンガなどと呼ばれてはいましたが・・・。

いったいいつ頃からアニメと呼ばれだしたんだ。

高校生くらいの頃はまだ、テレビマンガと呼んでた気がする。





私が20歳くらいの頃にオタクと言う言葉が出始めたんかなぁ。
あの頃はオタクって凄く負のイメージが強かった。

元々はアニメやマンガ好きのマニアな人達が集まって会話する時、お互いの相手を呼ぶ際に名前を呼ばずに「お宅」と呼び合っていたとか、いないとか。

確かに変な光景である。

お互い知り合いなのに「お宅は何のアニメが好き?」とか「お宅、今日は何食べる?」って、会話。

更にその当時の彼らの服装。
いかにも、母親が近所のスーパーで買ってきました的なノンブランドのトレーナーにジーンズ。

アニメやマンガ以外の、ファッションや人付き合いに興味を持たないニュータイプの人達。


でも、その当時は今みたいに太って眼鏡かけたって、イメージじゃなく、どちらかと言えばインテリ系のヒョロガリな感じだったけど・・・。


そう言えば、宅八郎なんて人もいたなぁ・・・。


この頃からテレビマンガと言う呼び方が少しカッコイイ、アニメって呼び方に変わった様な気がする。




・・・、てっ、またまた、話がズレて来た(笑)






・・・まぁ、そんな訳で、私は子供の頃から現在までアニメ好き。


ただし、いつもの如くマニアでは無いし、詳しくもない。

ただ、好きってだけ(笑)




・・・そんな私が好きなアニメ。


今まで見た中で一番好きなのを挙げると、コレ。

「未来少年コナン」



今見ても面白いと思う。

40年前の、私が高校生の時のアニメだ。
かなり、古い。

確か、NHK初の連続アニメだったと記憶している。



当時は宮崎駿自体も有名ではなく、名前を聞いた事も無かった。

・・・、と言うか、この当時はアニメの監督だの作画だの、ましてや声優に、興味を持っている人はごく少数であったと思う。

私自身は、何となくルパン三世によく似た作画だと思いながら見ていた。

いや、でも、これがホントに面白かった。

大人になってからDVDを全巻買って揃えた。
何度も見返した。




同じ頃「ガンバの冒険」って、アニメも放映されていた。



これも、大好きだった。

当時は今と違いテレビマンガを観るのはガキっぽいって、イメージがあった。

高校生くらいでテレビマンガ見てると、少しバカにされる雰囲気もあった。


ガンバの放送は夕方だったので、友人達とバイクで遊んでいる時とか「あっ! ヤッベー、用事を思い出した、先に帰るわ。」なんて、嘘ついてバイク飛ばして家に帰ってガンバを視ていた(笑)



何て言うのか、この頃から「大人の視聴に堪えるテレビマンガ」が出始めた。

この時期とオタクと呼ばれる人たちの発生が同時期の様な気もする。

アニメージュなんてアニメ専門雑誌が創刊されたのもこの頃だった様にも思う。




今や、日本が世界に誇るコンテンツ、とまで言われるほどに成長した日本のアニメーション。

オタクと言う言葉すらクールと呼ばれる様になってしまった。




昔は子供に悪影響を与えるなどと言われ毛嫌いされていたのに、今や国を挙げて誇る分野となった。



なんか納得いかないが、少し嬉しい気もする。

ちょっと複雑な気持ちだ(笑)








・・・しかし、私は老人になってもアニメ見ているんだろうか?

老人介護施設の広間で他の年寄りと、チャンネル争いしながら見てるんだろうなぁ・・・。
Posted at 2017/01/06 09:12:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | マンガ | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 45 6 7
8910 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation