• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

妄想好き  その3


車もバイクも大好きだけど妄想するも大好き。







今季、初の大雪。

嬉しい、楽しい。
ジムニー最高!



・・・、とっ、そんな中でも、私の妄想はまだまだ続く。

そう、ちゃんと、続きを書くのだ。

要するに、今の私はヒマなのだ(笑)




「幸せな人生を送りたい」のに、幸せが何なのか理解できない・・・、そんな私。

どうすりゃいいんだ!




・・・、とっ、言いつつ、自分なりの方向は30歳の時に決めていた。

幸せな人生を送りたいのに、幸せのカタチが分からない。
更に、その幸せの状態を維持する事が難しい。




う~ん、どうしよう?




・・・、ただし、その反対は何となく判る。
それは、「不幸な状態」

これは、分かり易い。

お金が無くて貧しい生活。
病気になって苦しい状態。
孤独で寂しい環境。
日々が楽しくない日常。
何より他人と比べて恵まれていない状態。

・・・その他いろいろ。


私にとっては大変不幸な状態であるし、理解しやすい。



だったら、幸せになろうとするよりは、不幸のネガを減らして行く作業の方が簡単じゃね。

こんな、結論に達してしまった(笑)



えぇ、えぇ、そうです。
その通り。
30歳の頃から私は、この、不幸のネガ潰し。
やっています。


まず、思い浮かんだのが「お金の苦労はしたく無い。」って事。

20代の10年間、家業の自転車店は結構な借り入れをしていた。

バブル期真っ只中で世の中は好景気に浮かれている・・・、にも関わらず、私は役員報酬月額6万円しか無かった。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。

月額6万円って・・・、年収72万ですよ。

笑い事では無い。
当時は今より景気が良かったので現在よりは平均年収が高かった。

今の時代と較べても、年収72万円はどうかと思う。
21歳から30歳までの約10年間、変わらずこの年収であった。

ちなみに、27歳で夫人と結婚したのだが、当時の夫人の年収が500万円を超えていたのでビックリした。

・・・今思うと、よく私なんぞと結婚する気になったと思う。
ホント、その当時の私など地雷物件も甚だしい(笑)





まっ、でも、仕事は楽しかったし、苦労をしたと言う覚えも無い。
自分の人生、こんな物だと思い暮らしていた。

お陰で30歳の時に実家の会社の借り入れは全て完済した。


ただし、この時期ちょっとは悔しい思いもしていた。

例えば、欲しい物が買えない。

たまに食事(いや、ホント、外食何て滅多に出来なかった)に行っても好きな物は食べれない。
ホントはステーキが食べたいのにハンバーグをオーダーしなければならない。
ラーメン食べに行っても、追加で餃子を頼むかどうか財布と相談して悩む(笑)

お鮨屋さんなどは夢の殿堂の様に思っていた。




・・・少なくともこう言う状態は幸せでは無いだろうと考えた。

これが、しばらく前のブログで「因幡屋食堂卒業します。  そして・・・。」に書いていた、「45歳までに仕事しなくても良い状態にしたい。」と考えた理由だ。


有り余るお金は必要ないし、極端な贅沢をしたいとも思わないが、少なくとも飲んだり食べたり、友人と遊ぶ為のお金に困るのは嫌だと思った。

仕事をしなくてもある程度の年収が入ってくる状態の維持。
逆に必要以上の収入は必要ないとも思っていた。

当然に努力もしたし、選択する際は熟考した。




50歳の頃、少なくとも、お金による不幸のネガは潰せたと思う。
・・・、将来は未定だが今のトコロ(笑)


そして、その他の不幸のネガ。

ここからが難しい。




本日も、ダラダラと長くなったので、その他の不幸のネガについては、また、次回。


・・・、これがねぇ、まだ、続くのだ。
なにせ、私のライフワークなのだから(笑)

もう暫く、私の暇つぶしにお付き合い下さい(笑)



Posted at 2017/01/23 15:26:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 45 6 7
8910 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation