• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

走るの会・10月定例会のお知らせ。

車もバイクも大好きだけど、ツーリングも大好き。








・・・、関係無いけど、本日は当社の支払日。



私の一番嫌いな、一日である・・・。
支払日なんて、この世の中から消えてしまえば良いのにと思う・・・(笑)


各業者の皆様が集金にやって来る・・・。

私は開業当時から現金での支払いを常としている。

なるべく、振り込みはしたくはない。

なぜなら、せめて月に一度くらい、業者さんとは顔を合わせてお話ししたいからなのだ。


なので・・・、支払額が千万円超えても現金を用意して支払う。
集金に来られる方も大変である・・・(笑)

支払いが多い時は2人連れで集金に来る業者さんも居る。







さて、そんな支払日。


当然、事務所にいるのでブログのアップは出来る。


先回も書いていたのだが、ちょっとした空き時間に、ワードでブログの文章を打ち込み保存しつつ、出来上がったモノをブログにアップする。

お恥ずかしい話しではあるが、なんて便利なやり方なのかと自分で自画自賛・・・(笑)




パソコンのお好きな方は、何を今更、なのだろうが・・・、パソコン不得手の人間なんて、こんなモノだ・・・。







・・・、とっ、言う事で、いつもの様に前置きを挟みつつ・・・、本題。



次回の「走るの会・定例会」今回は2本立ての超豪華企画のお知らせ・・・(笑)




用瀬で行われるオールドカーイベントの見学と、そこから、更に100キロ以上離れた大山バーガーフェスタでの昼食の2本立て。


天気さえ良ければ楽しいイベントの筈・・・。






でっ、今回も、時間の関係で少し早めの集合。



あらためまして詳細は以下の通り・・・。



日  時     10月 8日  日曜日

集合時間     朝 9時30分

集合場所     河原・道の駅

用意するもの   せめて、ハンバーガーが買える程度のお金。

おやつ      おやつは各自持ち込み、上限は300万円までとします。
          ちなみに、バナナはおやつに含みます。

イベント     河原・道の駅をスタートし、用瀬のオールドカーイベントの見学。
         
          イベント自体10時スタートらしいので、30分程度見学の後、大山に向けてスタート。

          お台場公園にて、小休止。

          大山のイベントは大変込み合っていて、駐車場の確保が難しいとの事。
          少し離れた駐車場に止めて、シャトルバスで会場へ移動。

          バーガーフェスタで各自お好きなハンバーガーをお楽しみ下さい。

          午後2時~3時には大山を出発、鳥取へ。


・・・、とっ、こんな感じ。

今回のイベント、いつもの走るの会のメンバー以外にも、米子からラナーさん、他2名。
また、正式には未定ですが、大阪? 東京?から、みん友のエロチョコさんも参戦予定。


鳥取のメンバーは現在 9名の参加表明。

フェラ社長も、今回の為に仮修理の360で参戦予定・・・らしい(笑)


と言う訳で、今のトコロ、合計13台参加。




幸いな事に、今のトコロ降水確率も低い。

秋風の中、懐かしい旧車に触れ、往復250キロほどの快適なドライブを楽しみ、色んな種類のハンバーガーを味わう。


行楽の秋、食欲の秋・・・、満喫である(笑)
もちろん、いつもの如く、途中合流、大山からの参加も大歓迎。





参加希望の方、まずは、コメント下さい。





・・・、でっ、久し振りのいつものヤツ。

「行楽シーズンだと言うのに、何の予定も無く、寂しい貴方。」お待ちしております(笑)





是非、クルマ好きの皆様、秋のドライブを楽しみ、美味しいバーガー食べながら、クルマ談義に講じましょう・・・。

Posted at 2017/10/02 14:01:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 345 67
8 9 10 11 1213 14
1516 17 1819 2021
22 23 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation