車もバイクも大好きだけど、オフ会も大好き。
先回の続き・・・・。
前日の前夜祭で、我が事務所に私と一緒に宿泊したトレチョコさん(この数十分後、不運に見舞われる)とガストでモーニング。
気持ちの良い秋晴れである(笑)
一路、2人で集合場所の河原・道の駅へと向う。
道案内も兼ねて、先導は私。
トレチョコさん(数十分後、不運に見舞われる)も、快調に着いて来られる。
そして・・・、河原・道の駅に到着。
2台並べて駐車した・・・。
早朝から家族連れで賑わう駐車場にあっても、我々の2台のスポーツカーは注目の的である。
あまり目立ちたくない私はエンジンを切り、車から降りるのだが・・・。
何故か、トレチョコさん(既に、不運に見舞われている)空ぶかしを止めず爆音を響かせ注目の的である・・・。
う~ん・・・・、こう云うのが関西流の作法なのか?
ちょっと、恥ずかしいなぁ・・・、とっ、思いながらロータスエリーゼに近づくと、不運の最中のトレチョコさんが困った顔して、こちらを見ている・・・。
「エンジンの回転が勝手に上がったり下がったり、こんな症状、初めてです・・・。」とっ、仰る。
見ればアクセルペダルからは足は離れているのに、まるで空吹かししているかのように、エンジンの回転数が上下している・・・。
「不整脈みたい・・・。」とは、思ったが言葉にする事は控える。
・・・、だって、ねぇ、不安そうな顔しているトレチョコさん見ていたら、そんな事は言えない。
それでも、不運の最中のトレチョコさんには、御構い無しに皆さん続々と集合。
取り敢えず、関西方面に帰るにしても、用瀬のオールドカーイベントは、その道中なので、そこまでは行ってみましょうと云う事になり、スタート。
今回、走るの会、ご参加の皆様。
台数も多いので、後ほど、フォトアルバムにて、ご紹介させて頂きます・・・・、ご容赦の程・・・。
・・・、でっ、用瀬、オールドカーイベント。
私の気になったクルマ達・・・。
去年も出ていたけど好きなのでしょうがない。
スズキのマー坊。
そして、今回、私の一押し。
スバル・アルシオーネ・・・。
今見ると、凄っごくカッコイイ。
個人的な感想ではあるが、今のスバルのデザイン・・・、少しも心に響かない。
もちろん、このアルシオーネ以前のクルマも、スバルのデザインは野暮ったかったのだが・・・。
今のスバルの製品の内容は、素晴らしいとは思ってはいる・・・、だけどねぇ、何と言うのか、ワクワクする様なデザインのクルマが見当たらない。
改めて、アルシオーネを見ていると残念な気持ちになる・・・・、あくまでも、個人的な感想だけど(笑)
コレも好き。
フェアレディ・・・、淑女の意。
ネーミングもスタイルも良い。
そして、これぞ、私にとってのザ・アメリカン。
コルベット・スティングレー。
マサに、獰猛なサメを連想させるスタイリング・・・。
久し振りに観たけど、こんなに細長かったっけっ?
そして、縦目のベンツ。
カックイイ・・・、(笑)
そして、これも。
今見ると、なぁ~んか、破綻したデザインにも見えるけど・・・、それでも、カッコいい事には違いない。
・・・、んでっ、ここからはちょっと、現代的な・・・。
てっ、言うか、こいつも大概、古いけど・・・、セリカダブルエックス。
マンガ好きの私ではあるが、よろしくメカドックは読んでいない(笑)
次は、かなり、手の入った、S2000.
オーバーフェンダー含め、てんこ盛り。
もうね、何と言うのか、ココイチで全部乗せお願いします・・・、てっ、感じではあるが・・・。
綺麗に纏まっている・・・、オーナーさんのセンスが良いのでしょう。
・・・・、後、沢山の台数が来ていたGT-R。
その中でも気になったのがこちら・・・。
ちょっと、カッコイイかも・・・。
私、基本的には、GTRにはあんまり興味が無いのだ・・・(笑)
とっ、云う様な訳で、他にも沢山のオールドカーやバイク、その他、速そうなクルマ達が沢山見れた。
・・・・、しかし、いつもの如く、スグに飽きてしまうのが私のダメなトコロ・・・。
何なんでしょう?
集中力の継続が出来ない・・・・。
スグに他の事に興味が向う、そうなると、今の事柄に対する興味が急激に低下する。
思い付くのは「発達障害。」・・・、でも、これって、子供特有の病気なんだよね・・・(笑)
普通は、成人する頃には自然に治ってしまうと聞いた事もあるのだが・・・。
まっ・・・、これも、個性の一つとして、お付き合い下さい。
あまり、ご迷惑は掛けないように致しますので・・・(笑)
・・・、当然、以上の理由で今回は15分ほどで会場を後にした・・・・、あ~、やっぱり、堪え性の無いダメな大人だ・・・。
・・・・、でっ、問題の不運に見舞われた、トレチョコさん、本日はここで、リタイア。
後ほど、メールにて「無事、大阪の主治医さん処に辿り着きました。」との連絡を頂き、一安心。
私達の一団は、大山のバーガーフェスタを目指し旅立つのだ・・・。
・・・、今日も、現場仕事を終え、事務所に帰ってから、このブログを打ち込んでいる・・・・・。
本日は外壁サイディング貼り工事。
以前の12㎜厚のモノに比べ、今は、16㎜厚のサイディングだ。
・・・、やたらと、重い(笑)
疲れました・・・。
・・・、とっ、云う様な訳でして・・・、大山バーガーフェスタのご報告は、また、後日。
なぁんか、ねぇ、スイマセン・・・。
引っ張る積りは有りませんが、腰と腕が痛くて・・・・、本日のご報告は、ここで、終了。