• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

カスク・クラブと言うか、ウイスキー樽遊び部、開始!


クルマもバイクも大好きだけど、ウイスキーも大好き。






いつもの通り、クルマ以上にお酒が大好き、ダメな大人の因幡屋です。




皆様とのウイスキー樽遊び・・・・、開始で御座います。





昨年の暮れにお声掛けした「カスク・クラブ」僅か 4名の参加ですがお約束通り、始めます(笑)


まずは、複数人のご参加が有りましたので、私も3リットルの樽の購入からスタート。



3リットルの樽で送料、消費税込みで 13.625円・・・。

これが安いと思えるか、高いと感じるかは、今後の楽しさ次第。





手持ちの15リットルの樽と較べると凄く小さい(笑)



横に並べると更に小さく見える。

とっても可愛らしい3リットルのウイスキー樽なのだ(笑)


早速、樽内部の洗浄を行い、続いて、熱湯消毒で樽の消毒。



後は今後の樽の漏水を防ぐために樽の中に水を張って、木材に水分を与え、膨張させます。






さて、この後、キーとなるウイスキーを仕込むのですが・・・・、私の理想は安いウイスキーを美味しいウイスキーに熟成させる事。






今回はお試しなので、ジョニーウォーカーの赤ラベルとっ、バランタインのファイネスト。
安いウイスキーとして、宝酒造の凛、そして、アルコールの度数を維持する為に、キリンの富士山麓50度。
この4本をブレンドして2カ月程熟成してみようと思う。









・・・、とっ、その前に、樽の内部をシェリー酒でリンス。

ホントはミディアムのサンデマンなどのシェリー酒でリンスしたいのだが・・・、手持ちが無かったので仕方なく、ドライシェリーのティオペペで代用。



グラス一杯分ほどのシェリー酒を樽に入れて軽くシェイク。
樽の内部に軽く馴染ませてから中身を捨てる。

いわゆる風味付けである。








そして、「カスク・クラブ」の樽遊びのルール。


まずはブログにて、お手持ちの樽の樹種を明記。
そして、樽がチャー(内部が焼いてある)してあるのか、無いのかも明記。

また、以前に使用した樽であれば、何が入っていた樽かも、明記。

後は樽の容量、何リットルの樽なのか。


とにかく、解かる範囲で結構ですので、樽のスペックをブログに上げて下さい。




もちろん大切なのは、何のウイスキーを入れるか。

もちろん、ブレンドもオッケー。

ウイスキーの種類、ブレンドの場合は何と何を、どれくらいの割合で入れたのか。

そして、何カ月の熟成期間を置いたモノなのか。



とうぜん、それに対するご自身の評価・・・。




・・・、そして、今回の樽遊びの大事なトコロ・・・、「使うウイスキーは安いモノを使用する事。」
出来れば1本、700㏄で1000円前後のウイスキーを使う事。

私が今回使用したものは4本で総額4.204円(税込み)であった。





オフィシャルで旨いウイスキーを熟成させるより、安っすいウイスキーが熟成される事で美味しくなった方が絶対楽しい(笑)


そして、其々のブログを読まれた方から、オファーが有れば、互いにウイスキーを贈り合う。

贈られてきたウイスキーには、ブログ上で必ず試飲の感想を上げる事・・・。


あっ・・・・、ちなみに、送る場合は200㏄程度で良いと思います。
適当な瓶は100円ショップでの購入でも良いですし、自宅に有る空き瓶でも構わない。







・・・、ちょっと、メンドクサイかなぁ~(笑)


でも、遊びってヤツは手間暇掛けたり、一生懸命した方が面白いに決まっている(笑)


これはクルマの遊びでも、スポーツでも、何でも一緒なのでは無いかと思っている。



我々はあくまで遊びなのでプロではない。

サーキットでコンマ何秒を争う訳でも、競技スポーツの様に、相手に負けない様にトレーニングする訳では無い。
とうぜん、旨い、不味いを競う事はしない。


でも、遊びなので一生懸命にやった方が楽しさも深まる。



嫌なら辞めてしまえば良い。
誰にも迷惑掛けないし、プロでは無いので生活に困る事は無い(笑)




そんな、ウイスキー樽遊び。




自分で熟成させたウイスキーを、同じくウイスキー好きな仲間に評価してもらう。

更に、人がブレンドし、熟成させたウイスキーも試飲できる。


自分では思い付きもしないブレンドのウイスキーを楽しむ事も出来る。




・・・、こんな遊び方している人達は、あまり居ないのでは無いかとも思う。












せっかく知り合った、みんカラのお友達とも、リアルでお会い出来る機会はあまり無い。




・・・だけど、こう云う遊びであれば、全国どこのみん友さんとも繋がりが出来て来る。


直接お会いする訳では無いので、2.5次元的な繋がりではあるが、少なくともネットの世界からは一歩前進したお付き合いである。








たいしてしがらみも出来ないし・・・・。

こ~云う人間関係も、楽しいのではないかと思う・・・(笑)


Posted at 2018/01/10 16:43:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
789 10111213
14 1516 171819 20
21 2223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation