• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

少し切ない、新しい水筒と、する事の無い連休・・・。



クルマもバイクも大好きだけど、新しい持ち物も大好き。









この前の日曜日、夫人と二人で「私の新しい水筒」を買いに出掛けた。


もちろん、遠足やキャンプに行く訳では無く、仕事中に使用する水筒である。




基本、現場の飲み物は親方、もしくは元請けさんか、施主さんが用意する。


今回の現場では、親方も元請けも、施主も全てが私なので、私が用意しなければならない。





毎日、大きめのクーラーボックスに冷凍庫で凍らせた2リットルのお茶2本と、同じく凍らせた500㎜のポカリ、そして、午前中に飲めるように冷蔵庫で冷やしただけのお茶や、ジュースをゴッソリと入れて持って行く。



30年前に購入したコールマンのクーラーボックスは未だ現役。

40リットルほどの容量はあると思う。




実は、コレが辛い・・・・。


毎朝、毎夕、重たいクーラーボックスの持ち運びと、一週間に一度の中身の買い出し。



猛暑の中、他の職種の職人さんは2リットル位の水筒を持って現場に来ている。

ちょっと、羨ましい。




そこで今回、手持ちの小さなクーラーボックスに変えて、私用に大きな水筒を購入してやり過ごそうと考えた。



小さい方のクーラーボックス。




・・・・とっ、言う訳で。



「よく晴れた日曜の朝~♪  2人で買い物に行くのさ~♪  彼女は空色のワンピース~ヒラヒラさせて~♪  僕は下手くそな口笛を吹きながら~♪  2人で僕の新しい水筒を~買いに行くのさ♪」

・・・・、とっ、ちょっと初期の清志郎風に口ずさみながらプラドでお出掛け。

朝から機嫌が良い(笑)







何であれ、目的のある買い物は楽しい。

まずは田舎者の憧れ、鳥取一のお洒落スポット、イオンモールへと出向く。


目的は2リットル程度の新しい水筒を買う事。








・・・・、何かねぇ・・・、イオンには欲しいのが無い。







小さなタイプは沢山のデザインもあり、良いのが有るのだが、2リットルサイズになると子供っぽいデザインのモノばかりが売り場に並ぶ。



オジサンのハートをぐっと掴む様な、カッチョイイ水筒は置いていない・・・・。







仕方が無いので、オジサンの心を鷲掴みにしそうなホームセンター、カインズホームへ向かう。



「あった~。  コレコレ。  こう云うヤツ。」

無骨なステンレスの飾り気のない大きな水筒。

コレならオッサンが持っていても大丈夫(笑)
機能性重視の大人の男の水筒なのだ。







でっ・・・・、値札を見る。



4180円・・・・、まあね、ステンレスだもの・・・・、お高いですよ。

そりゃ~、大人の男が持つべき水筒だもの・・・・。





水筒売り場で、少しの間腕組みしながら悩んでいた。





横で見ていた百合子夫人(仮称)が「アンタ、どうせこの夏の2週間ほど使ったら、来年は失くして使わないんだから、安いのにしたら?」とっ、仰る・・・・。





夫人の仰る通りである。

流石、だてに結婚生活30年も一緒に暮らしていない(笑)

私の性格や行動はお見通しなのだ。






続けて「あっ!  コレコレ、安いのあるよ。」とっ、満面の笑みでワゴンセールの安っい水筒を持って来た・・・・。



プラッチックのいかにも安そうな大きな水筒。



1480円・・・・・、確かに安い。

でも、こんな水筒、現場でも持っている職人さんを見たことが無い・・・・。

子供用の派手な水筒よりは、武骨で漢らしいと言えば、そうなのだが・・・・。



オマケに・・・・。



熱い飲み物は不可らしい・・・・。

熱いモノ入れたら、プラッチックが溶けるのか?
溶けるんだろうな・・・・・(笑)





お買い物の帰りは少しドヨ~ンとして、鼻歌も出ない・・・・。

ちょっと、ガッカリである。
朝のウキウキを返せ!  とっ、言いたい。






少し恥ずかしいけど、毎日現場にこの水筒を提げて通っている(笑)











ちなみに・・・、昨日の現場。




ようやく外壁サイディング工事に着手。

ユニットバスも施工完了。



足場が邪魔だけど眺めは良い(笑)



早くこのお風呂に入ってみたい・・・・。











でっ、本日より15日まで、5日間の盆休みである。



久し振りの「連休」が嬉しい(笑)

明日の12日は走るの会。

しかも、13日から15日までは夫人はお仕事なので、フリーなのだ(笑)




誰か、暇な人、遊んで下さい(笑)


いきなりの休日に何をしてよいのか分からずに困っています(笑)



ドライブも良し、昼間っから何処かに飲みに出掛けるのも良し。







私と同じで暇を持て余す方、コメントお待ちしています・・・・。

Posted at 2018/08/11 09:45:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation