クルマもバイクも大好きだけど、モノを貰うのも大好き(笑)
・・・・、物乞いですか・・・・私は(笑)
とは言いつつも、人様からモノを頂くのは嬉しい。
特に「お祝い」と言う嬉しい時に頂く品々・・・・、ソレでなくとも良い事があった後に追い打ちを掛けるようにプレゼント。
そんなん、嬉しいの2乗になるに決まっている(大笑)
先回、新築披露の際にも皆様から各種お祝いを頂いた。
いちおう、その際上げたブログでお礼とご紹介はさせて頂いたのだが、その後も色々と新築祝いを頂いた。
メッセージ等でお礼はしたが、改めてブログでもお礼とご紹介をさせて頂かなくては失礼かと考え、このブログを上げまする。
ただ、私の場合・・・・・、圧倒的に記憶力に自信が無い。
ひょっとして・・・、万が一、ご紹介漏れ、もしくは名前間違い等々、失礼があるかも知れません・・・・・。
そんな時は気になさらず、コメント欄にて罵倒して下さい。
・・・・、罵倒されれば、たぶん一生恨みます・・・・・(笑)
とっ、言う事で、まずはこの方。
「ダイゴロウ4126」さん。
先日お酒を贈ってくれた「グランツ兵庫」さん同様、お会いした事すらない関西のみん友さん。
面識も無いに関わらずお祝いを贈って頂いた・・・・・、こう云うのが素直に嬉しい(笑)
中身は樽部の部員らしく、自家製の樽熟成ウイスキーと、ウイスキーのお供、最近大阪で人気と言われる呼吸チョコレート(笑)
関西らしい高級と呼吸を掛けた駄洒落かと思えばそれなりの理由がある。
気になる方はネットで調べて下さい。
そして、時節柄クリスマスソングCDの詰め合わせ・・・・・、たぶん、ジャスラックとかに叱られるヤツ(笑)
そして、嬉しいミニカー・・・・・、旧ロータスヨーロッパと311、後はトミーカイラ?
事務所の机の上で「ヴォ~~ン。 キキキィ~。」などと独り言を言いながら遊びます。
そして、地元鳥取のみん友さん。
YF-19さんからは地元の酒蔵、諏訪酒造の「満天星・純米吟醸 熟成酒」の1年物。
これねぇ・・・・、知ってる・・・、美味しいの(笑)
ここは我慢して後1~3年程、涼しい所に保管して熟成を進めたい。
折角の熟成酒を1年程度で飲むのは勿体ない。
YFさんには申し訳無いが、暫し封印させて頂きます。
・・・・、ちなみにこのお祝いも、エリサのパパさんの新築祝い同様、何故かマリスケのアネゴ経由で届けられた(笑)
あっ、エリパパさんから送られたお酒、忘年会で戴きました。
吟醸酒のわりに、キリっとした辛口で美味しかったです(笑)
そして、お酒と云えばこの方も「ガレージカズ」さん。
既に複数回、飲むの会にご参加の京都の方・・・・。
毎回、雨の中カッパを着込んでスクーターで来られたり、雪の中、ドアの無いツーストロークエンジンのジムニーで、お酒を飲む為だけにお越しになられる(笑)
お酒を飲んで事務所で寝袋に包まり、翌朝京都まで下道で帰って行かれる・・・・、凄い方である。
「飲むの会」当日、宅配で届けられた箱には「ジュース」と大書してある。
中身はコレ。
酒処・新潟の純米大吟醸「越乃輝虎」・・・・、日本酒は大好きなのに、詳しくは無い私にはよく分からないが・・・・、きっと、美味しいに違いない(笑)
コチラは新年会で試飲しようと企んでいる・・・・、カズさん無事参加出来ると嬉しいのだが。
そして、忘年会報告ブログでチラッとっ、ご紹介したフェラ社長からのお祝い。
ロータス211とアルファロメオ4Cのイラスト画。
こう云うのは嬉しい。
なにせ私はクルママニアでは無いので、こう云うモノを自腹で買うという習慣が無いのだ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
売っているのを横目で見ながら「良いなぁ・・・・、欲しいけど高いよなぁ・・・。」などと眺めて終わるタイプなのだ(笑)
だから、人から貰うと殊の外、喜びもヒトシオと云うモノ。
フェラ社長には以前から、ロータスのTシャツやマグカップを頂いたり、211のミニカーを頂いたりしている。
私の所有しているロータスグッズは殆ど社長からの貰い物なのだ(笑)
・・・・フェラ社長、変なアダ名付けたのに、色々良いモノ貰ってありがとうございます。
そんで、今回一番の大物。
全部組み立てると70cmを超える新築祝い。
普通・・・・、新築建てた時は、クロスが汚れる、匂いが付く、などの理由で禁煙されたり、ベランダまたはキッチンの換気扇前でタバコを吸う方が多いと聞く・・・・。
事実、私達職人もハウスメーカー系の新築現場では、現場の敷地内禁煙を義務付けられている。
ああ・・・・、それなのに新築祝いに巨大水煙草のセット一式。
さすが、「クロベエ3」さん・・・・。
コレ、よくパキスタンとか中東の人達が吸っている、ちょっと怪しいタバコである。
もちろん、普通に販売している香料入りタバコなので、子供の頃に習った「阿片窟」や「アヘン戦争」の様にはならない。
こちらも、忘年会で試してみた・・・・。
非常に良い香りと味わい、水で冷却された煙が心地良い、真に素敵な水煙草である。
しかも、次回、鳥取に来た際に本人が吸う気マンマン。
自分が行くまでにガラスの部分が壊れたら困るので、予備のガラス瓶まで同封して来た(笑)
・・・・・・・・・・・・、流石です(笑)
番外編・・・・・。
新しく来た事務員さん(51歳・眼鏡)が新築祝い代わりですと持って来てくれたウイスキー。
飲み差しではあるが・・・・、バランタインの30年。
ウッヒャ~~~! である。
封が空いていようと、少しくらい減っていても、嬉しいに決まっている(笑)
・・・・、そんな嬉しい色々な「新築祝い」
・・・・、少しブログが長くなり過ぎた(笑)
ちなみに・・・、以前、ブログでご紹介した「新築祝い」は割愛させて頂きました。
もう一つの話題・・・・・。
12月22日 土曜日のクリスマス会。
今度の土曜日である。
みんな大好き、クリスマス。
仏教徒も、信教も、何でも来い!
もはや、日本にとってクリスマスは宗教行事では無い。
鶏肉焼いたり、揚げたりして喰らう、ケーキも喰らう、出来ればイチゴなんぞがチョコンと乗ってれば、なを宜し。
当たり前に酒も呑む・・・・、普段は飲まないシャンパンなんかも冷蔵庫で冷やしてある!
葡萄酒も紅白揃えてお目出たい。
玄関にはクリスマスリースだけは飾った。
暖炉なんて洒落たモノは無いので、またまた焚火だ。
天気が良いと嬉しい。
簡単にピザとかパスタは用意する。
マッシュポテトとブラウンソースくらいは頑張って作る(笑)
カクテルのオーダーがあれば久し振りにシェーカー振ってみるのも楽しい。
1人1000円程度の予算でプレゼント交換会してみるのも童心に戻って面白いかも知れない(笑)
・・・・、そんな因幡屋・今年最後のオフ会イベント。
クリスマス祭り!
12月22日 土曜日 6時頃から・・・・・開催迫る。
折角のクリスマスだと云うのに、どこにも出歩く予定の無い寂しい貴方!
会費だけ握りしめ、お越し下さい(笑)