• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

今回も雪見酒は無理そう・・・・・・。




クルマもバイクも大好きだけど、お酒も大好き。







2月も中旬に差し掛かっていると云うのに未だに雪が降らない・・・・。




厳密に言えば多少の雪は降っては居るし、山間部ではそれなりに積雪もあるみたいだけど、市内に関してはスタッドレスタイヤすらも必要が無い。


・・・・・昨年に引き続き今年も暖冬らしい。






スキー場なども雪不足に悩まされ、地方経済的にも色々と問題が出ている。

我々の暮らす日本海側の地域は冬には雪が降るという前提で、生活や経済活動が行われているのだ。




本来なら雪なんて積もらないに越した事は無い。

積雪により流通は遅れ、各種工事も停滞するし、除雪作業や道路の維持管理にも予算が掛かる、大雪での建物やインフラ、農作物の被害も甚大である。


色々な意味で雪は経済活動を圧迫する・・・・・、でっ、仕方ないから厄介な積雪を少しでも活用しようとスキー場の整備なんかを進め、僅かでも経済の足しに利用しようと努力しているのだ。




ああ・・・・、それなのに、ここ2年程の暖冬。




これがねぇ、後数十年は雪の無い暖冬が続くのならば、スキー場なんてスッパリと諦めて業種転換を考えるのも良いし、スタッドレスタイヤも買わなくて済む。



数10年単位で考えれば、地域全体としてはメリットの方が大きい。


でも、来年も雪が降らないかどうかは未定。






・・・・・・、さっきね、お昼ご飯食べに出掛けたら大粒のアラレが降って、道路一面真っ白になったんだけど、5分もしたらスグに止んで溶けちゃった。

・・・・、でっ、考えるとは無しに、こんなどうでも良い事を考えてたり・・・(笑)




スイマセン、いつも話題に纏まりが無くて・・・・・・。








本日のお題は「飲むの会・2月定例会」です。



今月は2月 15日 第3土曜日。


時間もいつもの様にお昼過ぎの2時位から飲んでいます。

場所もいつもの湖山池傍の基地。


やっぱ雪は降りそうにないので待望の雪見酒は出来そうに無い。





考えてみたら去年に引き続き、今の基地に越して来てから雪が積もった事が無いんだよなぁ・・・・・。



湖山池の真っ白な雪景色見ながら、熱燗の日本酒呑みたいなぁ・・・・。


Posted at 2020/02/10 13:48:24 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2345 678
9 101112131415
161718192021 22
232425262728 29

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation