• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

新しいお仕事。




クルマもバイクも大好きだけど、仕事も大好き。






何度も何度も仕事を辞めてしまう癖に新しい職場には胸躍る。



経験した事の無い仕事、知らない環境の職場、本来なら出会う事の無い人達・・・・・、楽しそうな気がしてきて、ウキウキして遠足前日の子供の様に期待に胸膨らむ。



好きなんだよなぁ・・・・、初出勤。







話しは変わるけど・・・・・、皆様は学校に通ってる時って何の時間が好きでした?

・・・・授業が楽しくて仕方なかったなんて人は少ないとは思う。


比較的皆が楽しみにしていたのはお昼休憩とか給食の時間であったと思う。


授業の合間の10分間程度の中休憩でたまたま給食の配送トラックなどを見掛けると走り寄って、給食のオジサンに「今日の給食って何?」などと問いかけ一喜一憂していた事を思い出す。

小学生くらいの頃は給食のオジサンが給食を調理し、そのまま配達していると思い込んでいた。

社会の分業構造の仕組みなど知らず、とうぜん給食はオジサンたちが作って持って来てくれるモノと信じていた。

・・・・まさか、そのオジサン達が給食の配達だけしている人だなんて知る由も無い。



そんな小学生時分の因幡屋にとって、給食のオジサンはちょっと憧れのオジサンであった。






ココまで言えば皆様お気づきに為られたと思うが、私の次のバイト先・・・・。


ちびっ子達の憧れ「給食のオジサン」である。


・・・・・正確に言えば「給食を配送するオジサン」何だけど・・・・・(笑)








この仕事、何が素敵かって、その労働時間の短さが魅力である。



労働時間 10時~14時までの4時間。

そりゃあ給食の配送と食器類の回収だけなので仕事時間はそんなモノである。


それに土曜、日曜、祝日はお休みと云う、私にとっては理想的な就労環境。

時給は920円と高くは無いが、仕事内容は簡単そうだし、トラックでの移動が多いので気分的にも楽だ。
給食のコンテナはコロ付きなので重たい荷物を持つ訳でも無い。




さすがにスグに飽きるとは思うけど、我慢位は出来そうな気もする。


・・・・と言うか、こんな短時間で楽な仕事が続かない様なら、私はホントのダメ人間になってしまいそうである・・・・・いや、ホントに。







・・・・今度こそは長く続けられると嬉しい。



こんな仕事ですら続けられないなら、今後、何していいかも分からなくなる(笑)


社会人と言うより、人間失格の様な気もする・・・・・。


Posted at 2020/04/15 14:38:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 6 78910 11
121314 15161718
19 20 212223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation