• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

5月の飲むの会は自由参加でお願いします。



クルマもバイクも大好きだけど、飲み会はもっと大好き。






数日前から基地の前面道路の拡張工事が始まった。






基地の真向かいの山を掘削する為に、先ずは山に生えている樹木の伐採作業が行われている。

毎日、重機の音や振動、チェーンソーの音が五月蠅い。



・・・・とは言え、カーブの多い前面道路を緩やかにする為の工事なので嬉しい。


その上道路幅も広くなって走り易くもなるし、ガレージからのクルマの出入りもし易くなる筈・・・・。

何と言っても嬉しいのが基地のスグ横に芝生の公園が整備されるのだ。

図面上ではその公園の中程には円形に設置されたベンチの様なモノまである。


更に、更に、道向かいの空き地に12台分ほどの無料駐車場まで整備される様に図面に明記してある。



凄く嬉しい工事なので「頑張れぇ~!」とっ、心の中で応援。



結構伐採されて薄らハゲの様な山肌・・・・。



道路脇の斜面なので高所作業車で枝の伐採。





更に高い所はラフターで作業員の乗る籠を吊るし、伐採作業・・・・・。



高さ10メートルほどのトコロに籠をぶら下げ、チェーンソーで枝を落とす。



これ、労働基準法的に合法なのか?

ちょっと謎な楽しそうな作業・・・・、乗ってみたい(笑)






基地の駐車場が一部土地収用されるが、これは土地を購入する時から分かっていた事なので問題無い。

もちろん、工事の騒音など気にするほどの事では無い(笑)

もっと大音量で騒音出しても良いのでガシガシと頑張って頂きたい。




早く完工すれば嬉しい・・・・、と言うか、工事が終わるのが待ち遠しい。


たぶん、基地の土地も建物も、現状よりも資産価値も上がる筈(笑)


色々嬉しい、公共工事(笑)










・・・・・そんな最近の基地の様子。






・・・・、でっ、飽き性の私にしては珍しく毎月休みなく続いている「飲むの会・定例会」なんだけど・・・・、今の時期、どうなんでしょう?



一応、鳥取県内は緊急事態宣言は解除されたし、元から感染した人も3人しかいないし・・・・何と言っても少人数の知り合いばかりの集まりだし。


ホントはねぇ・・・・天気が良ければ皆で庭の草抜き作業や、芝刈りでもしたいなぁ・・・、なんて思ってたんだけど・・・・やっぱこう言う事は人海戦術だし(笑)

作業後に慰労会名目で飲み会するのも有りかなぁ?  なんて考えていたり・・・・(笑)




ところが当日土曜日の降水確率は90%・・・・・、このプランは難しい。


・・・・ちょっと残念。








でもやっぱ「飲み会」はしたい。




まあ、こんな時期なので表立って募集はしませんが・・・・。

5月の16日  明後日の土曜日。



私はいつもの様に午後2時くらいから基地で飲んでおります。

そろそろ自粛疲れで辟易とされている方や、ストレスを感じている方、自粛警察に反抗したいアナーキストの方々・・・・、お暇でしたらコメントを入れたうえで遊びにお越し下さい(笑)


Posted at 2020/05/14 14:35:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation