• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

あぁ・・・・読まなくても良いブログです。



クルマもバイクも大好きだけど、雪も大好き。








ウソです。

現場仕事している当時、雪とか雨とか大嫌いだった。





冬、雪が降り積もろうものなら、先ずは現場まで辿り着く為の雪掻きからが仕事であった。


当時の私の仕事クルマは二駆のハイエースだったので、雪道は苦手だったのだ。

その他の所有していたクルマも4トンのユニック車や、4トンのダンプだったりするので30cm程度の雪でも住宅街とかの現場までは入るのが大変だったのだ。



早めに自宅を出て、何とか現場に辿り着いたら今度は現場に置いてある資材の掘り出し。

そう、雪に埋もれている材料を雪山から掘り出すのだ。

下手すると仕事に掛れるのが10時過ぎとかになっちゃう。





・・・・、比較的多くの職人さんを抱えていたので、雪掻きだけで経費が掛かる。

その上、仕事自体のペースも落ちる。



その当時は日曜日とか休みの日に雨とか雪が降ると、凄っげえ嬉しかった。

「ああ・・・・これで仕事の日の雪の降る確率が下がったなぁ・・・・。」などと思っていた。







なのに、今はそんな事全然関係無くなったから、単純に雪景色を眺めながら喜んでいられる。
どちらかと言えば自宅で庭の照明点けて、夜の雪見酒を楽しみにしてたりする。






今年は全国的に降雪量が多いらしい。

この2年間、殆ど雪が降らなかったので、ちょっと嬉しい。




しかも今回は気温もやけに低くて降り積もった雪景色も綺麗。

パウダースノーってヤツか。



降り積もった雪道を長靴履いて歩くと気持ちが良い。

一歩づつ歩く度に「キシッ、キシッ」と雪が軋む音がする。

太平洋側の都会地で降る雪と違いベチャベチャしていない、乾いた感じの雪である。


フード付きのコートに降る雪も融けたりしないので、室内に入ってから手で払うと綺麗に振り落とせる。

コートはまったく濡れはしない。








その代わり、クルマの運転は怖い。



スタッドレス履いてても滑る時は滑る。

ガチガチに凍り付いてる路面は二駆も四駆も関係無く滑る。


四駆が役に立つのは発進と加速の時だけだ、停止するのはタイヤの性能頼みである。

まあ、エンブレの時は多少役に立つ。



地元の人も四駆を過信している人はたまに田んぼなんかに突っ込んでいる。

いや、逆に四駆だと飛ばすので四駆の軽自動車などが突っ込んでるトコロをよく見掛ける。





何かねぇ・・・・、こういう路面を走ってると昔の「スパイクタイヤ」が欲しくなる。


若い人は知らないかも知れないけど、20年ほど前は冬用タイヤに鉄のピンを数十本も埋め込んだスパイクタイヤと云う、凶器の様なタイヤが販売されていた。


コレがねぇ、圧雪路とか凍結路ではホントによく効いた。

クルマに乗ってても安心感が違うのだ。


・・・・・このスパイクタイヤが雪の無い時に路面を削り粉塵公害を起こす、と言う事で販売は中止になったのだが圧雪路での喰い付きはホントに良かった様に思う。

今の様に給食配達用の2トントラックなどに乗ってると余計にスパイクタイヤが欲しくなる・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

















・・・・・、今日の土曜日、お休みもヒマ(笑)




自宅に居てもする事無いので事務所に出て来たけど・・・・・・、やっぱヒマ。



仕方ないのでブログ更新してみたけど・・・・、特に書く内容も無く。

どうでもよい様な、内容の無いブログになってしまった、しかもオチもなんも無い。



更に途中で面倒くさくなって止めてしまうという暴挙。







読んでくれた人には申し訳ないと思いながらも、これが因幡屋クオリティー・・・・、仕方ないなぁ、とっ、諦めて下さい。





いや、ホント、ゴメンナサイ。


Posted at 2021/01/09 09:42:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@八咫烏@NM  あっ! 懐かしいバイク。」
何シテル?   11/02 15:32
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 45 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation