• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

嬉しいの日。 


車もバイクも大好きだけどお酒も大好き。







いつもの様にお酒好き。


晩酌は毎晩欠かさず。

ここ数年、減ったとは言え、平均週に2回は飲みに出る。

旅行に行けば必ず飲む。


当然、車中でも飲む。
あっ、もちろん電車や、人が運転している時ではある。

「飲酒運転ダメ! 絶対!」なのだ。




そんな旅行中の電車の中で飲む時、手放せないのがスキットルではあるのだが・・・。

実は私、スキットルと言う物を持っていない。


たいがい、ガラスのポケット瓶を持ち歩いている。

よくコンビニなどで販売している200ccくらいの小瓶である。

中身は晩酌で飲んで、ラベルを剥がし、空き瓶に好きなお酒を詰めて持って行くのだ。



皆様、ご存知の通り私はウイスキー好きである。
しかし、詰めて行くのはたいがい、ブランデーかラム酒である。


ウイスキーは好きなのだが、いや、好きだからこそ、ちゃんと飲みたい。
チェイサーにストレートか、トワイスアップ。

だいいち瓶でラッパ飲みでは肝心の香りが楽しめない。

その点、ブランデーやラム酒は良い。

もちろん香りの楽しみは若干失うが、どちらも甘くてストレートでチビチビ飲むには最適。








・・・、でっ、本日の本題はここから。




先日、みん友のteke-Cさんのブログでスキットルの紹介があった。

あっ、良いなぁ、私も買ってみようかなぁ~、などと考えていたら・・・。


何と、Take-Cさんからお届け物が・・・。




コレ、この黒くて怪しい箱。

なんでも先日の、私のロータス全塗装色当て大会の、残念賞に対するお礼らしい。
律儀な方である。

一度はお断りしたのだが、是非にと言う事で、ありがたく頂戴致しました(笑)

何が送られて来るのか知らなかったのだが・・・。



中身はこちら。

スキットルとショットグラスのセットである。

買おうと考えていた物が、買う前に戴けると存外に嬉しい。

マジ、嬉しすぎます(笑)

しかも、しかも、take-Cさんと言えば、私のウイスキー樽仲間。

スキットルの中に彼の仕込んだウイスキーが詰められている。



一度で二度美味しいとはまさにこの事(笑)



・・・ありがたく頂戴致します。

後で返せと言われても返しません(笑)




・・・とっ、言う事で次回、ちょうど私の「因幡屋ウヰスキー」も3ヶ月目。

一緒に試飲レポート。
上げさせて戴きます。


感謝です。
Posted at 2017/03/07 16:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2017年03月06日 イイね!

やっと、2度目の登場。


車もバイクも大好きだけど犬も大好き。







犬、大好き。
猫より犬派で御座います。

家の愛犬は「ハナ」ちゃん、ブログを始めた当時、ハナちゃんの画像をアップ。

その後、殆ど画像のアップをしていない。


何度か試みたのだが・・・、とにかくハナちゃん、ジッとしてくれなくて、写真が撮れない(笑)


見て戴いてお分かりのように雑種である。

以前、私が御幼少の頃、自宅で「パル」と言う、これまた雑種を飼っていたのだが、私が幼稚園の頃に亡くなった。

その後、数十年、犬を飼う事が無かったのだが、30歳の頃に知り合いの、そのまた知り合いから雑種の子犬を戴いた。

その後、会社の近くをウロツイテいた捨て犬を保護し、これも飼い始めた。

2年前にどちらも天寿を全うし、暫く犬を飼う事を止めようと思っていたのだが・・・、やはり、寂しくなり1年前に飼い始めた。

こちらも、米子市での犬猫譲渡会へ出向き貰ってきた。




未だに犬の売り買いと言う事に抵抗がある。

いや、ペットショップを批判する気持ちはサラサラ無い。
熱帯魚を飼っていた時は普通にペットショップで購入していた。

猫などの売買に関しても抵抗は無い。



犬と言う、私にとっての家族の売買に違和感を感じるだけで、特に主義主張がある訳でも無い。


・・・、スイマセン、変な話をしてしまって。



とっ、言う訳で、2度目の登場。

ハナちゃんで御座います。



ハナちゃん1歳と5ヵ月のアップ。

お散歩中。

雨さえ降っていなければ、毎週お出掛け。

近所の重箱緑地公園。

ハナちゃんお気に入りのお散歩コース。



時期的に緑地では無く、枯れ草ですが・・・。


自宅にて、裏庭で。



そして、隣の鈴木さん(仮名)の庭をのぞき込むストーカー体質のハナちゃん。





う~ん。



・・・、みんカラの皆様、結構、犬好きは多いと見えて犬の画像アップを頻繁にアップしておられます。


犬好きとしては、ちょっと真似してみたのですが・・・。



コレ、面白いのか?


私的には・・・、微妙な気がする(笑)
Posted at 2017/03/06 11:12:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2017年03月03日 イイね!

本日のロータス。 その2

車もバイクも大好きだけどロータスが一番大好き。








はい。

ロータス、当然、大好きです。

・・・、でっ、本日のロータス。

本日はローアングルからの盗撮画像で御座います。




いや~、実はボディシェル捲っていたら、不具合発見。

世に言うロータスクオリティですが・・・(笑)


今回はウオーターポンプからの漏水。

とうぜん、せっかくの丸裸状態。
今、直さなくて、いつ直す?
って、事で、修理中。

ピットに入っているのでローアングルどころか、真下から激写で御座います。



ホントにフラットボトム。
エンジンの下以外は全てアルミのフラット板。

残念ながら女子のパンツは見えません。


更にフロントの足回り。



次は当然リアですが・・・、あんまり上手に撮れない・・・(笑)



何の写真か分かりません。

でっ、ついでにボディのパテと塗装前磨きの写真も。






本日はこれで終了。



ロータスクオリティ・・・。
またまた、余分な出費が出てしまった。

せっかく、暖ったかくなって来たのに、いつ頃、仕上がるのだろう・・・?

Posted at 2017/03/03 17:02:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2017年03月02日 イイね!

今更ですが・・・、今期の抱負。


車もバイクも大好きだけど、何であれ遊ぶのが大好き。







当たり前の話だが、楽しく遊ぶのは大好きである。

私は、とにかく一生懸命に遊ぶ。

それこそ、脇目も振らずに遊ぶのだ。

もちろん、優先順位で考えれば仕事の方が大切なのは当たり前だが、それでも、暇を見つけて・・・、いや、暇を作ってでも遊ぶ。

楽しく遊べなければ仕事に対する活力も生まれないし、だいいち、生きている意味が見出せない。



遊びと言うものはなんであれ、真面目に一生懸命やる方が面白い。

「どうせ遊びなんだから・・・。」とか「適当に遊んどけば・・・。」などと言われる方も居られるが、たぶん、楽しく遊んでいないんだろうなと思う。

ルールも厳しいルールがあった方が面白い。

遊びに対するルールなので誰にも文句を言われはしないが、ルール自体は自分で決める。

自分で作ったルールだから自分で守る。
ズルしちゃいけない。
自分ルールなので罰則は無いが、ズルすると遊びの楽しさも半減する。




私はゴルフはしないが、似たような感じではないかと思っている。

暇を見つけては打ちっ放しに通い、雨が降ってもコースへ出る。
下手でも一生懸命、真面目に取り組んでいる人の方がゴルフをより多く楽しんでいる様に感じる。

もちろん、紳士のスポーツなのでズルなんてしないのだろう(笑)

ラフに入ったボールを手で投げたりしたら、それこそ面白さも半減だ。



もうすぐ春がやって来る。

みんカラ始めて、まだ1年も経ってはいないが、一緒に遊んでくれる友達も少なからず出来た。

仕事も融通が利くようになっては来た。


今年も一生懸命、遊びます。

皆様、真面目に一緒に遊んで下さい(笑)

Posted at 2017/03/02 17:36:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん、お久し振りです。」
何シテル?   09/13 13:36
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 34
5 6 7 8910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation