• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

因幡屋ガレージのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

走るの会・11月定例会のお知らせ。


車もバイクも大好きだけど、オフ会も大好き。







あぁ・・・、このフレーズを使うのも何度目だろう・・・・。


私はそれ程オフ会が大好きなのか・・・・?





いや、それ程、オフ会は大好きなのだ(笑)

・・・・、取り敢えず・・・(;^ω^)









昨日は澄み切った秋空、スポーツカーが最も似合う季節。


仕事を絡めて米子から大山へと気ままに一人ドライブを愉しんだ。




大山で行われる、朝ドラの方々の様に、朝の5時から出発はしない。


そんな薄暗い中ウロウロしているのは新聞配達と下着泥棒くらいのモノだ(笑)






いつもの様に6時前に起床、ゆっくりと新聞を読みながら、朝のフルーツを牛乳と一緒に頂く。

昨日のフルーツは熟し柿であった。


その後、コーヒータイム・・・。

新聞は全国紙の読売新聞と、地方紙の日本海新聞、2紙を購読。


コーヒーを飲み終わる頃、ちょうど、新聞も読み終える。

数十年も変わらぬ、朝の日課だ。




そして、事務所へ向かい、資料を揃えて4Cで現場へ向かう。


約1時間30分のドライブ。

連休だと言うのに道は空いている、気持ちの良い秋風の中、4C購入後、最もコンディションの良いドライブだったかも知れない・・・(笑)







そして・・・、米子の現場。




ユンボと4C.



ツーショットで写る姿に違和感は無い。

その現場前。



たぶん、米子市内の方には見覚えのある、駄菓子屋さん。

オジイとオバアが4Cを観に、出て来てごしなった。





・・・、でっ、まぁ、たったの15分の打ち合わせを終えて、ドライブ再開。









・・・・、いきなり、大山。



紅葉本番まであと少し・・・、かな?



紅葉よりは青空が美しい。





山の上から日本海を望む・・・・。





いや~~、ホント、久し振りに愉しいドライブだった。






最近はオフ会などで、複数の台数で走る事が多い。



もちろん、沢山の人達と走るのは面白い(笑)

事故などのトラブルの際も心強い・・・・(笑)



でも、1年と少し前、みんカラのブログ始めるまでは、人と一緒に走る事などなかった。


いつも、こんな感じで、一人で気の向くままに走っていたのだ。




そんな、数年前のドライブを思い出し、気持ち良く走れた・・・(笑)





やっぱ、クルマって乗り物はどう乗っても楽しいモノなのだ。





・・・、でっ、そんな楽しいツーリング「走るの会・11月定例会 蒜山ツーリングへ殴り込み。」いや、殴り込んだりはしない・・・、スマン、「蒜山ツーリング・合同ランチ会&プチツーリング」の詳細、お知らせ。



日   時    11月12日  日曜日   

時   間    朝 9時30分集合

集合場所    鳥取市 スポーツデポ駐車場

目的地      蒜山「ひるぜん大将」 ジンギスカン食べ放題。

会   費    昼食代・実費 多分ですが・・・、30万円もあれば大丈夫だと思われます(笑)

お や つ    先回、皆様から批判が多数、今回は一人100万円までとします。


イベント     今回の定例会は蒜山までは、いつもの「走るの会」と同じです。
          蒜山で岡山のロータス乗り、JOTAさんのグループと合流。
          岡山対鳥取の食べ放題勝負です。
        





・・・、とっ言う、今月の走るの会。


もうすぐ、大山は冬山になります、たぶん、今回で今年の大山は走り納め。

来週辺りは紅葉も見頃だとも思います。



是非、ご参加下さい。





・・・あっ、今回は、お昼の予約が必要です。


いつにもマシて、必ず、必ず、必ず、コメントにて、参加の有無をお知らせ下さい。

もちろん、1台複数人数で来られる方は、人数もお知らせ下さい。





今回ばかりは、いきなり来られても、ランチの席が空いていない可能性が高いです。








「独り身で秋風が身に染む、暇で寂しい貴方。」いつもの様にお待ち申し上げております(笑)
Posted at 2017/11/04 17:36:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月03日 イイね!

秋晴れのドライブ。


車もバイクも大好きだけど、ドライブ大好き。







本日、文化の日。

全国的にお休み・・・、そして、3連休!



しかも・・・、しかも、鳥取県内 降水確率10%。



お休みの日の、秋の晴天は久し振りの様な気がする(笑)



絶好のドライブ日和。


祝日お休み。



お休み・・・・。


お休み・・・・、の、予定であった(笑)







そうだよ!
私は仕事だよ!


しかも、GLの設定。


・・・、ただ、それだけの為に・・・、現場へ行かなくてはならない。




GL・・・、建築業界的にはグランドラインの略語である。


ちなみに、麦わら海賊団的には、偉大なる航路の意味らしいが、ソレとは関係無い・・・。





でっ、GLって何?

とっ、なる訳だが・・・、地盤の高さの基準である。


一般の住宅の場合、道路面より敷地が低いと雨水が流入してしまう。

それを防ぐため、周りの地盤より少し高めに敷地を嵩上げする、その基準の高さの設定の事なのだ。


たいがい、敷地の四隅の高さを測り、それより少し高めに基準点を決める。


仕事としては、約15分程度・・・。



大事な仕事ではあるが・・・、僅か15分で済んでしまう仕事である。




・・・、そして、本日の現場・・・、またしても米子市内なのだ。


往復3時間。

連休の渋滞を考えると・・・、更に時間は掛かる事であろう。



たったの15分の仕事の為に3時間以上・・・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。




半日、潰れてしまう。






・・・、ただ、モノは考え様・・・、本日はアルファロメオ4Cで現場までドライブがてら走る事に決めた。


施主さんや、下請けさんに、どう思われようとも知らない。





とにかく、今日は仕事で米子に行くのでは無く、ドライブの途中にちょっとだけ仕事をする!

・・・、とっ、言う事に決めた(笑)






もう少ししたら、事務所を出発。


ハイドラも上げて行こうかと思っている。



鳥取の皆様も、何人か大山に走りに行っているらしい・・・。



現地でお会い出来れば、ソレもまた楽しい。





晴天の秋晴れ・・・・、こんな日に走らなければ罰が当たる(笑)







・・・、とっ、言う訳で、米子方面、お見掛けの方は、お声掛け、宜しくお願い致します。
Posted at 2017/11/03 07:50:11 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん、お久し振りです。」
何シテル?   09/13 13:36
鳥取市内在住。 テナント業と建築業のかたわらカレー屋してました。 現在は建築メイン。 基本ポジティブ。 知らない人と話するの大好き。 もちろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
56 78 910 11
1213 14 151617 18
1920 2122232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

中国人に売ってしまおう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 16:45:55
思い出話  小学生の頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 15:24:01
秋はセンチメンタル。     ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 17:42:47

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 因幡屋弐号 (三菱 ミニキャブトラック)
スバル・レヴォーグとズル替えした四駆の軽トラ。 前後に貼ってあるJAステッカーが誇らし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに買い替えました。 とっても気にいって行っています。 燃費だけはどうしようも ...
ホンダ クロスカブ 国交省イエローの働くバイク (ホンダ クロスカブ)
今年の5月末に納車・・・・・、まだ2カ月も経ってないけど暑くて挫けてしまいました。 納 ...
日産 エクストレイル 現場2号車 (日産 エクストレイル)
エクストレイルT31 です。 仕事用、普段使い、便利なクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation