• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

旨い蕎麦を食べに藤橋まで…

旨い蕎麦を食べに藤橋まで… 「旨い蕎麦を食べに○○まで…」シリーズ第3弾!って、だんだんグレードが落ちてますが…(^_^;)今日も特に予定がなかったのですが、天気はいいし、さてどうしたもんか…。てな訳で、蕎麦を食べに出掛けることにしました。(無理ヤリだな…(^_^;))

てな訳で今日行ったのは、ウチから1.5時間くらいの岐阜県揖斐郡揖斐川町の道の駅「藤橋」にある二八蕎麦の「藤橋庵」です。ちなみに、ここも初めてではありません。(^_^;)ハッキリ言って非常に庶民的なお店です。(^_^;)今日食べた「梅おろし蕎麦」+鶏の「炊き込みご飯」でも950円ですから…(^。^)でも、ボリュームも十分でもちろん味もなかなかのもんです。私も嫁さんも大満足でした。(^_^)/~

んで、ここまで来たのでさらに少しアシを伸ばして、藤橋城(今日の写真)にも寄ってきました。ご存知の方も多いと思いますが、このお城は、竹下総理時代の「ふるさと創成1億円基金」で建てられた城のカタチをしたプラネタリウムです。(^_^;)(誰のアイデアなんだ…)涼しい室内で、30分ほどのプラネタリウムを楽しんできました。(期待していた13日のペルセウス座流星群の話も少しありました。(^。^))

帰りには、シツコク?道の駅「坂下」にも寄って、ソフトクリームを食べて、柿羊羹を買って帰ってきました。大垣まで戻ったところで、田んぼに作られた向日葵畑も少し見てきました。最近の向日葵って小ぶりなヤツばかりですね。我々の小さい頃は2m以上もあるようなヤツばかりだったのに…。

話は戻りますが、今朝早朝に地震がありました。三重県でもそこそこ揺れましたが、私(と嫁さん)は、目は醒ましたものの、2度寝しました。(^_^;)先日の岡山の大雨と言い、被災に逢われた方には、お見舞い申し上げます。<(_ _)>幸い?知り合いで大変なことになった方はいないようですが…。話のレベルが違いますが、私の場合、先日のシフトレバー折損やリトラのヒューズ切れなどやはり「備えあれば、憂いなし」ってことでしょうか?ま、親しい友人からは、オマエの場合は「憂いあれば(あるので)、備えあり」と言われてますが…(^_^;)

さらに話は変わります(^_^;)が、9月の「ロードスター20周年ミーティング」と10月の「第41回東京モ-ターショー」の受付&前売りが始まっています。多分、両方とも行くことになりそうなんですが、まだフン切りが着かずに?(^_^;)申し込んでません。皆さん、もう申し込まれましたか?(^。^)

んでは、今から明日の予定を考えながら、風呂に入ってきます。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/11 22:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

入院🏥
おやぢさまさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

三者会談
バーバンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 22:44
おお~蕎麦シリーズだぁ・・・(^^)
今回も美味しかったんですね。

そのプラネタリウム知りませんでした。すごく面白そうですね(^^)
休日を着々と予定を入れて消化しているようで何よりです(^^)
コメントへの返答
2009年8月12日 8:15
最近、モノスゴいテキトーなお出掛けになってて、とりあえず今日も昼食を食べにウチから1.5時間離れた場所まで行ってしまいました。、ま、桑名市内でもけっこう旨いお店はあるんですが…(^_^;)

休日を着々と予定を入れて消化している>上にも書いたとおり、テキトーですが何か?とても「着々」とは言えません…(^_^;)
2009年8月12日 1:38
地震揺れましたね~

微かな意識の中、ひとり逃げようとする嫁を見つけてしまいました…

せめて子供抱いて逃げんか~い!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月12日 8:16
わはは!んじゃ、今度からは、Yasukuraさんが、子供さんを抱いた嫁さんを抱いて逃げて下さい。(^_^;)
2009年8月12日 7:48
城の形をしたプラネタリウムって・・・
13日のペルセウス座流星群ってのには心惹かれるものがありますね!
何時頃極大期なのですかね?
14日釣りに出かける時(夜1時)ちょっと空を気にしてみたいと思います。

地震、起きてたらグラグラっと(≧ω≦)b
でも、あの崩落した東名高速が明日には普及とは凄いですねw(゜o゜)w
コメントへの返答
2009年8月12日 8:21
確かその時刻あたりが極大だったかと…。検索かけてみてください。山ほど出てきますから…(^_^)/~

例えば、コレなんか… ⇒ http://astro.ysc.go.jp/perseid2.html
2009年8月12日 18:55
休みを満喫してますねぇ。

蕎麦シリーズも楽しみです。

響庵は行ってきたし・・・ 土山の蕎麦屋も気になってます(笑。

またまた情報アップ 宜しくお願いします。

遅ればせながら・・・中部MT お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年8月12日 20:44
満喫ってほどでもないです。いつものとおり?"ちょこっと"のお出掛けです。家にいると気が滅入るので…(^_^;)

土山の蕎麦屋はマジお勧めです。お休みじゃないことをネットで確認の上、行ってみて下さい。(^_^)/~

こちらこそ、中部MT お疲れ様でした。<(_ _)>
2009年8月12日 19:35
庶民的なのが1番です…♪(笑)

おぉ〜プラネタリュウムですか〜♪

天体観測とか好きだったので、
プラネタリュウムも好きですよ♪

こないだ、いつも行くイオンに移動式
のが来ていて思わず見てしまいました
…(^o^)
ちなみに¥200…(笑)

地震…結構揺れたので不安になりまし
た…(¨;)
コメントへの返答
2009年8月12日 20:46
東海地方では、名古屋市科学館のプラネタリウムが有名なんですよ。手作り感があって、常にその時期の話題を話してくれますので…。

今日あたりも明け方には流星が見れるかも…(^_^)/~

地震、何事もなくて良かったです。(^。^)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation