• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

とりあえず、週末…

とりあえず、週末… 今週は、最後まで仕事がウマくいかない週でした…(>_<)この分だと来週も血を見そうです…(T_T)

さて、全然カンケーないですが、F-22が横田基地で公開されるそうです。捉えようによっては、不謹慎に思われるかも知れませんが、やっぱカッコエ~です。ところが、値段が高過ぎて生産中止だそうです…(^_^;)確か、F-15に変わる米国の新型戦闘機として採用された機体だったと思うのですが…。

当時、ロッキード社製のYF-22と、マクダネル・ダグラス社製のYF-23が次期型の座を争って、YF-22が採用となり、正式名称がF-22になったのだったかと…。いずれもF-117の技術を受けて?ステルス機だった筈です。ステルス機の常として、前から見るとペッタンコの形をしてますね。(ヒマな方は、F-117やB-2なんて機体も検索してみて下さい。いずれもワルモノのカタチをしてます。(^_^;))

残念ながら、不採用になったYF-23ですが、こちらも菱形の主翼を持ったカッチョいい機体でした。ちなみに、(Y)F-22は、ラプター(猛禽類:ジュラシック・パークに出てきた恐竜の名前にもなってたヤツ)、YF-23は、ブラックウィドウ(クロゴケグモ)の愛称がある(あった)そうです。いずれもなかなかエゲつない愛称でんな…(^_^;)

私は航空機ヲタクではないので、情報が曖昧な部分もあります。テキトーに受け流しておいて下さい。(^_^;)さて、何はともあれ週末まで辿り着きました。明日は洗車して、明後日は針TRSへ出撃予定です。ま、ステルス機ではありませんが、皆さんのデ~ハ~な機体(車体)の前では、目立たなさ過ぎてステルス化してると思います。(^_^;)

今日の写真は、「飛ぶモノ」繋がり(←かなりムリがあるが…(^_^;))でチョウとランタナ?です。(背景が悪いな…(>_<))では、そろそろ風呂に入ってこようと思います。では、♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/21 23:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 0:00
一週間お疲れさまでしたw
今週はやたら長く感じましたよwww

陸上兵器萌えな私は、航空機や船の名前を聞いてもピンとこないです
ホント私は勉強不足なぁぁ(謎
コメントへの返答
2009年8月22日 20:53
そうですね~。今週はやたら長かった気が…(^_^;)

勉強不足>いえいえ、何の役にも立たないことなんで、こんなこと憶えなくてもいいです。(^_^;)
2009年8月22日 10:51
来週も、ぼちぼち行きましょう…(^_^;)

トップガンの影響か、可変翼のF14が
1番印象深いですね〜♪

戦闘機は、形が好きですけど兵器として
は…やっぱり好きになれませんが…(¨;)
コメントへの返答
2009年8月22日 20:56
ま、F-14は、バルキリーのお手本となった(^_^;)と言われていますし、カッコ良さでは別格かと…。ただ、今となっては古い機体ですが…(デカいだけで、大喰い…(^_^;))
2009年8月22日 12:33
戦闘機は~なんと言っても零戦でしょう(笑)。
でも、F22もかっくいいですよね!

なので、横田にも行ってみたいけど・・・基地祭って一度も行ったこと無いんです、楽しそうなんですけど、濃すぎるイベントだから一緒に行ってくれる人が・・・・www。

F22の代替として採用されそうなF35って言う戦闘機の不細工な事・・・生産中止騒ぎで、F22は希少な最強戦闘機として益々存在価値が上がりましたね~。
ラプタン、ゲームとかで登場しても、超強いですよ~。
コメントへの返答
2009年8月22日 20:58
私、F-35を存じ上げておりませんでした。F-22が高価過ぎるんで、こっちにしたわけですか…。私的には、それほどカッコ悪いとは思えませんでしたが…(^_^;)いずれにしろ、ステルス性は必須なんですね。
2009年8月22日 15:37
お互いに大変な週が終わりましたね・・・って言っても来週も大変そうだね・・・。

F-22かっこいい。間違いなくかっこいい(^^) 子供の頃の僕の夢はパイロットだった・・・(ー_ー;)
コメントへの返答
2009年8月22日 20:59
来週…、考えただけでゲンナリしそうです。明日は楽しんでこようと思います。

F-22いいですよね。出来れば自分の目で見たいっ!(^_^)/~
2009年8月22日 21:34
う~ん、航空機は全く分かりません…。

マイケル・ダグラスなら分かるのですが(^^; …。
コメントへの返答
2009年8月22日 21:37
私もそれほど詳しいわけではないので…(^_^;)特に最近のF-35とかB2とかはよく分かりません。しかし最近のってなんだか悪役っぽいんですが…(^_^;)(目視上のステルス性のため黒っぽいからかな?)

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation